昨日(10/4)、団子をツマミで焼酎を楽しんでいました。空の状況は薄曇がかかっていました。19:02薄雲がやや離れました。そこをショト!!何とか撮れたようです。本日(10/05)の満月(月齢14.9)は天気が崩れるとの事で不安です。 . . . 本文を読む
10/04(水)、は中秋の名月です。10/03(火)の19:13に月齢12.9の月を撮りました。10/04(月齢13.9:中秋の名月)、10/05(月齢14.9:満月)10/06(月齢15.9)、天気が良ければ、10/04、10/05、10/06も撮る予定です。 . . . 本文を読む
8/5(月齢12.7)、8/7(月齢14.7)、8/8(月齢15.7)の3日間で満月の模様を撮ってみました。いずれも、薄い雲がかかっている中での状況でした。8/6(月齢13.7)は残念ながら、台風5号の影響で見ることが出来ませんでした。 . . . 本文を読む
8/02(水)は素晴らしい快晴で、正に真夏そのものでした。夏井ケ浜のハマユウは、やや旬を過ぎましたが、後面のコバルトブルーの海とのマッチングが素晴らしく、活き活きと輝いていました。ただ、今年は何故か緑の中で赤色のアクセントを放つ、コオニユリの姿が無く残念でした。 . . . 本文を読む
7/16(日)、もう直ぐ夏休み、孫たちがやって来る。子供たちに頼まれ、遊び場の探索で若松区の脇田海水浴場へ模様を見に行く。ここに来るのは久しぶりのことでした。駐車場、シャワー等の設備も整備されており、かつ海釣り桟橋もある事から、(毎年、岩屋海水浴場でしたが)本年はここを推そうと思う。 . . . 本文を読む