囲碁と無我自然体

↑ クリックしてください
 旅行 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
  

Zen、日本勢初優勝 UEC杯コンピュータ囲碁

2011年12月17日 13時06分57秒 | 囲碁対局
第5回UEC杯コンピュータ囲碁大会は3、4の両日、電気通信大(東京都調布市)で海外からの招待を含む24プログラムが出場して開かれ、「Zen」(製作者・Team DeepZen=尾島陽児さん、加藤英樹さん)が日本の製作者によるプログラムとして初優勝したそうです。コンピューター囲碁はこれまで、人間のアマチュア級位者のレベルを脱するのがやっとという棋力だったようですが、2006年、乱数を用いて確率的な立場から着手を選択するモンテカルロ法を使ったプログラムの登場によって飛躍的に進歩したそうです。「Zen」はその中でも、最も注目されるプログラムの一つでアマ4段以上はあるそうです。

決勝戦の棋譜です。

黒「Zen」  白「Erica」

棋譜再生

173手完

     1手目~13手目                         14手目~31手目
     

     32手目~50手目                        51手目~70手目
     

     71手目~90手目                        91手目~120手目     
     

     121手目~140手目     
          

     141手目~153手目                      154手目~173手目
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の囲碁大会 決勝戦 ひろ六段 対 私 

2011年11月23日 14時06分10秒 | 囲碁対局
「囲碁大会で自分で棋譜をとりながら対局するのはマナー違反だ」と 相手の人にいわれたのですが、
本当にマナーに反するのかどうかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。



       2011年11月19日 15時~17時
       職場OB囲護大会 決勝戦 白 ひろ六段
                        黒 私{息吹 無我} 先


いつものように序盤~中盤のはじめにかけて押されっぱなしでしたが、
中盤後半から終盤にかけて 挽回追い越しで大差で勝ちになりました。
見ていただいてありがとうございます。

なお 対局中に自分で棋譜をとるのはマナーに反するとはじめに拒否されましたので
棋譜をとりながら打つのをやめて すべて対局後 私の記憶に頼り作成しました。

                       棋譜再生碁盤

    左図  1手目から 34手目まで             右図35手目から53手目まで


    左図 54手目から 79手目まで             右図80手目から107手目まで


    左図108手目から137手目まで             右図138手目から166手目まで


    左図167手目から196手目まで             右図197手目から最終260手目まで

              
          先番   黒 息吹の20目勝ち
                       棋譜再生碁盤


いつものように序盤~中盤のはじめにかけて押されっぱなしでしたが、
中盤後半から終盤にかけて 挽回追い越しで大差で勝ちになりました。
見ていただいてありがとうございます。

なお 対局中に自分で棋譜をとるのはマナーに反するとはじめに拒否されましたので
棋譜をとりながら打つのをやめて すべて対局後記憶に頼り作成しました。

自分で棋譜をとりながら対局するのは本当にマナーに反するのかどうか
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あき六段さんと息吹四段の対局場

2011年07月09日 09時31分03秒 | 囲碁対局
          ↑左上は白180手まで黒投了の対局最終図碁盤です。               →右図は仮定の進行黒199手まで最終図です 
                                           アゲハマ 白4目 黒2目                  
棋譜再生碁盤 ←白180手まで 黒投了。初手から『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。
棋譜再生碁盤 ←仮定進行黒199手までの終了図。初手から『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。

検討お願いしましょう。 (息吹)
2011-07-09 15:19:42
それでは しげさんのところ
検討をおねがいしましょう。
今回の囲碁も
私は地を囲うばかりでした。
とても横綱相撲ではなく、
いつものことながら 私は
腰を引きっぱなしの碁でした。
性格は変わらないものです。


検討大歓迎です (きら)
2011-07-09 08:38:55
おはようございます。
 私としてはめずらしく 勉強になる碁でした。息吹さんの華麗な誘導で力いっぱい 打たせてもらいました。

時間があるからと 次次とは打たないのが良いようですね。

 白46・息吹さんの横綱相撲の打ち方
     善悪別でこれだけは嫌でしたね、

 しげさんところで よろしくおねがいします。

対局ありがとうございました。 (息吹)
2011-07-08 23:22:38
対局ありがとうございました。
おかげさまでのんびりしっかり
楽しいひと時でした。
念のためにダメ詰め近くまで
打って見ました。
5目差のようです。
黒優勢の碁がどこかで
逆転したのだと思います。
差し支えなければ
しげさんの掲示板で
検討させていただいてはいかがでしょうか。

投了します (きら)
2011-07-08 19:14:36
もう後手2目以下の手でしょう。
 波乱含みもないですし。

 気楽に 進めてもらえませんか、気力がなえました。(負けてるのをいじいじ打つのは嫌です)
 計算を見てみたいのです。

 ありがとうございました、
 いつも引き立てていただいて 感謝しています。

 今度また おねがいします。

白180 T7 (息吹)
2011-07-08 17:47:02

黒179  C-7 (きら)
2011-07-08 17:08:54
ここを継がないと 落ち着きません。

白172 H11 (息吹)
2011-07-08 12:21:31
目算 きらさんは 自分に不利に考えすぎるようですよ
仮定の進行
黒173~白178
よろしければどうぞ

黒171 J-12 (きら)
2011-07-08 11:53:09
自分の目算が10目も違うのか、嫌になった。

白170 M11 (息吹)
2011-07-08 09:51:06
そうですね。
この後 黒白最善に寄せ合って
5目差と私は数えています。
今日は暑くなりそうです。

黒169 L-11 (きら)
2011-07-08 08:34:30
当碁盤の計算機能でやりました
 なんか細かいようですね。
失礼しました。妙な気分です。

白168 F13
黒167 F11
白166 G12
黒165 E11

白164 E2 (息吹)
2011-07-07 22:11:19
うまく消されました。
仮定の進行 黒165~白168
よろしければどうぞ 

黒163 F-12 (きら)
2011-07-07 19:22:03
OKです、
 上手く地にされました。

白162 E13
黒161 D13

白160 D14 (息吹)
2011-07-07 17:53:55
仮定の進行
黒161~白162
よろしければどうぞ

黒159 Q-9 (きら)
2011-07-07 17:01:58
ここは手を抜いてたところ、白の権利のようもの、
でも辛抱するのは ツライです。

 「注」

あきさん お久しぶりです。
対局よろしくお願いします。
力の差はありませんが、過去のボード対局の結果を考慮しまして
あきさんの先 ということで よろしくお願い致します。

すべての着手はコメント欄にあります。
直近のコメントを6個ほど本文へ転記します。
コメント (126)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  あきさんと息吹の対局

2011年03月05日 21時43分17秒 | 囲碁対局
投了 (きら)
2011-03-05 17:21:07
黒131 一手パスでしたね
お恥ずかしいです、これが棋力の差です。
お付き合い ありがとうございました。

ありがとうございました。 (息吹)
2011-03-05 20:19:50
77手目からは白も厳しかったです。
黒131のほぼ1手パスの手が無ければ接戦でした。
ボードの碁はじっくり考えて打てるので
長時間かける碁ならではの
いろんな貴重な発見があります。
ありがとうございました。
またお願いします。
                 
               ↑ 正式の対局碁盤です。
                 
               ↑ 仮定の進行案の図です。 
検討用碁盤です。 ←左記は碁石を打ちはがしできる碁盤です。            
         数手前までの着手まであります。
         自由に打ち込んだりはがしたり 検討に ご利用ください。


黒131 T11 (きら)
2011-03-04 20:06:01
利かしになったのか
逆に損したのか。

白132 H12 (息吹)
2011-03-04 23:09:12
右辺 手を抜きます。
どうなりますか。

黒133 G14 抱え (きら)
2011-03-05 08:24:37
持ち込みですね、打たないほうが良かった。
ここは 黙って取ります。

白134 M13 (息吹)
2011-03-05 09:20:56
今日も良い天気です。
よせあいですね。
どこが一番大きいのか
よい勉強になります。

黒135 P5 (きら)
2011-03-05 12:03:45
寒いのは 苦手です。 
氷が張りましたよ(めずらしいです)

白136 N6 (息吹)
2011-03-05 12:48:42
下の図のような仮定の進行案です。
予定外のところから変更してください。

黒141 L3 (きら)
2011-03-05 17:10:12
想定図の通りでOKです。

投了 (きら)
2011-03-05 17:21:07
黒131 一手パスでしたね
お恥ずかしいです、これが棋力の差です。
お付き合い ありがとうございました。

ありがとうございました。 (息吹)
2011-03-05 20:19:50
77手目からは白も厳しかったです。
黒131のほぼ1手パスの手が無ければ接戦でした。
ボードの碁はじっくり考えて打てるので
長時間かける碁ならではの
いろんな貴重な発見があります。
ありがとうございました。
またお願いします。

黒21が全てでしょう (きら)
2011-03-06 09:26:16
黒21はP17とハネ 白18・20を攻める考えで打つべきでした。
実戦は 黒13・17が 馬鹿になっています
古い棋譜と今回とも同じ棋力ですね
お恥ずかしいです。

厚みは厳しかったです。 (息吹)
2011-03-06 12:46:39
おっしゃるとおりですね。
黒21はP17とおさえ 白18・20を
攻められると白が困ると思っていました。

77手目以降 上辺から左辺にかけての
厚みは厳しかったです。
これを利用して黒地がつくような
白への攻め方をされるのを
必死で防ごうとしました。
黒は逆の立場だったでしょう。

94手目では黒がかなりよかったと思います。
黒95手目~
このように打ては黒が15目以上よかったと思います。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対局棋譜    きら(あき)六段さん 対 無我(息吹)四段

2011年03月05日 21時20分36秒 | 囲碁対局
対局棋譜   白 きら六段さん 対 黒 無我四段 第1試合
期日     2007年8月30日~9月4日
場所     むさんの対局室
結果     定先黒 無我 中押勝ち
              
              棋譜再生

対局棋譜   互先 きら六段さん 対 無我四段 第2試合
期日     2009年6月11日~6月18日
場所     石葉2さん対局室
結果     黒 無我 中押勝ち 互先 黒6目半コミダシ
              
              棋譜再生

対局棋譜   互先 きら六段さん 対 無我四段 第3試合
期日     2009年6月20日~7月5日
場所     石葉2さん対局室
結果     白 無我 白2目半勝ち 互先 黒6目半コミダシ
              
              棋譜再生

対局棋譜   互先 きら六段さん 対 無我四段 第4試合 
期日     2009年7月14日~7月28日
場所     石葉2さん対局室
結果     白 無我 白中押勝 互先 黒6目半コミダシ
              
              棋譜再生

対局棋譜   互先 きら六段さん 対 無我四段 第5試合
期日     2009年8月9日~8月26日
場所     石葉2さん対局室
結果     白 無我 白中押勝 互先 黒6目半コミダシ
              
              棋譜再生←棋譜碁盤です。188K7 で終了

対局棋譜   互先 きら(別名あき)六段さん 対 無我(別名息吹)四段 第6試合
期日     2010年6月14日~6月30日
場所     石葉2さん対局室
結果     黒 無我 黒中押勝 互先 黒6目半コミダシ
               
               棋譜再生。←棋譜碁盤です。黒133R11で終了。

対局棋譜   常先 きら(別名あき)六段さん 対 無我(別名息吹)四段 第7試合
期日     2011年2月13日~3月5日
場所     石葉2さん対局室
結果     白 息吹  中押勝 
               
               棋譜再生。←棋譜碁盤です。黒141L3で終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正官庄杯第7戦 初手から最終まで

2011年01月15日 16時11分05秒 | 囲碁対局
                 
正官庄杯第7戦初手から最終まで 黒:鈴木歩五段 白:文度媛二段 
文度媛さん 上図で白よしの判断は さすがですね。

正官庄杯第7戦初手から最終まで 黒:鈴木歩五段 白:文度媛二段 白3目半勝ち 棋譜再生。 ←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。

韓国の文度媛さん 中国 日本のトップ女流棋士を相手に7連勝新記録
さらに継続中。私たちにわかる範囲ですごいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢さんと与謝野さんの対局です。

2010年12月22日 10時01分19秒 | 囲碁対局
                 
互い先 黒6目半コミダシ 黒 与謝野さん 白 小沢さんです。
白がAとコウ立てを打ったのに対して 黒は無効と判断してBと打ち 5目打ち上げ
白がCと打って大石が死に終局となりました。
終局2手前まで黒が15目以上よかったと思います。
初手からの棋譜再生碁盤です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁と私の成績

2010年12月20日 23時24分38秒 | 囲碁対局


2010年12月20日

ネット碁の『東洋囲碁』さんで 私は
『観世音1』で出ています。
観世音様のように生きたいと願って付けました。
4段で14勝6敗と昇段条件にあいましたので
5段に昇段しました。
久しぶりのことです。
日ごろ 毎日 みなさんと一緒に 
『死活とヨセ』の古典の勉強を
させていただいていることもあるからでしょうか。
間接的に みなさんに
お世話になっているおかげだと
感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋囲碁自動判定の間違いか 私の勘違いか。

2010年11月03日 13時16分06秒 | 囲碁対局
          

          

1496tkaさんとの 東洋囲碁 日本室での今日の対局です。
互い先 私が黒です。正しくは私の 半目勝だと思うのですが。
自動判定は 右下隅のセキを 白地2目と計算していて
白の1目半勝となりました。
自動計算で間違えられて負けたのは 初めてです。
それとも
私の勘違いでしょうか。
どなたか教えてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしさん と 私の 対局室  

2010年10月21日 12時41分31秒 | 囲碁対局
                              
にしさん 同窓会いいものでしたね。
久しぶりにお会いして とても懐かしく感じました。
早速 対局場を作りました。
お閑な時に次の手を示してください。
互い先 黒6目半 コミダシ
とりあえず 私が黒番ということでよろしくお願いします。
打ち込み可能な碁盤は検討用にお使いください。
これは打ち込んだ結果は私まで届きません。

正式着手はコメント蘭に
『1手目黒R15』
のように示してください。

私が拝見後 私が碁盤に打ち込み表示し
私の次の手も表示します。

ほかの同窓生の方も 入って 
右すぐしたのコメントをクリックし
あらわれたコメント蘭に
どんなことでも 書き込みをお願いします。
氏名は造名で結構です。

検討用棋譜再生碁盤です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチャンホ 9段さん対 アンククヒョン2段のすごい戦い

2010年09月06日 10時32分20秒 | 囲碁対局
今年の韓国名人戦の昨日の1局です。
白がイチャンホさんです。

中央と下辺右下隅が大きい黒地です。
上辺の白地が消えるのを覚悟して 
即ち 黒4を覚悟して 白1 と打つ
これはすごい。
またこれをとがめた黒もさすが。↓
               

上辺から左上隅の白地が皆無となり
逆に半分はコウとられ 半分は後手活き↓
               

1に対して2。 3に対して4。
これぞイチャンホさんらしい手です。 さすが、
観戦者はすべて 逆にこれで黒の完勝と思ったでしょう。↓
               

広大な白地であったはずのところ 逆に30目のコウでとられ に対して 
右上隅への変化と 白1 白3で間に合っているという感覚
イチャンホさん すごいですね。↓
               

黒のこの強い攻めに対して さすが イチャンホさん 
柔よく剛を制した1局でした。 白1目半勝です。↓
               
                              

336手完のうち 269手まで 棋譜再生 ←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋囲碁 本日の私の対局より すごく強い18級

2010年08月28日 23時10分55秒 | 囲碁対局
中国の DFERETE18級(13勝1敗)さんとと互先で対局
DFERETE18級さんが黒 私が白です。
もちろん真剣に戦って完敗でした。
このDFERETE18級さんは
普通の四段 五段より強そうです。
この棋譜をご紹介します。
               
               
               
棋譜再生←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長杯囲碁大会Bクラス(四段)優勝

2010年08月26日 20時09分55秒 | 囲碁対局
8月22日は朝から夕方まで
市長杯囲碁大会へ行っていました。
日頃はネットでの碁ばかり打っていて
1年ぶりに実際の碁盤で対局しました。
1年に一度 50人以上の
昔の囲碁友達と出会って
元気そうなお顔を拝見するのもよいものです。
Bクラス(四段~二段)の部で四段で出て
優勝して54年間持ちまわってきた
頭より大きな優勝カップと
レプリカとして金色の楯をいただきました。

ほとんど負けている碁を
ひっくり返して勝ったのが5局
完勝はまったくありませんでした。
したたかな私らしい碁ばかりでした。
逆転して勝った碁を3局載せてみます。

『1局目ご紹介する碁』

相手の方は 県嶺南大会四段で
優勝経験のあるОK四段との対局です。
持ち時間40分ばったりです。
互先 私が黒番です。
左辺白を取りに行って黒が取られ非勢になりました
               

そこで無理を承知で起死回生をめざし
猛然と右上の白石をとりに行きました。
白は悪手続出でコウになり、代償に
左上の黒が活きて逆に左上白が死に
逆転勝になりました。
               
1局目棋譜再生です。←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。               



『2局目ご紹介する碁』

相手の方は 県大会四段の部で
何度も優勝経験がおありで
超早見えのIZ四段です。
持ち時間40分ばったりです。
互い先 私の白番です。
序盤 初手 3手 5手 と異様な手を打たれ
6手目 8手目 と私がひどくなりました。
また下図の時点でも左辺の白がかなり攻められます。
私は苦し紛れに『白1』と放り込んで見ました。
               
正確に黒B18と引いて打たれると白非勢だったと思います。
黒は『黒2』と白石を1目とりました。
これで左上隅の黒が放っておけば即死になりました。
白27と急所に打つと 黒は投了してくださいました。
               
2局目の棋譜再生>←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください

『3局目ご紹介する決勝戦の碁』

相手の方は46歳 MY四段です。
お若い方でどんどん強くなりつつある方です。
持ち時間40分ばったりです。
互い戦 私の白番です。
黒は決勝戦を意識されたのか
慎重すぎるうち方をされました。
私が地合が悪そうで打ち込んだ白1に対して
黒2と立たれたときは
白の持込で負けを覚悟しました。
                
下図のように黒6とさえぎられたら
白は中で生きれません。私は投了だったでしょう。
手合い時 共に40分ばったりですので
相手よりは時間を残したい気持ちがあります。
つい読みを省略しがちです。
そこで黒はよまずに『黒6はQ5』と
無難に打とうとされたのでしょう。
               
ここの折衝がすべてだったようです。
この直後 黒に大きなミスが出て
一気に白優勢になりました。
勝負は一瞬に決まります。
大会の対局は生き物です。
決勝戦など
大勢のかたがたに見られながら打っていると
異常な囲碁になってしまいがちです。
この異常な雰囲気も大好きです。
おかげさまで
久しぶりに大会に出る喜びと
大会で優勝する喜びを味わうことができました。


決勝戦の棋譜再生←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋囲碁 本日の私の対局より

2010年08月25日 14時15分58秒 | 囲碁対局
8月24日 おはようございます。
今日も暑いですね。
東洋囲碁 本日の私の対局より
互戦 白は 4D(2286勝2332敗)の方 私は黒です。
白1と黒の大石を取りに来ました。それに対して
               

黒にはこんな素敵な感動的な逃れがありました。
               
棋譜再生 ←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋囲碁 本日の私の対局より

2010年08月20日 20時30分21秒 | 囲碁対局
               
この序盤の続きは以下をどうぞ
相手の方は nonnbou4D (126勝106敗)
私とほんとによく似た静かな棋風の方です。
227手完。以下の棋譜再生のとおりです。1目半勝です。
棋譜再生←『l△』をクリックして初手に戻し 
                 『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする