福ちゃんがマルガリになりました。
サッパリー。
でも、カイカイがあるので肌を掻き壊してしまうからパーカー着てます。

マルガリ疲れで寝んこしています。。。
かぁわいい♪(←親ばか)
んで。
時次はというと・・・。

みわんこ。のクッションを我が物の様に使って寝ています。
顔半分潰れてるし(苦笑)
時次に
『ときじ、クッション返してー。』と言うと
『ぅぅ~ンガゥ~。』
と怒ります。
なんでやねん。
俺のクッションやで。
逆ギレもエエとこやでーホンマにー。
かんっっっぺきに育て方を間違いました(苦笑)
大反省。
でもね。
ふと見た時にこんな寝方してたりするのを見ると・・・。

可愛くて堪らんくてグリンコグリンコいじくり回しちゃうんだなぁ。
はっっっ!
それが時次の性格を歪ませる原因かも・・・(笑)
以後、気をつけねば。。。
サッパリー。
でも、カイカイがあるので肌を掻き壊してしまうからパーカー着てます。

マルガリ疲れで寝んこしています。。。
かぁわいい♪(←親ばか)
んで。
時次はというと・・・。

みわんこ。のクッションを我が物の様に使って寝ています。
顔半分潰れてるし(苦笑)
時次に
『ときじ、クッション返してー。』と言うと
『ぅぅ~ンガゥ~。』
と怒ります。
なんでやねん。
俺のクッションやで。
逆ギレもエエとこやでーホンマにー。
かんっっっぺきに育て方を間違いました(苦笑)
大反省。
でもね。
ふと見た時にこんな寝方してたりするのを見ると・・・。

可愛くて堪らんくてグリンコグリンコいじくり回しちゃうんだなぁ。
はっっっ!
それが時次の性格を歪ませる原因かも・・・(笑)
以後、気をつけねば。。。
何か袋状のものを結んであるように見えました(笑)。
それがまた福ちゃんに妙に似合って(爆)。
みわんこ。さん、帯状疱疹だなんて…(汗)。
みわんこ。さんは繊細ですって!
だから無理は絶対いけませんよ。
自分は繊細なんだと思って、身体を大切にしないと…。
これマジですよ!
帯状疱疹のウィルスは、場所によってはすごく怖いですから、
(自分の母親が耳の中にウィルスが入って入院した事あり)
完治するまでゆっくり休んでくださいね。
長いながーーーい田舎暮らしから
やっと戻ってきました。
そしたらなんと…
みわんこ。様、帯状疱疹…大変だったんですね。
それなのに欠かさずブログを更新してる律儀さが。。。
自分でも気づかないうちに自分に無理させてたり、
楽しいから意外と気づかないんだけど…あるんですよね。
やっぱり、休息が一番かな。
休んでいると、普段やりたくてやれずにいたことや
行き届いてなくてぐちゃぐちゃになってたことや
急に思いついちゃったいいことなんか
次々に動きたくなるけど、
意識して、自分を休ませてあげることも
時には大事ですよ~、頑張り過ぎないでくださいね。
私は、夏休みが終わったら休みます
お願い、早く学校行って…
実は、福ちゃんの首にはタオルが巻いてあるんですよ。
首を掻いて引っかき傷作っちゃわないように。
その巻タオルの結び目をパーカーの頭の部分と纏めて
ゴムで結んでいるんです。
お腹も掻き壊すから時次のマナー用前掛けで保護してまして(笑)
暑いのに気の毒ですが本人結構平気そうで安心しました。
みわんこ。は繊細でしょうか・・・?
未だに自分で信じられません(苦笑)
性格にムラっ気があるのは大いに認めるのですが(笑)
クルエラさんのお母様も帯状疱疹になられたのですね。
みわんこ。後もう少しゆっくり休養してしっかり治しますね~。
ありがとうございます♪
>chachaさま。
お帰りなさいませ~。
帰省されて如何だったのでしょうか?
母はやはりいつでも疲れますよね、お疲れ様です。
そんな中、みわんこ。はぐうたら三昧でした(笑)
そして今も(爆)
そうなんですよ!
普段は見ないフリしているものとか
ちょっと手を出したくなっちゃったりするんdねすよね。
でも、今回は気合入れてぐうたらしてます(笑)
ハングルの勉強はちょっとずつやっていますが。
chachaさんは夏休みが終わってからゆっくりされるのですね。
後もう少しは辛抱。。。ですね。
まだまだ暑いので夏バテされませんように!
>Dさま。
先ほどはお電話ありがとうございました。
早めのアドバイスを頂いたお陰で
早めに病院へ行く事が出来ました。
本当にありがとうございました!
さてさて。。。
やはり同じシーズーだからでしょうか?
お顔は似てますね(笑)
フローリングが冷たくて気持ちいいらしく
しょっちゅうこの格好で寝ています(笑)
ガルちゃんガイちゃん・・・
楽しく取っ組み合いをしていると言う事で(苦笑)
ま、元気がなによりですよね(笑)