自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

岐阜市美術展

2023-09-30 22:05:30 | 日記

岐阜市美術展を観に文化センターへ出かけた

金公園は芝生広場になり

元々あった喫茶店はおしゃれな感じの

オープンカフェに生まれ変わり、若い家族が楽しそうに遊んでいる

広場の向こうに柳瀬再開発ビルが望める

心に残った言葉が書かれた書道作品を見つけた

文字も私好み

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎの林の彼岸花

2023-09-28 17:16:14 | 風景写真
近くに在るのに遠くのBさんに誘われ真正町の【やすらぎの林】に
彼岸花を観に
途中雨がパラついた。
【光がほしいね】言うが早いか雲が切れ昼下がりの煌めく光
木漏れ日の林は俗に言う【極楽の余り風】
とても楽しい撮影会でした













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりにアサガオ競演

2023-09-25 11:22:15 | 風景写真
暑さ寒さも彼岸まで
真面目な彼岸花・・・・
昔のようにには咲かない。都市化というのか・・・
椿畑の土手の彼岸花に
見たことない蝶・ゲット
家の庭はシモツケ・アサガオ等にぎやかです
隣の稲も実り始め秋の風情です
家の彼岸花まだ蕾
いたる所にドイツアサガオ

普通の朝顔一人で咲いた大輪


ハマユウに絡んで
金芽シモツケ二度目



関まで見に行った絶景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の葉。&花観て

2023-09-23 21:49:17 | 風景写真

今日の畑の綿の実次々と弾けている
【葉っぱと花もみて観て】

軒下でホッタラかしだった月下美人の葉っぱ。可哀そうなことになっている
花は二つ咲くらしい
三日前、四つ目の小さい蕾発見
今日見ればビックリ三つめよりも大きくなっている











3日めの蕪



3日めの大根
ビーツ・ニンジンまだです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るした綿の開花始まる

2023-09-20 22:41:10 | 日記

ミコと一緒に畑仕事、風は涼しいけれど日が差すとたまらない暑さ

梅の木の下で長い休憩結局1時間ほどの作業

もみを殻入れてあったから三本畝を立て

ビーツ・ 大根・蕪・ニンジンを蒔いた

ニンジン蒔いた畝に蕪も蒔いてしまった

ドウナルノカナ・・・

昨日吊るした綿の実の開花が始まった

庭は草たちと花の競演。見事です。萩まで咲いて

暑いからもう少し我慢です

【ホトトギス。椿・キンゲツゲ・朝のパンパス】

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする