カメラ三昧

カメラを持って悔いを残さない旅を堪能したい

平家大祭(湯西川温泉)-3

2011-06-10 10:24:01 | 
平家に関する草花で「アツモリソウ」も綺麗で好きだが、このクマガイ草も好きだ。神戸の一の谷の合戦で敗れた平家を追った熊谷直実は、自分の息子と同じ年ごろの敦盛の首を討ち取らざるを得ず、その後、その霊を弔うために出家した、心優しい武将。傍にクリンソウが、クマガイソウに花を添えていた。

温泉街を歩いていたら、綺麗なオダマキを見つけた。

平家大祭(湯西川温泉)-2

2011-06-09 06:53:36 | 
平清盛役の日光市長の挨拶に、観光客の激減を嘆いていた。東日本大震災で、イベントの自粛が叫ばれてる影響もあると思う。震災に遭われた方々の気持ちを考えると、自粛の蔓延もわかるが、これは被災者が望んだり喜べる状況か考える必要がある。湯西川温泉の伴久本家では、週3日しか営業してないという話を聞くと悲しい。来年のNHK大河ドラマ「平家物語」で、湯西川温泉の活況を呈して欲しい。
蘭陵王笑顔

煌びやかな蘭陵王衣装

平家大祭(湯西川温泉)-1

2011-06-08 13:41:20 | 
東日本大震災で、ほとんどのイベントが中止に追い込まれて寂しい。本当は九十九姫行列を見学したかったが、中止だった。でも、平家まつりの絵巻行列はとても見ごたえがあり、平安時代の真っ只中に入り込んだ錯覚を覚えた。女性の美しさを引き立てる市女笠姿(上流女性の旅装束)行列来年のNHK大河ドラマは「平家物語」だから湯西川温泉が脚光を浴びるだろう。

出陣式が行われる湯殿神社の小学校では、絵巻行列の準備していた。
稚児行列準備

安徳天皇(実際は男児だが代役は可愛い女児)

トラフズク

2011-06-05 10:49:10 | 野鳥
お天気が良いので、トラフズクの様子を確認に行く。
既に、地元の人以外の方々が集まっていた。
人里はなれたこんな場所を、良く見つけたものと感心するが、すでにかなり離れたところからカメラマンが来ていた。
4匹が分散して杉の木のかなり高い枝に止まっていて、枝被りでカメラアングルが悪く苦労する。

カワセミやヨシキリに出会うことなく、熟した桑の実を写真に撮る。

新緑の越後湯沢の滝

2011-06-03 10:18:14 | 日記
1ヶ月前のカタクリの里(坂戸山・南魚沼市&越後湯沢町中里地区)では豪雪のため、綺麗な花が取れなかったので再び中里に向かった。だが、残念ながらカタクリはすでに見頃を過ぎていて、マムシグサやカキドオシを撮った。
そのあと、不動の滝と金剛の滝にむかったら、なんと!カタクリやいかり草さらには二輪草の出迎えを受けた。
不動の滝

金剛の滝

カタクリの花


日本最高積雪地点

2011-06-02 09:48:17 | 日記
飯山線「森宮野原駅」(長野県下水内郡栄村)に立ち寄ったが、飯山線はいまだ復旧しておらず?ホームには上り下りのワンマンカーが停車しており、日本最高積雪地点の標識があった。森宮野原駅の看板

日本最高積雪地点の標識(-駅-名物)

ワンマンカー


日本の里100選(信越栄村)

2011-06-01 18:27:00 | 風景
松之山を超えて星峠の棚田に向かったが、土石流の工事があり別のルートを探しているうちに栄村に近づいた。東日本震災に続く大地震の様子を見たいと思ったが、中条川に架かる栄大橋を過ぎるとものすごい道路の亀裂で、先に進むことが難しいと引き返すことにした。道の駅の看板

台風くずれの大雨で濁流の中条川