探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

11/29探鳥記録写真(瀬板の森の小鳥たち:ルリビタキ、ホシハジロ他)

2016-11-29 05:49:59 | 探鳥日記
11/28(月)、雨上がりの朝、久しぶりに、期待を持って瀬板の森へ7:30に入りました。「ルリビタキ」狙いで、ポイントで約30分ほど待ちました。狙い通り出てくれました。 . . . 本文を読む
コメント

11/28探鳥記録写真(今秋季に確認出来た、カモ、カイツブリたち)

2016-11-28 06:44:35 | 探鳥日記
10/27から11/23までに13種の冬期のカモ、カイツブリが確認出来ました。当地に飛来するホオジロガモ、カワアイサ、ミコアイサ、トモエガモが見れれば、ほぼ全部が揃うことになります。 . . . 本文を読む
コメント

11/27探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:ウミアイサ♀)

2016-11-27 05:06:54 | 探鳥日記
11/23(水)、狩尾岬先端からの復路、ウミアイサ♀一羽が遊歩道近くに来ていました。その模様です。 . . . 本文を読む
コメント

11/26探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:イソヒヨドリ、ウミアイサ他)

2016-11-26 05:04:16 | 探鳥日記
11/23(水)、瀬板の森で「ルリビタキ」などを観察の後、狩尾岬へ行きました。①北東の風で響灘は大荒れでした。②心配しましたが、ホオジロ、イソヒヨドリ、ヤマガラ、イソシギ、ジョウビタキ、クロサギ、ウミアイサ3羽、カルガモの渡り模様が見れました。②岬からの復路、ウミアイサ♀が近くに来ており、その仕草を収めました。次回に掲載します。 . . . 本文を読む
コメント

11/25探鳥記録写真(瀬板の森の小鳥たち:ルリビタキ他)

2016-11-25 05:13:27 | 探鳥日記
11/23(水)、前日(11/22)瀬板の森でルリビタキの今季の初見、初撮りができましたので、ほぼ同じ時刻に同じ場所で待ちました。①途中暗い遊歩道の中で、「ソウシチョウ」「アオジ」と会えました。②ラッキーなことに「ルリビタキ♂」も出てくれました。 . . . 本文を読む
コメント

11/24探鳥記録写真-2(頓田貯水池の鳥たち:カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ)

2016-11-24 17:09:18 | 探鳥日記
11/22(火)、凄い快晴に恵まれ、瀬板の森、狩尾岬での観察後、最後に、頓田貯水池の模様を見に行きました。今季初認の「ハジロカイツブリ」「カンムリカイツブリ」が確認できました。(ノーマル)カイツブリと併せて掲載します。 . . . 本文を読む
コメント

11/24探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:ミヤコドリ、ダイゼン、ミサゴ他)

2016-11-24 05:21:00 | 探鳥日記
11/22(火)、瀬板の森で「ルリビタキ」を確認後、狩尾岬へ行きました。①順に、ダイゼン、メジロ、カワラヒワ、ジョウビタキ、ウミウ、獲物を抱えたミサゴを見ました。②驚いたことことに、ウミウの群れの中に「ミヤコドリ1羽」が混じって居ました。③過去にも(2013・10/16)当地で「ミヤコドリ1羽」を確認したことがありました。 . . . 本文を読む
コメント

11/23探鳥記録写真-2(瀬板の森の小鳥たち:ルリビタキ、アオジ他)

2016-11-23 17:26:22 | 探鳥日記
11/22(火)、放射冷却により遠賀川で濃霧が発生、視界は充分ではありませんでしたが、気をつけて運転、7:30に瀬板の森へ到着しました。①長歩きは出来ないので地鳴きが聞こえる場所で「ルリビタキ」を待ちました。運良く2個体(成長♂1、若♂1)を確認出来ました。昨季よりも1週間早めの初認でした。(昨季の初認:11/30)②併せて、瀬板の森では、今季初認の「アオジ」も撮れました。③いずれも、濃霧明けの、光量不足でピンボケ証拠写真ですが、初物なので掲載します。 . . . 本文を読む
コメント

11/23探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:イソヒヨドリ、イソシギ、ジョウビタキ他)

2016-11-23 05:12:41 | 探鳥日記
11/21(月)、午前中の所用を終え、狩尾岬で13:00から14:00までの散歩兼探鳥でした。ドン曇りで、北東の風があり、岬先端はやや荒れ模様でした。①出会えた鳥たちは、順に、イソヒヨドリ、イソシギ、クロサギ、ホオジロ、ジョウビタキ、セグロカモメ、ウミウたちでした。②最後に、ウミウの水面からのテイクオフを初めて見ました。準備運動の模様が複雑でした。 . . . 本文を読む
コメント

11/22探鳥記録写真:11月中旬に出会った鳥たち:アオジ、シロハラ、マミチャジナイ、オシドリ他)

2016-11-22 05:52:06 | 探鳥日記
11月中旬に出会った鳥たちの纏めです。①探鳥地:11/11,12,15,16,17,18は狩尾岬、11/13は響灘ビオトープ、11/12,16は瀬板の森でした。②出会った鳥は、モズ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ホオジロ、イソヒヨドリ、ジョウビタキ、アオジ、シロハラ、マミチャジナイ、イソシギ、ウミウ、シロチドリ、クロサギ、セグロカモメ、ミサゴ、カルガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、オシドリ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ウミアイサ、オオバンの26種でした。②11/12には今季初認のアオジ、シロハラ、マミチャジナイに出会いました。③11/18のウミアイサも今季初認でした。 . . . 本文を読む
コメント