goo blog サービス終了のお知らせ 

もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

久留里線&スペーシア&C6120・・・

2011-12-15 21:49:00 | 鉄道路線・列車・車輌
ブラタモリ、見ました?
メトロにあんな施設があったなんて知らなかった・・・
夢中になって見ちゃいました。。。

さて、今日はいろいろな情報が入ってきましたね。
地元でいうと・・・

まず、久留里線が来年秋より順次キハE130形に置き換えになるそうな・・・

(木更津にて)
ついにこのキハ30形も久留里線から消えていくんですね・・・

次に東武100系「スペーシア」。

(小菅にて)
これは順次リニューアルされるそうな・・・
(塗装も変更になるそうです。)

そして来年2月にC6120が千葉みなと~木更津間で「SL内房100周年記念号」として運転されるそうな・・・

(大宮にて)

う~ん、来年も「鉄」にとっては忙しくなりそうですね。。。

Suica&AKBラッピング車

2011-12-15 00:23:00 | JR(旧国鉄)
今、山手線でSuica10周年とAKBのラッピング車が走ってるということで、ちょろっと撮りに行ってきました。

いつ来るかわからず、適当に待ってたら・・・

運良く20分ほどで、まずSuicaのラッピング車がやってきました。
このペンギン、なんかかわいいですね。。。


(後追い)
Suicaラッピング車は、内回りで走ってました。

そしてその後待つこと数分・・・

今度は、AKBのラッピング車が・・・


AKBラッピング車は外回りで走ってました。


よく見ると、側面には、メンバーの大きなステッカーが貼ってあります。
(一枚欲しい・・・どこに貼るんだ!?(爆))


AKBのトレーディングカードの宣伝のようです。

やっぱりAKBは人気ですね。
Suicaラッピング車のときは、わたし一人だったのですが、AKBラッピング車が来るときは、カメラを持った方が数名いらっしゃいました。
(AKB、わたしも好きです。みんなかわいいですよね。2月に出るシングルも予約しちゃったし・・・スイマセンひとりごとです。。。)

(上記写真 西日暮里にて撮影 2011.12.14)