千代ママ日記

ダラダラ脱力系

やっと10月最終日

2014-10-31 17:28:03 | Weblog
ふぅ・・・やっとこ10月が終わってくれるのね。
店が凄いヒマで毎日溜息ついてたような💦
まあ、その分ちょっと遊べたか!? お金もないのに(笑)

昨日まで熱闘を繰り広げていた(らしい)野球はほとんど観なかった、だって悔しいんだもん。
あともう一歩でこの舞台にファイターズが居られたのに・・・とか考えるとさ~

でも、11月10日から始まる(らしい)日米野球は観るよ! 楽しみだ🎶

ゴミ捨て

2014-10-24 18:28:25 | Weblog
旦那の休みに合わせて今日は不要品の整理・廃棄。
二つの物置・二階の納戸の物達をほとんど掻き出して捨てる捨てる💦

以前はハイエースだったので一度でもドカン!と積載できたんだけど
何せ今回は千代ママ号なんで・・・
旦那は合計4往復しました(笑)

総重量、290㌔(;'∀')
出費は数千円で済みました~🎶

業者に見積もり依頼をしてみたのです。
メールだから少な目になったのにも関わらず返事は「35,000円程度」だとのたまった。

ふん!3万円以上儲かったわい!!

二つの物置はガラガラになりました(*^^)v
もうゴミは溜めないぞ。
その都度クリーンセンターに持ち込めば10㌔90円とかで済むんだし。
ちなみに事業用は(我が家なら犬のケイジとか)10㌔110円なんですけどね~

冬タイヤに交換

2014-10-22 16:38:37 | Weblog
昨日のうちに旦那が千代ママ号に古いスタッドレスタイヤを積み込んでくれたので
今日は一人で予約していたタイヤ店へ行き購入&履き替えをして貰った。

これでいつ雪が降っても安心♬

けど・・・まだまだ降らないでね。。。

堪能しました

2014-10-21 16:54:08 | Weblog
昨日までファイターズのポストシーズンに胸もお腹いっぱいです、ご馳走様でした!
十分にチャンピオンチームを脅かした存在だったよね。
忘れ物は来年獲りに行って下さいな(*^^)v

あ!あと賢介も絶対に帰って来てね~🎶

今日はお陰様で店が忙しかったせいで気が散って良かったなぁ。

5秒くらい

2014-10-19 20:14:26 | Weblog
狸寝入りをした。延長11回2アウト・バッター中島
昨日から満塁場面でダメダメだった卓ちゃん・・・

‘こりゃ私寝るしかない!’

バタっと横になり5秒後には卓ちゃんの打球はライト前に!
勝ち越した!!

シーズン中あんなに失点し続けたファイターズ中継ぎ陣と
リーグ優勝に導いたホークスご自慢の中継ぎ陣とが真逆に展開するのだから不思議だ。
オリックス戦もそうだった。
やっぱりこのシリーズだけは特別なものなんだな。

この前のオリックス最終戦、2対0で勝つと予知したのが2対1
今日は6対3で勝つと予知したのが6対4

う~ん・・・どうも1点余計に獲られてしまう。

今日は予知しない。って言うか得点の数字が浮かんでこない。
ただ、ファイターズは守りでビッグファインプレーが出て勝つ!

勝負というものは(またまた)
勝ちたい気持ちの強い方が勝つものです。

ここで昨日までと違うのはホークスは‘リーグ優勝のプライドとして勝たなければいけない’という悲壮感
ファイターズは‘下剋上なんて出来たら凄いよね~勝ちたい!’的な願望感

稲葉さんは高校時代甲子園に行ったことがないそうです。
これはもう全員全力で彼を甲子園へ!
この気持ちだけでしょう。

密かな私の心配事
オリックスと戦う為に大阪へ9日に向かって今日で11日目・・・
彼らのパンツは足りているんだろうか(爆)

旦那は「んなもん、みんな金持ちなんだから買えばいいじゃん」って言うけど
ここが主婦と男の感覚の違いなんだわね💦

さあ、明日は担げるゲンは何でも担ぐよ!

まずは昔々ドッグショーで脅威の勝率を誇る「カツゲン」を買って来ます!

今気づいたんだけど・・・

2014-10-18 20:27:55 | Weblog
シーズン中ファイターズはホークス中田投手に勝ててないじゃん!?
はは~ん、そこで木佐貫で息抜き。
勝てたら儲けもん♬ 的に栗山監督は想定内だったんじゃないかな・・・
何とか最終戦にまで進めれば1ステージで投げた良いピッチャーが使えるようになる。確かに!
敗戦中のベンチが妙に明るい雰囲気だったのが納得。

オリックス戦で余計に先発を使ってしまったのでどうしても一人足りなかったんだよね?

明日、大谷翔平で勝てたら翌日の決勝はこっちに分がある🎶
ホークスにはもう先発投手がいません。

大谷はいつものように3点取られるけどファイターズはスタンリッジから6点獲ります!(笑)

残念なのは‘1塁吉村’のアドバンテージが無くなってしまったこと(泣)

勝負というものは(また始まった💦)
勝たなければいけないほうが勝つんだ!
だから明日は絶対にファイターズが勝ちます!!


さあ、ここから!

2014-10-17 22:08:24 | Weblog
私、プレイボールからゲームセットまで目を開けたまま観戦できたのは初めてでしたの(笑)

ファイターズは144試合終わった後にピッチャーにも野手にも今ピークが来てます。
これは何とか3位に食い込んだ彼らの死んだふり作戦だったんじゃ?!💦

やっとホークスの1勝アドバンテージを無き物にしました(*^^)v
逆にファイターズには‘1塁吉村’というアドバンテージがある(爆)

10月18日、旦那と郷ひろみの誕生日です(笑)
2006年10月18日、ファイターズはホークスとのクライマックス最終戦だった。

何とその日の試合前に旦那は稲葉さんと30分ほど二人きりになるチャンスがあり
「今日僕誕生日なんですよ。頑張って下さい!」と当時の気持ちを精一杯とんちんかんに伝え
見事に夜には優勝が決まった、とういう我が家の伝説日なのです。

明日も旦那に勝利をプレゼントしてやって欲しい。

明日はお陰様で店が物凄く忙しいんだけど13時からは全力応援です!
頑張れ~Mihoちゃん!(そこか?)ぷっ!(≧▽≦)
 

や、やっつけた!!

2014-10-17 10:00:36 | Weblog
ダイエット決心してたのにカロリーたっぷり‘ホークス蹴散らせクッキー’を食べた甲斐があった・゜・(ノ∀`;)・゜・

実はあのクッキー6個戴いたんだけど、もっとパワーが欲しくて友人に半分お裾分けしたの。
近隣に住む友人同士でダイエット頑張らねばならないオバサン達の捨て身の応援が活きた(笑)

う~ん・・・今日のゲン担ぎ、何にしよう・・・

普段の私のゲン担ぎは観戦中うたた寝をすること(;'∀')

旦那が寝室へ消えた後はソファーに寝っ転がって観戦するんだけど
特に劣勢な試合展開の時など不貞寝に近い状況でうつらうつらしてると、まず打ち出すんだわ。
しゃ~ないから最近では眠くなくても目をつぶるようにしてんの(笑)
なので、良い場面はリアルに観れず実況の絶叫でハッ!と目を明け直後のシーンを振り返る映像で喜ぶ始末(爆)

昨夜ももれなくそうでした。

みんなもやってごらん!(んなバカな・・・)