南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

2023年 昆虫写真 ベスト10

2023-12-31 20:50:13 | 昆虫全般

本年も残りほんのわずかですが、最後に例年通り、今年の気に入った写真を載せてみようと思います。


ヨシブエナガキクイムシ
 小さいのに何とも特徴的な形。



ホソチビゾウムシ
 1.5mmの虫を90mmマクロで深度合成に挑戦。まだまだですね。





キイロケブカミバエ
 初めて見た。




アカアシオオアオカミキリ
 こんな大型のカミキリが今年突然たくさん見られるようになった。




イヌビワオナガコバチ
 何とも不思議な生態。




ホソヘリカメムシ幼虫
 最初はカメムシとは思わなかった。



スミナガシ幼虫
 何年ぶりの撮影だろう。





シンジュサン幼虫
 初めての撮影。




チュウゴクアミガサハゴロモ
 毎年次々と昆虫界には外来種が現れる。




アサギマダラ卵に寄生?
 小さな卵にさらに小さな虫が??




あまり十分に昆虫写真が撮れない年でしたが、大勢の方に教えてもらったり、一緒に探したりで楽しめました。
また、ブログには沢山のコメントやイイネをもらって励まされました。
来年もよろしくお願いいたします。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょうです。)
2024-01-02 08:39:59
明けましておめでとうございます。
本年のどうぞよろしくお願い申し上げます

今年は年男のだんちょうです

昨日は家族で温泉に入り、神社に初詣に行って
新年を祝ってきました。
今年も元気に変わらず楽しい記事を楽しみにしております
だんちょうさんへ ()
2024-01-02 11:48:10
こちらこそよろしくお願い致します。
良い正月を迎えられたようですね。
元日から大地震のニュースですがなんとか良い年にしたいです。

コメントを投稿