前回のアミガサハゴロモの幼虫のそばに、白っぽいゴミの様なものがあったが、スッスッと動いたように見えた。
アオバハゴロモの幼虫だろうが、肉眼ではどちらが頭なのかもよくわからない。
カメラのレンズを近づけると逃げる。
何とか撮影して、確認すると眼も脚も見えた。
尻の方から蝋物質を出して、全身に塗っているようだ。
成虫は、良く見かけるこんな虫。(以前の撮影)
子供の頃に、ハトと呼んでいたが、今でも言うのだろうか?
ハゴロモと言っても、アミガサハゴロモなどはハゴロモ科で、翅を平たくしてとまる。
このアオバハゴロモは、翅を立ててとまる。
調べるとアオバハゴロモ科で別であった。
ハゴロモもいろいろなんですね、羽の開きや、畳み方が違うんで、なかなか面白いですね
幼虫がこんなのだとは知りませんでした。
おもしろいですね。
ハゴロモも面白いですね。
面白いです。
今は、副作用の軽減中です。