goo blog サービス終了のお知らせ 

千代ママ日記

ダラダラ脱力系

毎度お馴染みのダラダラ研修

2016-11-17 12:38:21 | Weblog
TVの「しくじり先生」みたいな講習内容なら面白いのにな💦

分厚い資料を読み垂らしの、映像を流し垂らしの毎年何の工夫をみられない数時間。
居眠りしている者70%、スマホいじくってる者20%・・・こんな感じ?

そんな中、資料でスルーされていた‘とんでもない奴らの罰則’の内容。
不謹慎ながらも吹き出してしまいそうになった事件の一例を紹介しておこ~っと。

『ペットのブタを捨てた男を書類送検』

 ペットショップから譲り受けた体長約80㎝の雌ブタ一頭を公園に捨てたとして、
大阪府曽根崎署は動物愛護法違反の容疑で男性会社員を書類送検した。
 
 会社員は同日、以前から通っていたペットショップで売れ残っていたブタをペット用に無料で譲り受けた。

 約6キロ離れた自宅まで台車に乗せてブタを運ぼうとしたものの
疲れて立ち寄った公園で放置したという。通報によりブタを保護、目撃情報からこの男を割り出した。

 男は「可愛くて家で飼おうと思ったが、公園で草を食べるのを見ていると凄い食欲で
飼っていく自信がなくなった」と供述したという。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コラコラ!

私の他にツボにはまった人居るかな?(笑)

今日のことを考えると

2016-11-16 08:35:37 | Weblog
昨日からすでに憂鬱、、、
年に一度の嫌がらせ(笑)動物取扱い業の義務研修。
定休日にはやりたいこといっぱいあるんだけどな(^o^;)

昨年は要項をよく読まずに出掛けたら
其処には誰も居なくて焦った。
会場が変わっていたのだ(爆)

今年はぬかりない!

寒さ対策

2016-11-14 19:04:43 | Weblog
10月初旬に‘我が家の場合いったいいくらくらいかかるんだろう?’と見積もって貰った玄関フード。
その金額が10月13日に確定・契約して工事を待つこと一か月以上・・・
混んでいるらしい。「雪が降る前に」と考えることは皆同じ(^^;)

今日やっと完了した♬
朝8時から午後3時半過ぎまでちっちゃいオジサン一人で施工していた。
お疲れさんでした!

これで少しは今年の冬は楽かな。。。

since1995

2016-11-04 11:55:42 | Weblog


今日で此処に看板をあげて21年目になりました。
日頃のご愛顧に心から感謝しています!

何より驚くのは夫婦揃って30代だったこと!!(゜ロ゜ノ)ノ
いろいろあったけどこれからも熟年パワーで頑張って参ります。

この先、物覚えや聞こえが悪くなっても(笑)お許し頂き
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

うわ!9月が終わっちゃいそう!

2016-09-23 13:54:49 | Weblog
今月は初旬からぐっと気温が落ち着いてしまったせいかトリミング業務はとても暇だった。
これはあと10日あっても持ち直しそうもない(笑)

9月2日には4か月半以上にも及ぶホテルステイをしていたミルちゃんが
お母さんと同時に無事退院!
今後は何事もなく家族水入らずで過ごして頂きたいです。

肩の荷を下ろした私はちゃっかり定山渓のふる川に泊まって来た。
その日程はぬくもりコンサートでチェロ&ピアノが演目だったのでね🎶
ところが普段は飾り物になっている古いグランドピアノの音が・・・おもちゃより悪い・・・
調律してないっしょ?!
せっかくのチェロが台無しになってしまった。。。

7日の水曜日は3世代DNAランチの3回目、姉ちゃんからの提案でスポンサーは母(笑)
何度も1円のお金も出さない私はせめての気持ちで母の通院のドライバーとして活躍(謎)
姪っ子のお腹も随分せり出し、あとひと月前後でBabyちゃんに会えそうね♬

14日の水曜日、午前中にキッチンのクリーニングを依頼した。
午後からは水栓の交換工事だったので。
これはなかなかキッチンのリフォームに現実味が無いので苦肉の策なのです(^^;)
それでもかなりスッキリしたわ(*^^)v

