
「昭和の杜博物館」に保存されている元流鉄2000形「なの花」号
先日、松戸市紙敷(東松戸の近く)にある「昭和の杜博物館」というところに行ってきました。

ココは、個人で集めたものを展示している博物館です。

入口を入ると迎えてくれる元流鉄2000形「なの花」号

車掌車も・・・

元日立電鉄のカットボディーも・・・
そうもう半分は・・・

以前このブログでもご紹介した同じ松戸市内の「ダガシヤダイチャン」に・・・
全景・・・


懐かしいクルマも・・・

このオート3輪は・・・


映画でも使われたそうです。
建物内にも懐かしいクルマが・・・

そのほかにも昭和の匂いが漂ういろいろなものが・・・



眺めているだけで時間を忘れさせてくれます。
興味がありましたら一度行ってみては・・・?
開館日は、金土日祭日。開館時間 10~16時。入館料 大人300円。
詳しくはこちらをご参照ください。。。