昨日朝からパンを焼き、パイを焼いたので、バレエレッスンへ行く時間ギリギリになってしまったのに、タイツの穴がどうにも気になり、常の如く履いたまま繕った。

「60歳までに学んだ事シリーズ」
服を着たまま穴を繕う方法。
普通にアウトラインステッチで穴を塞いで、最後に、布の表側で玉止めしてから、ステッチの端の糸の隙間から裏側へ玉をぷつんと通しつつ、針を表へ戻してぎりぎり引っ張って切ると糸は中へ戻る。靴下の繕いとか、時間があれば、タテ糸に違う色の横糸を通して四角にチェックに繕ったら可愛い。
こういう小技を娘たちに教えてやりたいと思うが、私も一人暮らしの必要に駆られて発見したから、その方が楽しいって。子供は親の言いなりにならん。むしろ母の言う逆を行くのが健全な子供。信じて任せて待つしかない。アメリカTVドラマの過干渉の母親たちを見ていると、めっちゃ自己満足やな、と思うし。