goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁と旅と花

 ↑ クリックしてください
 旅行各種 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
 

囲碁と十和田湖

2021年05月02日 19時43分58秒 | 旅行 湖
2007年9月22日青森県発荷峠展望台にて撮影

2009年6月24日 おはようございます。今日は晴れさわやかです。十和田湖をご紹介します。
  旅行 国宝 で   旅行 富士山 で   旅行 城(除国宝) で   旅行 海 で   旅行 湖 で
  旅行 その他 で   花 で   囲碁死活 で   囲碁対局 でおまちしています。 

囲碁と三大霊山恐山

2021年05月01日 09時48分02秒 | 旅行 湖
  
2010年6月6日 恐山にて宇層利山湖を撮影

2010年6月17日 快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は比叡山 高野山と並び三大霊山とされる
恐山をご紹介します。


2016-06-05 09:27:45 に再掲示しました。
囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色

  旅行 国宝で。   旅行 富士山で。   旅行 城(除国宝)で。   旅行 海で。   旅行 湖で。
  旅行 ヨーロッパで。   旅行 ギリシャで。  旅行 京都御所で。  旅行 その他で。   花で。 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で。  囲碁死活で。  囲碁対局で おまちしています

  トップへもどります 

囲碁と恐山。

2021年05月01日 09時47分07秒 | 旅行 湖
  

2010年6月6日恐山にて撮影。

2010年7月11日 しとしと雨です。
おはようございます。今日は投票日です。
今日は恐山の美しい左右対称穏やかな丸みの山
下北半島中央部に位置する恐山山地の最高峰
釜臥山(かまふせやま、かまぶせやま)
標高873メートルと
宇曽利湖をご紹介します。

  旅行 国宝で。   旅行 富士山で。   旅行 城(除国宝)で。   旅行 海で。   旅行 湖で。
  旅行 ヨーロッパで。   旅行 ギリシャで。  旅行 京都御所で。  旅行 その他で。   花で。 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で。  囲碁死活で。  囲碁対局で おまちしています

  トップ

囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色

囲碁と四万十川沈下橋

2021年04月25日 21時25分54秒 | 旅行 湖
  
2006年9月27日 四万十川の沈下橋を撮影
一級河川四万十川の沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように
設計された欄干のない橋のこと です。車も人も川へ落ちないように。

2010年12月28日 無風曇りです。
おはようございます。お元気ですか。
今日は高知県四万十川の沈下橋をご紹介しました。

  旅行 富士山で。   旅行 国宝で。   旅行 海で。   旅行 湖で。   旅行 城(除国宝)で。
  旅行 京都御所で。  旅行 その他で。   花で。  旅行 ヨーロッパで。   旅行 ギリシャで。 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で。  囲碁死活で。  囲碁対局で。 おまちしています

  トップへもどります。背景黒色

囲碁と梅田空中庭園

2021年04月20日 21時02分25秒 | 旅行 湖
2007年3月16日 梅田空中庭園にて撮影

2009年7月4日 おはようございます。まあまあよいお天気です。
今日は大阪梅田のスカイビル空中庭園からの眺望をご紹介します。
  旅行 国宝 で   旅行 富士山 で   旅行 城(除国宝) で   旅行 海 で   旅行 湖 で
  旅行 その他 で   花 で   囲碁死活 で   囲碁対局 でおまちしています。 

囲碁と大阪駅と三方五湖の絶景

2021年04月20日 21時02分06秒 | 旅行 湖

2010年7月28日 大阪駅プラットホームにて 
眺望日本一の三方五湖の絶景を撮影。
向かって
  日本海   久々子湖   菅湖   三方湖
        日向湖     水月湖

2010年7月29日 久しぶりの雨です。植物が喜んでいます。
おはようございます。お元気ですか。
今日は大阪駅プラットホームと梅丈岳から見える三方五湖の絶景を
ご紹介します。
 今日の歌 林あさ美 雨の御堂筋 

  旅行 国宝で。   旅行 富士山で。   旅行 城(除国宝)で。   旅行 海で。   旅行 湖で。
  旅行 ヨーロッパで。   旅行 ギリシャで。  旅行 京都御所で。  旅行 その他で。   花で。 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で。  囲碁死活で。  囲碁対局で おまちしています

  トップ


囲碁と梅田スカイビルからの360度の眺め2

2021年04月20日 21時01分44秒 | 旅行 湖
2011年3月13日 無風快晴静かな朝です。
10万人以上の人が行方不明のような予感がして心配です。
それに福島のこわれた6基の原発の後も心配です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は梅田スカイビルからの淀川360度の眺めをご紹介します。

2007年3月16日田スカイビルからの淀川360度の眺めを撮影。8枚写真貼り付け。半分。

囲碁と梅田スカイビルからの360度の眺め1

2021年04月20日 21時01分15秒 | 旅行 湖
2011年3月12日 無風快晴
おはようございます。お元気ですか。
地震津波で亡くなられた大勢の皆様のご冥福を お祈ります。
今日は梅田スカイビルからの360度の眺めを
ご紹介します。

2007年3月16日 梅田スカイビルからの360度の眺めを撮影 
淀川と大阪駅付近です。8枚の写真を貼り付け 半分です。

囲碁と精進湖の富士山と三方五湖

2021年04月17日 22時52分21秒 | 旅行 湖
 

2010年8月10日 快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は精進湖の富士山と三方五湖をご紹介します。
どちらも美しいですね。
最高です。

2016-06-05 09:27:45 に再掲示しました。
囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色

 孫です
 


  旅行 国宝で。   旅行 富士山で。   旅行 城(除国宝)で。   旅行 海で。   旅行 湖で。
  旅行 ヨーロッパで。   旅行 ギリシャで。  旅行 京都御所で。  旅行 その他で。   花で。 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で。  囲碁死活で。  囲碁対局で おまちしています

  トップ

囲碁と三方五湖2

2021年04月17日 22時33分06秒 | 旅行 湖
2001年3月27日 梅丈岳頂上展望台にて撮影

2009年6月30日 おはようございます。
手前に見えるのが日向湖 右に見えるのが久々子湖 
左が日本海です。絶景です。みなさんのお越しをお待ちしています。
  旅行 href="http://blog.goo.ne.jp/mugashizenntai1/c/8ae89b9d09c5ba424b8ad2ae76f8d5a3"_blank">旅行 富士山 で   旅行 href="http://blog.goo.ne.jp/mugashizenntai1/c/b26424affa2c6c71b4659915ead7c5e8"_blank">旅行 海 で   旅行 href="http://blog.goo.ne.jp/mugashizenntai1/c/1f700026d71554ef3674a0f7114533ac"_blank">旅行 その他 で   花 href="http://blog.goo.ne.jp/mugashizenntai1/c/b7c058e91852fd38f788ee000fb214bd"_blank">囲碁死活 で   囲碁対局 でおまちしています。