goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 汗だく/一仕事 

2021年10月08日 | 菜園と花壇

 

今日も暑い! くそ暑い!

涼しく泳いでいるのは メダカだけ・・・

沢山 写ってると思ったら やっぱり 黒系は見えにくいですね

今日の収穫派 ゴーヤ2本とオクラ3本

少し 庭の整理をしてから

隣の家の細い通路の草取り

なんたって おじさんもおばさんも動けないので 一応断ってから開始!

草刈り機で 簡単に土ごと削り取って行くので 余り時間はかかりませんでしたが

40Lボランティア袋が一杯でした

カッパ着て 完全防備でやったので

絞れるほど汗がでて サウナ状態でした

これは午前中にいた 近場の家の庭

今年 柿の付はいつもの半分 でも粒が大きいって言ってました

本当はこの下にある 茗荷を採ろうと思ったのですが

もう花が咲いてたり 半袖でいたので蚊に食われそうでやめました

美味しそうですが 半分は渋柿

貰える時期まで待つってことにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろカップ/ハロウィンバ-ジョン🎃

2021年10月08日 | まつり

昨日 ひいちゃんが友達に頼んで買って貰た カップを持ってきました

これが 又 面白いコップで・・・ 笑っちゃいます

これだと絶対 おとすことがないってことで

婆ちゃんたちにいいんじゃないかって 話になりましたが

95歳と97歳のばあちゃんが使ってたら

回りがひいちゃうかもの・・・

 

かほ山さんは 早々にジュ-ス飲んでました

これ持って 外出して

休憩の時に 飲んでたら ばえるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンナン爆弾●~*

2021年10月08日 | まつり

八王子と言えば イチョウ並木・・・

甲州街道の両側に並んだイチョウは爽快です

でも 最近は道路沿いに出ると ぷううううっとギンナンの臭いが・・・

たまたま 家の前に植えてあるギンナンがオスならいいのですが

メスだと わかりずらいですが 上の方でオレンジの実が鈴なりです

勿論 舗道にも沢山落ちていて 踏んだら大変です

特に 出かける時なんて 電車で最悪の状態になるかも

もっと最悪なのは 運が悪いと 体にギンナンの実があたることも!

道路の路肩にも ギンナンのオレンジの線が・・・

これから 11月末くらいまでは 毎日イチョウの落ち葉の掃除です

運よく 会館の前のいちょうは 2本ともオス

これだけでも 良しとしたいですが

ひどい時は 朝の掃除だけで40Lの袋がパンパンになっちゃいます

因みに 風の向きによっては 僕の家まで臭ってくるくらい

ギンナンは強烈です

いちょう祭り

去年は 1ヶ月の期間内で スマホを使ったスタンプラリ-でしたが

今年は 11月の3周目の土日で実施するようです

でも いつものような焼き印やお店を出す事はなく

手形も売らない 今年も変化球です

いくら 緊急事態が解除されたからといって

なんでもかんでも出来ないでしょう

因みに 来年2月の駅伝も中止なっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする