先日、地下化になった小田急下北沢駅。
その後、どうなったかなあと思って見に行ってみました。
旧改札口。

もちろんですが、ここから入れないようになっていました。
井の頭線との交差の部分。

架線も外され、レールもさびが出ていました。
駅そばの踏切も・・・
以前はこのように電車が走っていましたが・・・


今ではフェンスが張られ、もう踏切ではなく通常の道路と化していました。
(なんか違和感がある。。。)
でも、新しい下北沢の駅のホームって、結構地下深いところにできたんですね。
(地上に上がってくるまでちょっと時間がかかった。)
この付近は、再開発されるそうです。
どんな街になっていくのでしょうね。。。
その後、どうなったかなあと思って見に行ってみました。
旧改札口。

もちろんですが、ここから入れないようになっていました。
井の頭線との交差の部分。

架線も外され、レールもさびが出ていました。
駅そばの踏切も・・・
以前はこのように電車が走っていましたが・・・


今ではフェンスが張られ、もう踏切ではなく通常の道路と化していました。
(なんか違和感がある。。。)
でも、新しい下北沢の駅のホームって、結構地下深いところにできたんですね。
(地上に上がってくるまでちょっと時間がかかった。)
この付近は、再開発されるそうです。
どんな街になっていくのでしょうね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます