Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2022-04-25 07:11:29 | 日記
今日は何の日 歩道橋の日
1963年のこの日、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した。



季節も進んでいるような

今日は何の日 5/25DNAの日(DNA day)
1953年のこの日、ワトソンとクリックによる
DNAの構造に関する論文が発表された。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2022-04-24 06:59:31 | 日記
ウラシマソウが今年も見られました
花?今年は小ぶりです(笑)


イカリソウ

今日は何の日 植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が
高知県佐川町の豪商の家に生まれた。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、
新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれた。

日本ダービー記念日
1932年のこの日、目黒競馬場で
日本初のダービー(東京優駿競争)が開催された。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2022-04-23 06:58:19 | 日記
今日は何の日 4/23地ビールの日
日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が
1999年に制定、2000年から実施。日附は公募により選定された。
1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した
「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、
酵母だけがビールの醸造に使用できることとなって、
「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義された。
また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっている。

石垣の隙間に根付いているタチツボスミレ




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2022-04-22 07:06:05 | 日記
散策路で見られる花 花蘇芳 (ハナズオウ)マメ科
中国原産、江戸時代初期の頃に日本に渡来、葉が出てくる前に
ピンク色の小さい蝶形の花がたくさんかたまって咲く。




まだ咲いてますよ(笑)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策路から

2022-04-21 07:07:37 | 日記
今日は何の日 4/21民放の日
日本民間放送連盟(民放連)が1968年に「放送広告の日」として制定。
1993年に「民放の日」に改称した。1951年のこの日、
日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、
翌1952年のこの日に民放連が発足した
歳ですかね最近のTV番組がどうも面白くない(笑)

オドリコソウ

タネツケバナ

名前は?



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする