ここ最近毎日更新してます
今日は車検に備えてプラグを交換しました
今回の新しいプラグはこちら

前回と同じNGKのイリジウムプラグ(CR8EIX)です
(写真がなかったので前回の写真を流用
)
2回目なんで交換も慣れたもの
今回はガソリンをこぼすことなく(前回参照)タンクを外しさくさく交換

写真のようにヘッドライトもばらしてます
なぜかというと、この前も書いたようにヘッドライト本体をブルーからクリアに変えるためです
が.....実は今回、それだけではりません
なんとHIDを導入しました
それについてはまた後日、日記で詳細をUPします
使ったプラグはこんな感じ(さっきUPするの忘れてた
)

もう一つのプチカスタムはこちら
サビサビのタンクステー

電動ドリル+100円均一のブラシで錆をはいで、プラサフ塗装

そしてつや消しブラック塗装

そして装着

ここまで1時間
(笑)
見た目がよくなっていい感じ
すぐ剥げますが錆びてるよりましですね
次回はHID導入編で
では

今日は車検に備えてプラグを交換しました

今回の新しいプラグはこちら


前回と同じNGKのイリジウムプラグ(CR8EIX)です


2回目なんで交換も慣れたもの



写真のようにヘッドライトもばらしてます


が.....実は今回、それだけではりません


それについてはまた後日、日記で詳細をUPします

使ったプラグはこんな感じ(さっきUPするの忘れてた


写真の3番目のプラグだけ(バイクまたがって前を向いたとき左から3番目のプラグ)やたらだけ黒いのには構造上の理由があるそうです
その理由は忘れましたが(笑)




もう一つのプチカスタムはこちら

サビサビのタンクステー

電動ドリル+100円均一のブラシで錆をはいで、プラサフ塗装

そしてつや消しブラック塗装

そして装着

ここまで1時間

見た目がよくなっていい感じ


次回はHID導入編で


写真等はアメーバブログ#291で検索いただけましたらヒットするかと、、、。
整備について色々とネットサーフィンしてて、こちらにたどり着きました。
是非とも今後の整備の参考にさせていただきます。(もちろん、自己責任にて)
早速燃料コックについて質問したいのですが、やはりホースを外すとガソリンダダ漏れなんですか?エアクリとプラグ交換したいのですが、なかなか勇気がでなくてσ^_^;
また、外す時のコツなんかあれば教えて下さいm(_ _)m