21日の水曜日はドラム式洗濯機の納入だった。
購入にあたり家電店での9月決算らしく大幅な値引きに目が♡になった私と旦那。

昨日と今日は洗濯しっ放し!(爆)
だって使ってみたい機能や洗ってみたいモノが沢山あるんだもん。

あっても使わないよな~と思っていた乾燥機能が凄すぎて使う使う!
こりゃやめられないわ(^^;)
温水で洗う為のヒーターや乾燥機で電気代は上がるでしょうが、まずは試し!果ては慣れてしまうんだろうな。

そんなわけでキッチンやユーティリティーの掃除や整理で2週連続定休日が台無し。。。

ファイターズに優勝マジック6が点灯🎶
ホークスとの1戦目は9回裏に私の心臓は破れそう・・・吐きそう・・・泣きそ~~~ッ!
そして昨日の2戦目はとても私一人で観る勇気がなく旦那に「休んで!」(爆)

さあ、このままマジック点いたまま優勝まで突っ走れ!!

やっと私のお盆休み

2016-08-17 16:27:53 | Weblog
いまいちなのが旦那も休みなこと。しかも明日と連休だと(-_-;)

北広島のアウトレットモールで旦那のモノを買い
北広島のホームセンターで日用品を買い
北広島の‘ほのか’で昼風呂とランチ

全部その辺で済ませた。だって雨だしね💦

雨と言えば昨夜はド~~~~ッ!という大雨で途中からスカパーが中断された。
それがさ~一番いいところ、ファイターズが逆転するところさ~ね~
慌ててラジオに切り替え`嗚呼~観たかったよ~’

復旧したらいきなりヒーローインタビューでした(;'∀')

今夜も怪しい。。。

お盆終わった!

2016-08-16 14:15:44 | Weblog
7月にひいた風邪の咳がいまだに取れない💦
だけどもっとツラかった脚のピクつきが毎日鉄分を摂ることで改善されてるみたいで
夜も眠れるようになり幸せだ(*^^)v

そんな間に誕生日を終えあと2か月くらいは旦那と二つ違いでイヤ~ッ!
誕生日前日には母・姉・姪っ子とホテルランチで祝って貰ったり
当日には友人に祝って貰ったり歳をとっても嬉しい日だったな~🎶

で、店のお盆休みを戴かなかったのは初めてだったかも・・・
今年は極端にホテルわんちゃんが多かったわけでもなく、ただ店を開けていた(笑)

やっぱりヒマだった。。。

来年はお休みたっぷりしようかな(^^;)

玉置浩二さんスリムに・・・

2016-07-16 11:11:24 | Weblog
我が家は玉置浩二にどんだけ貢いでいるんだか(笑)
だけどやっぱり料金以上のモノが心に・身体に・眼に染み入って帰って来る。

二月にはセンターよりやや右側で唄う彼の真ん前だったのが
今回、私達がそれより一席真ん中にズレたら彼もズレて、ど真ん前(笑)
あまりに近すぎて目が合わない💦

二度目のアンコールには立ったままアカペラの‘夏の終わりのハーモニー’をかぶりつきで聴く。
老若男女、誰彼かまわず涙を流していた。

初めて一緒に行った友人夫婦も感動の嵐だったようで「次回も是非!」と言ってくれたので
お誘いして本当に良かったと思ったよ♬
次回は最前列かもしれないけど(爆)またその日を楽しみに待ってましょ(*^^)v



その日のパンフレットです。
実物はもっとお顔が細くなっていて最初ビックリした。
病後のこともあり‘こんなに痩せてあの声量が衰えてないんだろうか’

そんな思いは徒労に終わり、当たり前のプロでした。

帰りは居酒屋にて4人で余韻を楽しみ、一人飲まない私の運転で何とか家路へ。
旦那の車を運転するのは二度目(笑)
エンジンの掛け方からシートの調整まで分からないところにもってきて、夜だ、ほぼ見えない(爆)
友人夫婦も相当怖かっただろう・・・私も怖かったもの( ;∀;)

運転以外は本当に素敵な一夜だった🎶