goo blog サービス終了のお知らせ 

探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

04/30探鳥記録写真-3:はまゆう公園の鳥たち(ウグイス、ホオジロ、キジバト、カワラヒワ、)

2024-04-30 16:27:30 | 探鳥日記
05/26(金)、はまゆう公園における7:10から7:40までの記録です。ウグイス、ホオジロ、キジバト、カワラヒワ、に出会えました。 . . . 本文を読む
コメント

04/30探鳥記録写真-2:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔、ウミウ、)

2024-04-30 12:01:37 | 探鳥日記
04/26(金)、狩尾岬における6:30から7:00までの記録です。クロサギの飛翔、ウミウ、が見れました。 . . . 本文を読む
コメント

04/30探鳥記録写真:4月中旬に出会った鳥たち(コムクドリ、ウグイス、ガビチョウ、クロサギ、ウミアイサ、ハヤブサ、ミサゴ、ほか)

2024-04-30 04:40:35 | 探鳥日記
4月中旬に出会った鳥たちを纏めました。①探鳥地は、狩尾岬、はまゆう公園、遠賀川河口堰、でした。②冬鳥:ウミアイサ、③旅鳥:オオソリハシシギ、④夏鳥:コムクドリ、ツバメ、⑤留鳥:ウグイス、ホオジロ、ムクドリ、カワラヒワ、ヒバリ、メジロ、イソヒヨドリ、イソシギ、ハクセキレイ、ウミウ、クロサギ、アオサギ、チュウダイサギ、コサギ、カルガモ、セグロカモメ、⑥猛禽:ハヤブサ、ミサゴ、トビ、などでした。⑦この期間中、コムクドリの今季初認が出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

04/29探鳥記録写真:宗像大島への鳥見行-②(ペアのキジ、)

2024-04-29 12:25:00 | 探鳥日記
04/25(木)、宗像大島への鳥見行の際、暗い農道で見れたペアのキジの模様です。 . . . 本文を読む
コメント

04/29探鳥記録写真:宗像大島への鳥見行-①(キマユホオジロ、タイワンハクセキレイ、キセキレイ、チュウダイサギ、コサギほか)

2024-04-29 04:18:39 | 探鳥日記
04/25(木)、本年2回目の宗像大島への鳥見行でした。①前回(4/10)、見れなかった、キマユホオジロ、タイワンハクセキレイに幸運にも出会えました。②他は、ペアのキジ、ツバメ、カワラヒワ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、チュウダイサギ、コサギ、ミサゴ、が見れました。③何故なのか?、例年4月末頃まで居る、冬鳥(ジョウビタキ、ミヤマホオジロ、カシラダカ、アトリ、ツグミ、ハイタカ、)たちの姿が見れませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

04/28探鳥記録写真-3:遠賀川河口堰の鳥たち②(ミサゴの旋回模様、トビとカラスのバトル、カンムリカイツブリ、ヒバリ、)

2024-04-28 16:06:57 | 探鳥日記
04/24(水)、遠賀川河口堰でミサゴの狩り模様、トビとカラスのバトル、ヒバリ、カンムリカイツブリ、が見れました。 . . . 本文を読む
コメント

04/28探鳥記録写真-2:遠賀川河口堰の鳥たち①(ミサゴの狩り模様)

2024-04-28 12:28:05 | 探鳥日記
04/24(水)、遠賀川河口堰でミサゴの狩り模様、トビとカラスのバトル、ヒバリ、カンムリカイツブリ、が見れました。先ず、ミサゴの狩り模様を掲載します。 . . . 本文を読む
コメント

04/28探鳥記録写真:はまゆう公園の鳥たち(ウグイス、ホオジロ、)

2024-04-28 04:29:15 | 探鳥日記
04/23(火)、はまゆう公園における7:10から7:40までの記録です。ウグイス、ホオジロ、に出会えました。 . . . 本文を読む
コメント

04/27探鳥記録写真-2:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔、ウミウ、)

2024-04-27 12:43:36 | 探鳥日記
04/23(火)、狩尾岬における6:30から7:00までの記録です。クロサギの飛翔、ウミウ、が見れました。 . . . 本文を読む
コメント

04/27探鳥記録写真:はまゆう公園の鳥たち(ウグイス、ホオジロ、ツバメ、)

2024-04-27 04:42:39 | 探鳥日記
04/22(月)、はまゆう公園における7:10から7:40までの記録です。ウグイス、ホオジロ、ツバメ、に出会えました。 . . . 本文を読む
コメント