1月2日(日)
ベジョータコンチャ富小路店でのランチのあとは娘と別れて嫁さんとお買い物。大丸に行ったり伊勢丹に行ったり。
|
で、お財布がほしいというのでちと早めの誕生日プレゼントを購入。嫁さんのこだわりに合致したみたいで、肌触りのいい革。喜んで使ってくれると嬉しい。
1月2日(日)
ベジョータコンチャ富小路店でのランチのあとは娘と別れて嫁さんとお買い物。大丸に行ったり伊勢丹に行ったり。
|
で、お財布がほしいというのでちと早めの誕生日プレゼントを購入。嫁さんのこだわりに合致したみたいで、肌触りのいい革。喜んで使ってくれると嬉しい。
12月30日(木)
この日は朝からお買い物にお出かけ。ヨドバシカメラにあるメガネの愛眼で眼鏡を新調。以前から新しいのがほしかったのだが、わたし金属アレルギーもちなので、素材とデザインの制約が大きく、なかなかいいのが見つからなかったが、この日は時間があったので買う気満々で出かけて行った。
こちらは5,280円と激安。
意外と安いのでもう一つ購入、こちらは8,580円。さらに二つ購入で2,000円引きとありがたいサービス。安く買えて嬉しいよ。
このあとイオンモールへ移動して、無印良品で手袋を購入。
撥水 防風 タッチパネル手袋1,990円。写真は無印良品のHPから借用。イイ感じで手にフィット。親指、人差指、中指の先に加工してあって、スマホなどのタッチパネルがちゃんと反応してくれるので、手袋外さずにスマホ使えるのが嬉しい。
以前にも書いたのだが、わたし金属アレルギーがひどくて、夏場に腕時計を着けるのにはかなりのリスクがある。で、金属アレルギーでも安心して着けられる腕時計を探していたらよさげなのを発見。早速購入した。
|
時計の裏面の金属部分に皮のプロテクターがついていて、なるほどこれなら大丈夫。これからの季節は必要ないが、来春以降に活躍してもらうよ。
先日、ランチに向かう途中で耳に装着していたイヤホンが落下。探してみたら車に轢かれていて使用不能に・・・。
で、またまた買い替えることに。
|
耳から落ちたり、不良品だったりで、年に1回は買い替えてる感じで、ワイヤレスイヤホンはコスパ悪すぎ。これが最後にするつもりで、これでもダメならちょっと考えるよ。
10月20日(水)
ビストロガラージュでのランチの後は、下京区のあすか六字堂へ。西本願寺のちょうど向かいにある仏具屋さん。
実は我が家にはろうそくはあるのだが、燭台がなく、仏前にろうそくを出せていなくて、以前から燭台を買おうと思いつつ買えていなかったので仏具屋さんに立ち寄ってみた。
で、購入したのが陶器製の燭台550円。安くてあまり大きくなくてシンプルなのがいいなぁと思っていたので、ちょうど希望通り。ようやく仏壇にろうそくを出せるよ。
先日パソコンを買い替えたことを書いたのだが、このパソコンにはSDカードスロットルがなく、記録媒体としてSDカードを使うことが多いわたしとしてはちと不便。
|
で、購入したのが高速 SDカードリーダライター。なぜかmicro SDを読み取ってくれないのだが、アダプタをつけると問題ないのでまぁいいかなと。これでデータ移行もスムーズにできて嬉しい。
以前から使っているパソコンだが、ネットやエクスプローラの動きが遅いのや、バッテリーが寿命を迎えて常にACアダプタを接続していないといけないのはなんとか我慢できるとしても、面倒な不具合が発生してまともにアクセスできない事態が多発、買い替えることにした。
直販サイトでNEC LAVIE Direct N15(A) 68,600円を購入、価格.com限定モデル。ホントはOffice付きで5万円までで探したのだが、最近のパソコンって高いのねぇ、背に腹は代えられずこちらを購入。メモリは8GBでストレージはSSD、ネットもエクスプローラもサクサク動いてくれて嬉しい!パソコンを買い替えた時のデータ移行や設定も1時間ほどで終了、こんなに簡単にできるとは・・・、ありがたい。SDカードスロットルがないのがちと残念。5年といわず、長く働いてくれるととっても嬉しいなぁ。
マットレスの上に敷いていた敷きパッドがボロボロで、新しいのが欲しいなと思っていたので イオンモールに行って買ってきた。
|
マナクール 冷感敷きパッド。冷感っていうほど冷たい印象はないが、新しい敷布の上で寝るのは嬉しい!
これで快眠できるといいなぁ。
先々月に買った財布がコードバン風の革でイイ感じなのだが、カードを入れるとおさまり悪くて全然使えない。
|
なので同じ素材のラウンドファスナー長財布を買ってみた。これは普通に使えそうでイイねぇ。ボロボロになるまでこれでいくよ。