自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長尾護国寺の福寿草

2021-02-28 19:43:34 | 風景写真
イモコさんのブログを見てセツブンソウが見たくて、見たくて・・・
伊吹山麓へセツブンソウを見に出かけたけた。
長尾護国寺は、もう時すでに遅くカメラ好きの人が、まだ咲いている場所を教えてくださった。
一面に小さな、小さな花でも近くで見ると何と可愛いことか❣



結いの屋根が美しい集落



















梅の木にした一面に。好きな人は考えることが同じで
踏まないように注意深く歩いた、もう少し保護してあげたいと思いながら撮らせて貰った楽しいひと時有難うございました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな木

2021-02-27 21:21:12 | 風景写真
大きな椎の木今日は北風が強く南になびいて白く輝き【花が咲いたか】
いや違う・いつも感動を与えてくれる生きて見ることの出来る幸せを感る
何気ない日常





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんどう豆の花

2021-02-26 22:01:58 | 風景写真
蕗の薹が小さくなって今年の春は寂しいこんなことになるなんて思いつかなかった。後悔しています。勉強しました。花が少なく寂しい庭です。
これで全部


子お嫁に出す
道端で奇麗なの水仙





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦ったそら豆

2021-02-23 16:28:12 | 風景写真
鳥に食べられた【そら豆】ちょと小さくなったが元気に育っていて嬉しい。
私の梅も一輪咲いた、中に向かっている枝を取りあえず摘み取った。
今年は金柑が大きくならない、青くて小さいけどシロップ煮を作った。



よその梅いい香りがしていた





楽しませてくれたちゅりっぷも終盤
イモコさんの枠に夕日を入れました有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇林とハートの残雪

2021-02-22 18:21:34 | 風景写真
今日は全国的に気温が高くなり2月として最高とテレビが騒いでいる岐阜は
21.5℃を記録車の窓を開けてドライブでも季節は2月天皇林公園でやっと紅梅を見つけたがまだ3部咲き。雪も残って❤を見つけた
林の中でハイつくっばている夫婦を発見、見ると小さい花【セリバオウレン】
薬草園で見たのとはちょと違ういい出会いがあった【ラッキー 】










セリバオウレン春一番に咲く花奇跡の出会い

遥か遠い日に友と遊んだ懐かしくその場でスケッチ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする