goo blog サービス終了のお知らせ 

RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

のぞき見。

2018-04-21 20:41:34 | 長男幼稚園。
入園して1週間。

保護者会と保育参観に行ってきました。


初日泣かず。(でも愚痴っぽく幼稚園行きたくないなぁ〜と言う。)

火曜は目が腫れてしまい。(ものもらい)
水曜は鼻水がダラダラ。笑(鼻炎)

木曜は少しだけ涙ぽろん。

金曜は泣かず。


という感じで、わーん!!!!とは泣かない息子。なかなか我慢強い。

泣けばいいけど、泣かない。

でも我慢してるのか?してないのか?


家に帰ればポツリポツリと園の様子も教えてくれて…
入園前から仲良しのお友だちの話、先生から聞いた話を覚えている模様!

意外と聞いてるのね。笑


そんなこんなで迎えた本日。

私と一緒に登園したため、自由遊びは離れられず。。

でも、お片づけの後の手洗いうがいとか、椅子を並べて歌を歌ったり、手遊びをしたり…

ちゃんとやってる!!!!!!

驚き!!!!!

支援センターとかであんなに自由人だった息子が、椅子に座って話聞いてる笑

やはり子どもの集団最高だな〜。

おもしろいな〜。


そして、しばらくそんな子どもの様子を見て、総会が始まる頃、親のみ別室へ。

その時は親子が離れるので、保育室は泣く子どもで溢れかえるのである。

我が息子ももれなくぎゃん泣き!!!(;ω;)

ようやく泣けたのです。

わーん!!!って!


安心した私は息子を先生に預けて、笑
別室へ。


総会を終え迎えに行くと、涙の跡がついた息子の姿が。
「ママ〜寂しかったよおおおお」と抱きついてきました!


うんうん。よくがんばったね!!

まずは1週間クリア!お疲れさま(^ ^)

息子よ!たくさん揉まれて大きくなっておくれ♡



そういえば、鯉のぼりの製作をしているみたいで…!!(息子談)

持ち帰ってくるの楽しみだなぁ。