goo blog サービス終了のお知らせ 

BELLの楽しい生活

美味しい物・美しい者物・嬉しい事・楽しい事と、わんこなどなど、日々をつづります

墨花居

2007-04-04 21:12:28 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

墨花居を書くのは、3回目です。
http://blog.goo.ne.jp/mrcdp1540/e/f5a1f4b0265bb0bf377a872226e75c11

田無で、美味しくおしゃれに食事が出来る、数少ないお店が閉店しとっても寂しかったけれど、4月中旬にリニューアルオープンするようです。

武蔵野茶房系列になるようです。期待できますね。


明明(ミンミン)

2007-03-11 00:57:01 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

 

明明(ミンミン)

住所:西東京市保谷町3丁目24-1  電話:042-466-7807

西武柳沢北口から商店街を左に、すぐを右に、パチンコ屋さんの先の角

店内は、町のラーメン屋さん。中国人?さんが経営?のようです。

一通りのメニューはあります。

注文し帰るまで他のお客さんは来ませんでしたが、電話注文は4件入ってきました。
出前が多いのかな?

注文は、ホイコーロー定食と餃子。
お腹空いていたせいかスープとご飯を少し残しただけでした。

餃子は中身がぎっしり詰まった肉汁がある餃子でした。
定食は、なぜかスープが熱くない。ホイコーローはまあー普通でした。

お値段も、1000円ちょいでした。

25時まで開いているようで、定食はごはん御替り自由、お値段お手頃なので、学生さんにお薦めかな?


珍珍珍(さんちん) 

2007-03-05 07:40:23 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

    

珍珍珍(さんちん)

住所:西東京市ひばりヶ丘1-3-3 HFビル1F  電話:042-425-7553 営業時間:11:00~25:00

ひばりが丘南口からパルコの前を通り商店街に入りすぐの右手です。

「ココット」(以前BELLの楽しい生活に書きましたので参考にどうぞ)に行ったのですが、すでに休憩時間?で準備中の看板ででした。

どこかないかなと、探していると、ラーメン屋さんがあり入ってみました。

自販でチケットを購入、ラーメン屋さんにしてはメニューが多い、大丈夫かな?
「珍珍珍ラーメン」にチャーシューをトッピング、サラダラーメン、餃子を購入。

サラダラーメンは、レタスセロリなど生野菜がのっています、ドレッシングは叙々苑のドレッシングによく似た味です。思っていたものより油が多い。
珍珍珍ラーメンは、野菜炒めがのっています。塩にしましたがまあー普通。
餃子は、ダンボールから出していたので、「あれーチェーン店?」。中身は細かな具でした、まあー普通。

店内は15席ほどのカウンター。マンガ多く置いてある。3時頃だったので、店長さんは休憩に入ったようで、カウンターでお客さんとおしゃべりしながらラーメン食べていました。

帰宅後、ホームページを見たら、チェーン店でした。


武蔵野亭 墨花居

2007-02-21 21:55:34 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

西東京市にある、焼肉の武蔵野亭がしばらく前から電気が付いていない。

閉店?かと思って、ホームページを見てみました。何も書いていない。

始めて知ったのですが、墨花居も、元は同じ会社が経営していたのですね。そう言えば、いつだったかこちらも閉まっていた。

念のため、電話を入れてみたのですが、「この電話はお客様の都合で、、、」のコメント。

少なくとも、墨花居は好きなお店だったので残念です。田無では、数少ない気の効いたお店だったのに寂しい。


炭火焼肉 武蔵野亭

2007-01-26 22:02:22 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

炭火焼肉 武蔵野亭

住所:西東京市田無町5-6-15  電話:0424-52-1140

田無駅北口から新青梅街道に、左折し2ケ目の信号辺り。田無福祉センター・バーミヤン・木曽路の隣です。

開店し、2年くらい経つでしょうか?
店名から、武蔵野茶房 (BLOGでも紹介)系開店早々に行って見ましたが、全く無関係だそうです。その後職場の集まりで1度行きました。

店内はオジャレていて素敵でした。
駐車場も多く、行きやすいお店だと思います。
お肉も、美味しい。
でも、それっきり行ってないな。


炭火焼き肉 はんな

2007-01-13 13:48:50 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

炭火焼肉 はんな

住所:西東京市田無町3-11-12  電話:042-469-0069
田無駅北口、リヴィンとサンクスの間を北方向に、青梅街道との交差点にあります

ずーと、行ってみたいと思っていましたが、何か入りにくい。
窓越しから覗くと女性客3人。入店するとまた女性客。店内は女性向けでは無いけれど?

定番メニューを注文、チヂミも注文すると多すぎると思いますよと、忠告を受け中止。

キムチは程よい辛さ。ナムルは定番以外にも何種類かのって来てどれもイケル。タン塩はグー。カルビは並と上、美味しい、予算無ければ並でも充分。スープは抜群。

デザートは無いのでコンビニ寄らなければいけませんね。

全体的に、良いと思います。田無で軽く焼肉の時はここが好いです。


らーめん専門店 くぼ田 3

2006-12-15 20:52:51 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

らーめん専門店 くぼ田 ここに書くには3回目 

最近、みそらーめんが登場しました。中々行けずやっと今日食べられました。

おいしーーーい。

上品な、みそらーめん。今風のこってりが好きな方は、ダメかな?

手打ちのらーめんに、醤油よりスープがよく絡み、イケます。

 

あの美味しい味玉は、沸騰の湯に入れ7分だそうです。時間を決めると一定の湯で加減になります。


麺 がぜん

2006-12-07 21:18:02 | 美味(西東京市とその周辺・中華アジア)

麺や がぜん

住所:西東京市田無町3-9-10  電話:042-462-7732
地図はこちら

田無駅北口リヴィンとサンクスの間を新青梅街道方面に、青梅街道を越えミニストップの手前左側です。ボーとしていると通り過ぎますので、注意してください

営業時間:11:30~14:30、17:30~スープ終了まで

ラーメンに、ライス、チャーシューご飯がありました。
黒豚骨チャーシューに味玉をトッピング。黒はこってり、白はあっさり、赤は辛いそうです。

チャーシューはトローと旨い。味玉はいい感じで超半熟?黄身はほとんど生。ねぎは浅葱。麺は極細で固ゆで途中で丁度いい具合になる。
スープは深みが?
トッピングと麺が好きでした。