数日前からムナグロの情報がありました。4/27(水)、雨でしたがシギチの出には問題なかろうと情報があった付近の田んぼの周りをゆっくりと車を走らせ探しました。居ました。居ました。15~17羽が確認出来ました。 . . . 本文を読む
前日の夕方、鳥見仲間から「シマアジ」が来てるとの連絡がありましたが、所用のため行けず、翌日(4/25)、連絡があった場所へ行きました。幸運にも未だ抜けてなく、この時期珍しいことに本命のシマアジ、コガモ、ハシビロガモ、カルガモの混群?を見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
4/24(日)、曽根干潟でチュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ等を観察中、突如、夏羽となったクロツラヘラサギ7羽が舞い降りました。その中にはヘラサギ1羽が混じっているようです。その後、曽根新田へ行き、美しい蓮華畑とホオアカ、ツグミを見ました。 . . . 本文を読む
4/24(日)、良好な潮時(中潮:満潮9:54)でしたので、久し振りに曽根干潟へ行きました。8:30に到着、チュウシャクシギ100+、オオソリハシシギ10+、ホウロクシギ2、を確認出来ました。30分ほどたち、見事な夏羽をしたクロツラヘラサギ7羽が飛来しました。その後、猛禽が接近したのか?チュウシャクシギたちが一斉に飛び出しました。クロツラヘラサギの模様は次回に掲載します。 . . . 本文を読む
3/07、長崎街道:立場茶屋(銀杏屋)の雛祭り模様を見たのち、同じ雛祭りのイベントが開催中の長崎街道:木屋瀬宿へ行きました。残念ながら、当日は休日とのことでイベントを見ることが出来ませんでした。15年前の長崎街道歩を歩いた時(小倉常盤橋から長崎出島まで)のことを思い出し、東構口(小倉側)から西構口(飯塚側)へ歩き始めました。[掲載するのを忘ていました。] . . . 本文を読む
4/22(金)、鞍手町のサギヤマ模様を見た後に、頓田貯水池へ行きました。水鳥は、オオバンがチラホラ見られるだけで、カルガモも居ませんでした。ヤマガラ2羽(親子?)が飛んできて盛んに採餌していました。 . . . 本文を読む
4/22(金)、鞍手町の蓮田でオオヨシキリを見た後に、同町のサギヤマの模様を見に行きました。遠目でしたが、コサギ、アオサギ、ゴイサギたちを確認することが出来ました。アマサギはまだ居ないようでした。 . . . 本文を読む
4/20(水)、鳥見仲間のM氏から鞍手町の田んぼにセイタカシギが飛来したとの情報を受けその場所へ行きました。遠目でしたが、当地で一年ぶりに美しい姿を堪能することが出来ました。今季の旅鳥初認:第一号となりました。 . . . 本文を読む
4/20(水)、瀬板の森で7:30から9:00までの散歩兼探鳥でした。①狙いのキビキは鳴き声だけで姿を見ることができませんでした。②冬鳥ではアオジ、シロハラ、ツグミが居ました。③メジロ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ等を撮ることが出来ました。④夏鳥のセンダイムシクイの声が聞こえました。 . . . 本文を読む