goo blog サービス終了のお知らせ 

RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

次男6歳8ヶ月、9ヶ月♫

2025-04-15 09:14:00 | 次男6歳。
次男先月の記事↓

次男6歳6ヶ月、7ヶ月♫ - RATで奏でる日々。

次男の振り返り!まとめて2ヶ月!1月2月びっくりするくらい忙しかった、、、こちら先月の記事↓↓次男6歳5ヶ月♫-RATで奏でる日々。先月の次男↓↓次男6歳4ヶ月♫-...

goo blog

 

次男6歳8ヶ月、9ヶ月振り返り。
また2ヶ月になってしまいました。

【食事】
たくさん食べます。
長男が食が細いため次男の食べる量に驚きます。
朝昼晩+でおやつ。
おにぎり、干し芋、パン、などなど。
絶え間なく食べます。
これからどんどん大きくなるんだろうなぁ…!


【生活】
幼稚園を卒園し、家で身支度のものを置いているロッカーを片付けました。
小学生仕様になって喜んでます。
数日学校始まってますが、スムーズな流れで朝の準備をしています。
給食が始まるのでどきどき。


【心身発達】
身長体重がちょっとわからず。
小学校で測るので楽しみにしておきます。

先日最後の訓練がありました。
年中から通っていた言語訓練。
元は吃音の心配があり、その後は語彙力のフォローなど全体的な育ちを見てもらいました。
最終的には一応年相応ということで落ち着き無事終えました。もしも心配があるときはまた連絡してくださいと言われて、ひとまず安心。
厳しいこともたくさん言われたけど夫が毎回付き添ってくれて共に見守ってくれたのでなんとかがんばれました(私が)
次男は訓練の時間大好きで先生も大好きで楽しく通っていました。

いよいよ小学生なので心配しつつも適度にがんばってほしいと思うところです。


ここ最近、次男の言葉遣いが気になっていて。都度注意しますが…長男に対してだけ強いです。2人とても仲悪いです😂


前回書いていた長男からの影響。
紆余曲折ありながらもどのような気持ちでいるのか、親としてはなんとか落ち着いてきた部分もあるのですが次男はまだまだよく理解できないし表面上のことで騒ぎ出して。
その辺りまだ幼いからわからないと思うけど、幼いなりにわかる、という部分を大事にしていきつつ説明をしてあげたいと思います。ちょっとずつ、ちょっとずつ話す準備中です。

優しくて強い次男。
試練を乗り越えて強くなってほしいな。


【遊び】
ここ最近のゲームはフォートナイト、カービィ。
そしておもちゃはニューブロック再燃中。
再燃といっても次男はただ長男や父に作ってもらったもので遊んでいるだけだったのを、自分で作って遊ぶようになったという感じです。フォートナイトの武器をひたすらに使ってリアルフォートナイトを長男とやっています😂
戦いごっことか全くやらなかった我が家の子たち。今になって盛り上がってます。

【人間関係】
幼稚園を終え入学しました。
仲良かったお友だちとも離れ寂しいようです。
同じ幼稚園から同じ小学校に行くメンバーは4人。クラスも2人、2人、で分かれました。
1番仲良かった子とは離れてしまったんだけど、次男のことを好き♡と言ってくれる子が同じクラスになってとても優しい子なので私が嬉しいです😂

これからまた新たな出会いがたくさんあるだろうから、楽しんでほしい。
そして、困った時はいつでも助けられるように控えておきたいと思います。