~ 屋久島(2日目) ~
[ 日時 ] 7月1日 (日)
[ 天気 ] 雨のち晴
[ 交通手段 ] 車 、 バス 、 徒歩
[ 行った場所 ] 縄文杉登山
[ まわった場所と時間 ]
≪ 縄文杉登山 (6時00分~17時10分) ≫
↓ (詳細)
≪ 荒川登山口(6時00分) → 小杉谷集落跡(6時50分~7時5分) → 楠川分かれ(7時33分) → 大株歩道入口(8時53分~9時00分)
→ 翁杉(9時31分) → ウィルソン株(9時35分~9時50分) → 大王杉(11時10分) → 縄文杉(11時50分~12時05分)
→ 大王杉(12時37分) → ウィルソン株(13時35分~13時45分) → 翁杉(13時55分) → 大株歩道入口(14時10分~14時17分)
→ 楠川分かれ(15時44分) → 小杉谷集落跡(16時10分~16時17分) → 荒川登山口(17時10分) ≫
〈 旅メモ(2日目) 〉
朝4時前に民宿をでて、車で屋久杉自然館へ。
縄文杉の荒川登山口までは屋久杉自然館からバスに乗っていく。事前にバスのチケットを買っておいた。
屋久杉自然館
前回屋久島に来たときは2月だったので、2月は淀川登山口まで直接車やバイクで入ることができた。
3月1日~11月30日まではマイカー規制がかかり、縄文杉登山をする場合は屋久杉自然館からバスを利用することになる。
朝4時40分に一番早い時間のバスがでる。バスは満員!
縄文杉に行く人はやっぱり多いなと感じた。ワクワクする(^-^)
バスが登山口に到着。淀川登山口は明かりがあり、簡単に着替える場所やトイレの設備がととのっている。
朝、宿でもらった登山弁当を食べて出発。これからが長いけど頑張るぞー。
淀川登山口入口 / 登山弁当
出発すると雨が降ってきた(-_-)はじめは弱かったけど、途中で大雨に。まじか(-_-)
トロッコ道はずっと雨。途中に一ヶ所トイレがあるのはありがたかった。トロッコ道の終点の大株歩道入り口にもトイレがある。
トロッコ道
大株歩道からトロッコ道が終わり山道に。はじめは少し傾斜がある場所を登っていく。
そして、翁杉をとおる。翁杉は最近倒れてしまった杉。一番最初に屋久島に来たときは翁杉はまだ倒れていなかった。
翁杉
翁杉をすぎると、すぐにウィルソンの株に到着。人が多く、株の中から写真撮影するのに列ができていた。
列にならんで写真とる。雨が降っていて写真とるのが大変だったけど、ハートの形の写真。
雨のウィルソン株 / 中から見たウィルソン株
ウィルソンの株から縄文杉まではまた歩く。ウィルソンの株をすぎて歩いていると、雨がやんで晴れてきた(^-^)
雨は屋久島の雰囲気を感じられるけど、結構体力奪われていたので晴れてきてよかった。
途中に名前はついていないけど、大きい杉を見ながら歩く。
歩いていると、写真で伝わらない感動ってあるんだ、ってほんと心から感じる。杉も写真にはおさまりきらないくらい大きい。
杉の前ではみんな下からかがんで写真とってる。一日でこんなに上を見上げる日ってきっとないんだろうな。
そして、大王杉に到着。大王杉は堂々とたっていて、迫力がある!
大王杉
大王杉を少し進むと夫婦杉。夫婦杉は大王杉とは違ってちょっと控えめな感じ。
夫婦杉
夫婦杉をすぎると、もう少しで縄文杉だ。
どんどん気持ちが高まってきてスピードもはやくなる。
ついに木の展望台に到着。この上に縄文杉がある。
階段登って、、、ついたー!!
天気もよくなって晴れている縄文杉を見ることができた(^-^)
縄文杉 その1 / 縄文杉 その2
展望台には人が沢山いた。見上げている人、写真とっている人、、みんな笑顔(^-^)この景色見たら疲れもぶっとぶな!
帰りは同じ道を帰るからしんどいけど、この時ばかりはきっとそう思ってる人はあまりいないんだろうな。
縄文杉 その3
杉は人と似ているなと思った。名前をつけてるのは人だと思うけど、名前がない杉も名前がある杉も凄く個性がある。
それが自然にできてるって思うと凄い。
縄文杉を出発。またここにいつか来たいな!
帰りは来た道を戻るけど、行きは雨で天気がわるくてあまり景色を楽しんで歩くことができなかった。
帰りは景色見ながら歩くことができた。
晴れているウィルソン株 / ウィルソン株の中の景色 その1 / ウィルソン株の中の景色 その2
行きは雨が大変だったけどプラスに思えば雨の屋久島も体感できた。
縄文杉では晴れてくれたので今日来れてよかった。
帰りは行きにゆっくり見れなかった杉も見ながら歩く。
仁王杉 / 三代杉
最後のトロッコ道が大変だったけど、17時過ぎに荒川登山口に到着。登山終了!!
最終のバスが18時だったからぎりぎりだったけど、歩ききれてよかった(^-^)
バスにのって屋久杉自然館へ。そこから車に乗って宿に向かう。今日は尾ノ間付近の屋久島ユースで一泊。
ここ二日間は天気予報がはずれてるけど、いい方に外れてくれてるから運がいいかも(^-^)明日はどうだろう。
< 愛子岳・ウミガメ 3日目 >に続く
[ 日時 ] 7月1日 (日)
[ 天気 ] 雨のち晴
[ 交通手段 ] 車 、 バス 、 徒歩
[ 行った場所 ] 縄文杉登山
[ まわった場所と時間 ]
≪ 縄文杉登山 (6時00分~17時10分) ≫
↓ (詳細)
≪ 荒川登山口(6時00分) → 小杉谷集落跡(6時50分~7時5分) → 楠川分かれ(7時33分) → 大株歩道入口(8時53分~9時00分)
→ 翁杉(9時31分) → ウィルソン株(9時35分~9時50分) → 大王杉(11時10分) → 縄文杉(11時50分~12時05分)
→ 大王杉(12時37分) → ウィルソン株(13時35分~13時45分) → 翁杉(13時55分) → 大株歩道入口(14時10分~14時17分)
→ 楠川分かれ(15時44分) → 小杉谷集落跡(16時10分~16時17分) → 荒川登山口(17時10分) ≫
〈 旅メモ(2日目) 〉
朝4時前に民宿をでて、車で屋久杉自然館へ。
縄文杉の荒川登山口までは屋久杉自然館からバスに乗っていく。事前にバスのチケットを買っておいた。
屋久杉自然館
前回屋久島に来たときは2月だったので、2月は淀川登山口まで直接車やバイクで入ることができた。
3月1日~11月30日まではマイカー規制がかかり、縄文杉登山をする場合は屋久杉自然館からバスを利用することになる。
朝4時40分に一番早い時間のバスがでる。バスは満員!
縄文杉に行く人はやっぱり多いなと感じた。ワクワクする(^-^)
バスが登山口に到着。淀川登山口は明かりがあり、簡単に着替える場所やトイレの設備がととのっている。
朝、宿でもらった登山弁当を食べて出発。これからが長いけど頑張るぞー。
淀川登山口入口 / 登山弁当
出発すると雨が降ってきた(-_-)はじめは弱かったけど、途中で大雨に。まじか(-_-)
トロッコ道はずっと雨。途中に一ヶ所トイレがあるのはありがたかった。トロッコ道の終点の大株歩道入り口にもトイレがある。
トロッコ道
大株歩道からトロッコ道が終わり山道に。はじめは少し傾斜がある場所を登っていく。
そして、翁杉をとおる。翁杉は最近倒れてしまった杉。一番最初に屋久島に来たときは翁杉はまだ倒れていなかった。
翁杉
翁杉をすぎると、すぐにウィルソンの株に到着。人が多く、株の中から写真撮影するのに列ができていた。
列にならんで写真とる。雨が降っていて写真とるのが大変だったけど、ハートの形の写真。
雨のウィルソン株 / 中から見たウィルソン株
ウィルソンの株から縄文杉まではまた歩く。ウィルソンの株をすぎて歩いていると、雨がやんで晴れてきた(^-^)
雨は屋久島の雰囲気を感じられるけど、結構体力奪われていたので晴れてきてよかった。
途中に名前はついていないけど、大きい杉を見ながら歩く。
歩いていると、写真で伝わらない感動ってあるんだ、ってほんと心から感じる。杉も写真にはおさまりきらないくらい大きい。
杉の前ではみんな下からかがんで写真とってる。一日でこんなに上を見上げる日ってきっとないんだろうな。
そして、大王杉に到着。大王杉は堂々とたっていて、迫力がある!
大王杉
大王杉を少し進むと夫婦杉。夫婦杉は大王杉とは違ってちょっと控えめな感じ。
夫婦杉
夫婦杉をすぎると、もう少しで縄文杉だ。
どんどん気持ちが高まってきてスピードもはやくなる。
ついに木の展望台に到着。この上に縄文杉がある。
階段登って、、、ついたー!!
天気もよくなって晴れている縄文杉を見ることができた(^-^)
縄文杉 その1 / 縄文杉 その2
展望台には人が沢山いた。見上げている人、写真とっている人、、みんな笑顔(^-^)この景色見たら疲れもぶっとぶな!
帰りは同じ道を帰るからしんどいけど、この時ばかりはきっとそう思ってる人はあまりいないんだろうな。
縄文杉 その3
杉は人と似ているなと思った。名前をつけてるのは人だと思うけど、名前がない杉も名前がある杉も凄く個性がある。
それが自然にできてるって思うと凄い。
縄文杉を出発。またここにいつか来たいな!
帰りは来た道を戻るけど、行きは雨で天気がわるくてあまり景色を楽しんで歩くことができなかった。
帰りは景色見ながら歩くことができた。
晴れているウィルソン株 / ウィルソン株の中の景色 その1 / ウィルソン株の中の景色 その2
行きは雨が大変だったけどプラスに思えば雨の屋久島も体感できた。
縄文杉では晴れてくれたので今日来れてよかった。
帰りは行きにゆっくり見れなかった杉も見ながら歩く。
仁王杉 / 三代杉
最後のトロッコ道が大変だったけど、17時過ぎに荒川登山口に到着。登山終了!!
最終のバスが18時だったからぎりぎりだったけど、歩ききれてよかった(^-^)
バスにのって屋久杉自然館へ。そこから車に乗って宿に向かう。今日は尾ノ間付近の屋久島ユースで一泊。
ここ二日間は天気予報がはずれてるけど、いい方に外れてくれてるから運がいいかも(^-^)明日はどうだろう。
< 愛子岳・ウミガメ 3日目 >に続く