のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

都立高は地毛調査で染め毛の取り締まり、で先生は地毛ですか?

2017-05-07 21:13:50 | 日記
都立高の6割で地毛証明書



🐨 高校で地毛証明書を父兄に出させていたんだって
  話題になってますね。
😺 都立高校は私立高校に生徒を持ってかれるので
  防衛が大変らしいですね。
🐨 それで、不良校ではないと染め毛と服装を
  厳しく取り締まってるんですな。
😺 私立はスクールカラーがあるから
  きちんとしているように見えますね。
🐨 都立高校でも進学校は自由だそうです。
  勉強がつまらない生徒は自己主張に髪や服装を派手にするんですかね。
😺 そうとばかりは言えないでしょう。
🐨 学力が不足気味の生徒にはしっかりとした学力がつくように
  指導した方がいいんじゃないか。
  大学で困っているんですな。
😺 髪の毛なんかま黄色じゃなきゃおしゃれでいいんじゃないかなあ。




🐨 赤ちゃんのころの写真をつけろという高校があるらしい。
😺 幼稚園に入ったら髪を染めているからでしょうか。
🐨 親が染めたりしてね。
😺 おしゃれな親が子どもにも染めるんですね。
🐨 黒髪が美しいという外国人がいますが、
  もともと栗色の人だっているんだねえ。
😺 地毛ってもともと自分の毛のことですよ。
🐨 そうですよ。中国語で地毛は「自分の頭髪」の意味ですな。
😺 先生は地毛ですか?
  証明書をお願いしますっておもしろいですね。