囲碁と旅と花

 ↑ クリックしてください
 旅行各種 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
 

囲碁と熊本城1

2024年06月19日 07時27分25秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日熊本城公園にて熊本城を撮影。左より宇土櫓 小天守閣 大天守閣。

2013年6月2日 無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城をご紹介します。
左より宇土櫓(国の重要文化財) 小天守閣 大天守閣です。


2018-01-15再掲載


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城2

2024年06月19日 07時27分05秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日熊本城公園にて熊本城宇土櫓を撮影。

2013年6月3日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城宇土櫓(国の重要文化財)をご紹介します。

本丸の西北隅、20mの高石垣の上に建つ3層5階地下1階、
地上約19mの櫓で、天守並みの構造と大きさを誇ります。
熊本城には天守とは別に、この規模の五階櫓(ごかいやぐら)が
明治初年まで5棟(築城当時は6棟)存在しました。


2016-02-27 19:35:54 再掲載

囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城3

2024年06月19日 07時26分46秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26熊本城大天守閣小天守閣を撮影。

2013年6月3日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城大天守閣小天守閣をご紹介します。

天守は、連結式望楼型、大天守は3重6階地下1階、「一の天守」とも呼ばれる。
小天守は3重4階地下1階、「二の天守」とも呼ばれ、
「御上(おうえ)」という夫人のための建物です。
大天守は、一般に5重の天守として見られているが、
2重目にあたる部分と4重にあたる部分のものは屋根ではなく庇とするので、
正確には3重6階地下1階の天守だそうです。

2016-02-29 10:10:42 再掲載

囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城4

2024年06月19日 07時26分16秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日熊本城公園にて熊本城宇土櫓と堀を撮影。

2013年6月6日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城宇土櫓(国の重要文化財)と堀をご紹介します。

本丸の西北隅、20mの高石垣の上に建つ3層5階地下1階、
地上約19mの櫓で、天守並みの構造と大きさを誇ります。
熊本城には天守とは別に、この規模の五階櫓(ごかいやぐら)が
明治初年まで5棟(築城当時は6棟)存在しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城6 本丸御殿 昭君之間

2024年06月19日 07時25分22秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日 熊本城にて本丸御殿「若松之間(わかまつのま)奥は「昭君之間」(しょうくんのま)を撮影。

2013年6月8日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城本丸御殿「若松之間(わかまつのま)
奥は「昭君之間」(しょうくんのま)をご紹介します

写真手前が藩主の間である「若松之間(わかまつのま)
そして奥は「昭君之間」(しょうくんのま)です
本丸御殿の中で一番格式の高い部屋、昭君之間です
中国の故事に登場する、「王昭君」という絶世の美女の物語が描かれています。
「昭君之間」は「将軍の間」の隠語で、
加藤清正が豊臣秀吉の子である秀頼に万一の事があった場合に、
迎え入れる為に作った部屋と言うのが有力な説です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城7 本丸御殿 昭君之間2

2024年06月19日 07時25分00秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日 熊本城にて本丸御殿「昭君之間」(しょうくんのま)を撮影。

2013年6月9日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城本丸御殿奥は「昭君之間」(しょうくんのま)をご紹介します

本丸御殿の中で一番格式の高い部屋、昭君之間です
中国の故事に登場する、「王昭君」という絶世の美女の物語が描かれています。
「昭君之間」は「将軍の間」の隠語で、
加藤清正が豊臣秀吉の子である秀頼に万一の事があった場合に、
迎え入れる為に作った部屋と言うのが有力な説です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城10

2024年06月19日 07時24分02秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日 熊本城石垣を撮影。

2013年6月14日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城石垣をご紹介します。

熊本城の石垣は、地面付近は勾配がゆるく 
上に行くにしたがって勾配がきつくなる独特なもので、
武者返し(むしゃがえし)や
「清正流石組」などと呼ばれています。

左の急な方は「算木積(さんぎづみ)」と呼ばれる石垣の積み方で、
石垣の角(出隅〔ですみ〕)の部分には長方形の石を左右交互に積んであります。

そして右の緩い方は「穴太積(あのうづみ)」と呼ばれる石垣の積み方で、
石垣の角の部分には同じような大きさの石を積んでいってます。

時代によって違う石垣の積み方を同時に見れて、
石垣の積み方や角度がよく分かります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城9

2024年06月19日 07時20分38秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日 熊本城大天守閣より西の眺望を撮影。

2013年6月13日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城大天守閣より西の眺望をご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城8 本丸御殿3

2024年06月19日 07時20分19秒 | 旅行 城(除国宝)



いずれも拝借

2013年6月10日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城本丸御殿をご紹介します。

加藤清正公によって創建され、行政の場、生活空間として利用された
「熊本城本丸御殿」は、明治10年の西南戦争で焼失。
平成15年の秋から始まった「本丸御殿大広間」の建築工事は、
江戸時代から残る絵図や文献、古写真、発掘調査を基に進められてきました。
大広間(対面所)、数寄屋(茶室)、大台所等、復元工事も着々と進み、
平成20年春の落成を迎え、本丸御殿創建時の様相を取り戻しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と熊本城5 本丸御殿大広間

2024年06月19日 07時19分15秒 | 旅行 城(除国宝)

2013年5月26日 熊本城にて本丸御殿大広間を撮影。

2013年6月7日 今日も無風快晴です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は熊本城本丸御殿大広間をご紹介します。

手前から「鶴之間」「梅之間」「櫻之間」「桐之間」、
そして一番奥が藩主の部屋とされる「若松之間」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の撮った富士山達1

2024年04月17日 21時30分21秒 | 旅行 富士山
2024年お正月
あけましておめでとございます
今年もどうぞ宜しくお願いいたします



 
2003年1月06日 富士駅前イトウヨウカドーレストランにて

 
2007年12月6日 清水港より

 
2007年1月22日 日本平にて

 
2009年4月10日 日本平にて

 
2009年4月09日 河口湖にて

 
2009年4月09日 河口湖にて

 
2009年4月09日 河口湖にて

 
2009年4月10日 河口湖ビュウホテルにて

 
2010年4月10日 御殿場にて

 
2003年1月07日 竪堀駅近く茶畑にて


 
2003年1月07日 竪堀駅近くにて

 
2009年4月11日 須走にて撮影

 
2010年4月29日 朝霧高原にて

 
2003年1月07日 富士宮駅付近にて

 
2006年1月22日 甲府武田神社の近くにて

 
2003年1月06日 竪堀駅近くにて

 
2006年1月22日 修善寺にて

 
2004年6月 九州長崎鼻にて

ひとつだけ富士山ではない山が入っています。すぐわかりますか。
角度は見事に同じですね



2010年4月29日午後12時59分 河口湖にて富士山を撮影


2010年4月29日午後1時30分 天上山かちかち山から撮影


2010年4月29日午後2時36分 西湖にて撮影


2010年4月29日 午後2時47分 精進湖(しょうじこ)にて撮影


2010年4月29日 午後3時10分 本栖湖(もとすこ)にて撮影




2012年11月13日 走行車中前方より 新東名・富士川トンネル西入口と富士山を撮影


2012年11月13日 走行車中前方より 新東名・東名の分岐点からの富士山を撮影



2015年10月 4日15時19分 かつらぎ山頂上より富士山を撮影↑ 富士山はみえにくいですね。


2012年11月14日14時36分 かつらぎ山頂上より富士山を撮影↑ この日は3分よく見えました。
時間の流れで撮ってみます。


2012年11月14日14時28分 かつらぎ山頂上より富士山を撮影↑ 雲かかっています。


2012年11月14日14時36分 かつらぎ山頂上より富士山を撮影↑ 雲が切れました。


2012年11月14日14時46分 かつらぎ山頂上より富士山を撮影↑ また曇がかかりました。
富士山がスッキリ見えている時間はわずかに3分でした。






2015年10月4日13時8分 富士川楽座にて富士山方向を撮影。


良い天気の春 ここから見える富士山を合成するとこう見えます。


2015年10月4日12時49分 静岡県由比にて東名高速自動車道車中より富士山を撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の撮った富士山達2

2024年04月17日 21時29分30秒 | 旅行 富士山
2023年お正月
あけましておめでとございます
今年もどうぞ宜しくお願いいたします




2010年4月29日 午後4時14分 富士川サービスエリアにて撮影


2017年4月15日17時10分 上空より富士山と旅客機吸気口↓




2017年1月10日9時16分 東名高速道路 牧之原にて85キロメートル先の富士山を撮影


2017年1月10日9時16分 東名高速道路 牧之原にて85キロメートル先の富士山を撮影


2017年11月2日10時18分 富士川付近から


2017年11月2日10時18分 富士川付近から


2017年11月2日10時19分 富士市内から


2017年11月2日10時20分 富士市内から


2017年11月2日10時20分 富士市内から


2017年11月2日10時20分 富士市内から


2017年11月2日10時41分 小田原市内から


2017年11月2日10時44分 平塚から


2017年11月6日16時46分 羽田空港機内から87キロメートル先の富士山を撮影。


2017年11月6日16時46分 羽田空港機内から87キロメートル先の富士山を撮影


2017年11月6日16時46分 羽田空港機内から87キロメートル先の富士山を撮影



2017年11月7日16時6分 新幹線列車 ひかり519号 小田原にて撮影 


2017年11月7日16時30分 新幹線列車 ひかり519号 富士市にて撮影 


2018年3月29日 9時52分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影





2018年3月29日 10時47分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 10時17分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 11時14分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 10時07分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時45分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時40分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時40分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時35分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時57分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 10時06分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 10時15分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日 9時46分 田子の浦(現在の吉原)にて撮影


2018年3月29日


2018年3月29日12時26分


2018年3月29日12時24分


2018年3月29日12時34分


2018年3月29日12時37分


2018年11月20日14時25分


2018年11月20日14時01分


2018年11月20日14時4分


2018年11月20日14時34分


2018年11月20日14時44分


2018年11月20日14時48分


2018年11月20日14時48分


2018年11月20日14時40分


2018年11月20日14時54分


2018年11月20日14時10分


2018年11月20日14時03分



2018年3月29日12時40分


2018年3月29日13時07分


2018年3月29日13時43分


2018年3月29日12時42分


2018年3月29日14時09分


2018年3月28日9時09分


2018年3月28日9時17分


2018年3月28日9時19分


2018年3月28日9時21分


2018年3月28日9時33分


2018年3月28日9時36分.


2017年1月10日9時10分


2017年1月10日9時10分




017年1月11日14時15分




蓬萊橋(ほうらいばし)は、静岡県島田市の大井川に架けられた木造橋
全長は897.422


2018年11月20日9時25分


2018年11月20日9時25分


2018年11月20日9時25分







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁とシドニータワー回転展望ビュッフェからの午後と夕景(5日目午後と夕方)

2024年04月10日 10時19分09秒 | 旅行 オーストラリア


2017年4月19日 
シドニーへ






シドニー回転展望ビュッフェから撮影












地上300mを超えるシドニータワーにある回転展望レストランです。
360°のパノラマからは、シドニーハーバー、ダーリングハーバーや
遠くはブルーマウンテン地域まで見渡せて、
夜には400万人都市のシドニーの煌びやかな夜景が
最高のディナータイムを演出してくれます。

シドニーの展望レストランという立地もあって少々値は張りますが、
食事はビュッフェスタイルで店内の雰囲気もカジュアルなので、
ご家族やグループの方々に特にお勧めです。
また、毎週月曜日と火曜日であれば3~12歳までのお子様が無料になるという、
とてもうれしいスペシャルデーとなっています。

メニューは、モダンオーストラリア料理、ベトナム、チャイニーズ、
ジャパニーズ、イタリアン、オイスター、車エビ、ムール貝、
クロコダイルやカンガルーの肉、ポークやチキンの煮込み料理、
パッタイ、各種サラダなど、40種類以上のメニューが並びます。
また、通常のビュッフェバーとは別にセットされたデザートバーがあり、
アイスクリームなどのデザートも充実しています。

囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と世界遺産ブルーマウンテンズ国立公園シーニックワールド眺望(5日目午前)

2024年04月10日 10時18分45秒 | 旅行 オーストラリア


2017年4月19日
シドニーセントラル駅↓


シドニー郊外↓


ブルーマウンテンズ到着↓ 



エコーポイントルックアウトよりブルーマウンテンズ撮影
ユーカリの森











シーニックワールド↓
ジャスミン渓谷のブッシュウォーク
















2017年4月21日無風快晴温暖です。
おはようございます。お元気ですか。
今日は世界遺産ブルーマウンテンズ国立公園
エコーポイントとシーニックワールドをご紹介します。

囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁とシドニー港(4日目午後)

2024年04月10日 10時18分00秒 | 旅行 オーストラリア


2017年4月18日シドニー市内↓ 






ミセスマッコリーズポイントにて撮影↓



ミセスマッコリーズポイントにて撮影↓オペラハウスとハーバーブリッジ






オペラハウス












寄港している豪華客船


囲碁と無我自然体 トップへすすみます。背景黒色
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする