
2011年9月26日 東日本旅客鉄道 信越本線 横川駅を撮影
長野新幹線が開業した1997年10月以降、
信越本線の高崎方面からの終着駅となっています。
線路は構内のはずれで途切れていますが、かつては碓氷峠を越えて
軽井沢駅へ線路がつながっており、碓氷峠越えの拠点となった駅でした。
碓氷峠には66.7‰という国鉄・JRで最も急な勾配があり、
列車が上り・下りするためには補機であるEF63を連結・解結
する必要があったため、全ての列車が長時間停車しました。
その時間を利用して乗客が購入していたのが「峠の釜めし」で、
製造販売している「おぎのや」は駅前にあります。
2011年10月25日 今日は無風雨上がりです。
おはようございます。お元気ですか。
今日は信越本線 横川駅をご紹介します。
ご訪問ありがとうございます。
右のカテゴリー欄より 興味おありの項目を
お選びいただき クリックしてください。→