
甲州地鶏カツ。
今日の一句は短歌になった。昨晩は嵐だった。かぼちゃんが怖がってるんじゃないかと心配で眠れなかった。短歌って普通に詠んでも女々しくなるんだよね。短歌の人も女の人もゴメンやけど。俳句は普通に詠んで男らしい。ああこんな事、フェミニストの友人達には決して言えない。
車椅子友が私の病室に集まって、合宿の夜みたいに話が弾む。今までの人生で一番痛い体験とか、恋愛相談とか、そこへニックがフェイスタイムしてきて、みんな大笑いしてニックの日本語を聞く。それが毎晩続いてたんで、昨日の面会時間に本物のニックが来ると、みな実物を見に来た。お見舞いの苺を食べ、ニックの日本語聞いてまたまた大笑い。笑われながらも積極的に使うから、実は相当上達してるし、特に女性には「可愛い」と言われがち。もうデートくらい楽勝の域である。
今日から松葉杖だ。松葉杖つく前から予備段階として、松葉杖の句をがんがん作って、その気持ちになってゐる。I'm ready! Here we go!'