5月7日(金)も,保護者・地域の方々にご尽力いただきました。
午前中は,高齢者事業団の方にグラウンドの枝拾い等をしていただきました。
今週も,校庭の花壇の土おこしや除草作業をお願いしています。
この日は,また集団下校訓練が行われました。
不審者や荒天などの際には集団で下校することで,安全性を高めます。
集団下校練習の際には,職員だけではなく,PTA役員の皆さんもMAP隊として随伴していただきました。

例年PTA役員の方々に,運動会の練習をする前にグラウンドの除草剤散布をお願いしています。
今年は,PTA監査の川原聡さんに担当していただきました。
川原さんは自前の機械を運転し,グラウンドのトラックを中心に除草剤を散布していただきました。
おかげさまで,運動会前にグラウンドの整備ができ,安心して練習や準備を行えます。

この日だけではなく,学校はいつもたくさんの方々のご協力をいただいています。
この場を借りて,日々のご理解・ご協力にあらためて感謝申し上げます。
5月12日(水)もPTA春の環境整備を行います。
すでに15名の方に参加申込をいただいています。
よろしくお願いいたします。