Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2023-10-01 06:22:34 | 日記
ヤブカラシ
つるでどんどん伸びる,近くにある植物を薮状にして 枯らしてしまうほどの 
パワーであることから、この名前になった。 夏、つぼみを大量に作り、
次から次へと花を咲かせる。  


百日草 (ひゃくにちそう)メキシコ高原原産。
メキシコでは16世紀以前から栽培されていた。
日本には1862年頃渡来、強い日照と高温多湿を好む。
花もちがよい。初夏から晩秋まで長い間咲くのでこの名前になった

今日は何の日
10/1     法の日
最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が
1960(昭和35)年に制定。1928(昭和3)年のこの日、陪審法が施行された。


印章の日
全日本印章業組合連合会が制定。
1873(明治6)年のこの日、太政官布告によって公式の書類には
実印を押すように定められた。


土地の日
国土庁(現在の国土交通省)が1997(平成9)年に制定。
「十」と「一」を組み合わせると「土」の字になることから。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする