今日は+5度と又寒くなった。
バイクを出そうと思っていたが、先伸ばしにする。
今週はこれから先も天候が良くないので、来週に出そうと思う。
何しろガソリン価格の高騰で車はなかな動かしにくい。
雪が溶けてしまったので、最近は自転車で買い物をしている。
ガソリン高騰でもカブなら燃費が極端に良いので、早く動かしたいのだ。
朝のテレビ番組を見たら名古屋ウイメンズマラソンがあった。
これは見ない訳にはいかない。

テレビを見終わって今日も松ぼっくり拾いに行く。
風が強くて寒かった。
夕方食材を買いに行く。
夕方のTV「YOUは何しに日本へ」で函館が出た。





私は函館のイカ踊りには参加していない。
東京マラソンもそうだったが、招待選手が凄い。
今回の名古屋には2時間17分台の選手が2名来日。
日本で初めて17分台が見られるのか。
スタートして直ぐにトップ集団は4名くらいになった。
進むに連れてペースメーカーも置いて行かれる。
凄い早さだ。
最後までスピードが落ちずにゴールした。
結局2時間17分18秒の国内最高記録でR⋅チエプンゲテッチが優勝した。
次元が違う。
日本人最高で3位の安藤友香が2時間22分22秒だった。
5分近い差がある。
ケニアは凄いな。

テレビを見終わって今日も松ぼっくり拾いに行く。
風が強くて寒かった。
これで相当の数が集まった。
来シーズン分は確保出来たかな。
焚付としては1個有れば十分火が着く事が分かった。
効率の良い焚き付けだ。

夕方食材を買いに行く。
最近野菜が高くてなかなか手がでなかったが、今日は安かった。
キャベツが150円、長ネギ4本で150円、ホウレン草98円。
本州ものが入ってきた。
今日のは茨木産だ。
野菜を多くとれるのは嬉しい。

夕方のTV「YOUは何しに日本へ」で函館が出た。
イカ踊りに出たいYOUだった。






私は函館のイカ踊りには参加していない。
青森ねぶたと重なるので出られない。
でも青森と函館の交流で2年に1回は、青森にイカ踊りが1日だけねぶたの会場に来る。
その特は函館のイカ踊りグループで踊る。
又町内会の盆踊りでも踊る。
お年寄りには結構ハードな踊りなのだ。
早くコロナが収まって、祭りが開かれて、踊れれば良いな。