6/26(火)、大野山林での探鳥の後、池間島へ向かいました。①宮古島と池間島を結ぶ「池間大橋(1425m)」入口の休憩所でエリグロアジサシの飛翔を見ました。②池間島:平良の磯の素晴らしい景観を楽しみました。③池間湿原の観察は次回以降に回しました。 . . . 本文を読む
6/26(火)、宮古島へ来てからの二日目です。①先ず、大野山林で7:30から8:30まで探鳥をしました。カラスバト、リュウキュウサンコウチョウ、リュウキュウキビタキ、リュウキュウアカショウビンに出会いました。②その後、町全体を知るために車を走らせました。池間大橋を渡る寸前の場所で、エリグロアジサシが見れました。その模様は次回に掲載します。 . . . 本文を読む
6/25(月)、福岡発10:05発、ANA便で宮古島に12:15に到着。一旦、民宿へ立ち寄り、道具を預け、大野山林へ向かいました。15:00から15:40までの下見探鳥でしたが、幸運にもオオクイナ2個体とアカショウビン2個体を見ることができました。明日からの本格的探鳥に弾みがつきました。 . . . 本文を読む
今季(3/14~6/22)に出会った夏鳥たちを纏めてみました。出会った順に並べると、コチドリ、ツバメ、ノビタキ、チュウサギ、ノジコ、キビタキ、オオヨシキリ、アマサギ、コアジサシ、コシアカツバメ、ヨシゴイとなりました。 . . . 本文を読む
3/11~5/30までに、北九州地区で、今春季に出会えた旅鳥たちを纏めてみました。(漂鳥のタマシギも旅鳥扱いにしました。)①今季の旅鳥たちの動きは例年に比し少なかったような気がしました。(オバシギ、キョウジョシギは見れませんでした。)②幸いに、コホオアカ、シベリアアオジ、ツバメチドリ、アカガシラサギ、カラシラサギ、タマシギ等の少数派と出会うことが出来ました。 . . . 本文を読む
6/23(土)、鞍手町の某田んぼでセイタカシギを見た後に、遠賀川河口堰へ向かいました。①13:00に観察ポイントに到着、直ぐに本命のミサゴが2度、姿を見せましたがホバリングのみ、13:20に3度目の飛来です。②しばらく、ダイナミックなホバリングを見せた後に、ダイビングしました。水面上に戻った時に獲物はありませんでした。失敗でした。巣に戻る姿が寂し気でした。 . . . 本文を読む
6/23(土)、某田んぼにセイタカシギ1羽が来てるとの情報を受け、その場へ急行しました。5/18に某地で1羽を初認後、今季2度目の出会いでした。光はいまいちでしたが(今季はシギチが少ない、特有な状況の中)貴重な記録写真が撮れました。 . . . 本文を読む
6月中旬に出会った鳥たちを纏めました。旅鳥たちの姿が全く見れなくなり寂しくなりました。①小鳥たち:カワラヒワ、ヤマガラ、シジュウカラ、ホオジロ、コゲラ、ムクドリ、ウグイス、ホオアカ、セッカ、オオヨシキリ、ツバメ、イワツバメ、コシアカツバメ、ガビチョウ(声)、ホトトギス(声)②カモ類:カルガモ、オオバン③サギ類:アオサギ、コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アマサギ、ゴイサギ、ヨシゴイ④猛禽類:ハヤブサ、チュウヒ、ミサゴたち27種を確認できました。 . . . 本文を読む
6/22(金)、性懲りもなく、ヨシゴイ探しに行きましたが、全く姿が見れないため、サギヤマへ移動しました。①アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、アマサギ、ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)が見れました。②ホシゴイの威嚇飛行?を受けたようです。 . . . 本文を読む
6/21(木)、いつもの場所へヨシゴイ探しに行きました。6:00に観察ポイントに到着、7:00にやっと狙いのヨシゴイに会えました。(6/04以来の)枝被りの証拠写真ですが、満足して帰宅しました。 . . . 本文を読む