写絵電脳生物

えせIT系の関わる色々な事

自宅サーバ導入 その3 初期設定

2008-04-24 00:46:03 | LINUX
さて、初期設定。


※一般ユーザーの作成

・「mucs_tk」というユーザーを作るとするならば。

[root@fedora8 ~]# useradd mucs_tk

・パスワードの設定

[root@fedora8 ~]# passwd mucs_tk
Changing password for user mucs_tk.
新しいUNIXパスワード:任意のパスワード
新しいUNIX パスワードを再入力してください::任意のパスワード
passwd: all authentication tokens updated successfully.

・新しく作ったユーザーでログインしなおす。
 以降、普段の作業は一般ユーザーで作業し、必要な時だけrootに変更して作業する。

・一般ユーザーからrootになる。

[mucs_tk@Fedora8 ~]$ su -
パスワード:rootのパスワード

・rootから一般ユーザーに戻る

[root@Fedora8 ~]# exit
[mucs_tk@Fedora8 ~]$


※パッケージの自動更新の設定

・デフォルトで1時間おきにアップデートチェックを行うyum-updatesdを停止する。
手動インストールとかぶると邪魔されるし、メモリを無駄に食うので。

root権限で

[root@Fedora8 ~]# /etc/rc.d/init.d/yum-updatesd stop
yum-updates を停止中: [ OK ]

・yum-updatesの削除

[root@Fedora8 ~]# yum -y remove yum-updatesd
Setting up Remove Process


Complete!


※ファイアウォールの停止

[root@Fedora8 ~]# /etc/rc.d/init.d/iptables stop
ファイアウォールルールを適用中: [ OK ]
チェインポリシーを ACCEPT に設定中filter [ OK ]
iptables モジュールを取り外し中 [ OK ]


※ファイアウォールの自動起動停止と停止確認

[root@Fedora8 ~]# chkconfig iptables off
[root@Fedora8 ~]# chkconfig --list iptables
iptables 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off


※SELinuxの無効化

・SELinuxの状態確認

[root@Fedora8 ~]# getenforce
Enforcing

・SELinuxの無効化と状態確認

[root@Fedora8 ~]# setenforce 0
[root@Fedora8 ~]# getenforce
Permissive

・viエディタでSELinux設定ファイルを編集

[root@Fedora8 ~]# vi /etc/sysconfig/selinux

# This file controls the state of SELinux on the system.
# SELINUX= can take one of these three values:
# enforcing - SELinux security policy is enforced.
# permissive - SELinux prints warnings instead of enforcing.
# disabled - No SELinux policy is loaded.
SELINUX=enforcing
# SELINUXTYPE= can take one of these two values:
# targeted - Targeted processes are protected,
# mls - Multi Level Security protection.
SELINUXTYPE=targeted
# SETLOCALDEFS= Check local definition changes
SETLOCALDEFS=0

上のSELINUX=enforcing
SELINUX=disabledに変更


※公開鍵をインストールする

[root@Fedora8 ~]# rpm --import /etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY*


※インストールパッケージダウンロードの際、最適なミラーサイトを自動選択するようにする

[root@Fedora8 ~]# yum -y install yum-fastestmirror
Setting up Install Process


Complete!


※インストールされているパッケージの一括アップデート

[root@Fedora8 ~]# yum -y update

↑結構時間がかかります。


※夜間yumのインストール

[root@Fedora8 ~]# yum -y install yum-cron
Loading "fastestmirror" plugin


Complete!


※夜間yumの起動、自動起動、確認

[root@Fedora8 ~]# /etc/rc.d/init.d/yum-cron start
夜間 yum 更新の有効化中: [ OK ]
[root@Fedora8 ~]# chkconfig yum-cron on
[root@Fedora8 ~]# chkconfig --list yum-cron
yum-cron 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off


※日本語処理のためのnkfコマンドをインストール

[root@Fedora8 ~]# yum -y install nkf
Setting up Install Process


Complete!


※システムの再起動

[root@Fedora8 ~]# shutdown -r now


とりあえずこんなもんでしょうか。