ある日 ぼちぼち

そうだ!投錨日記を 書こう!
TS-1(4回)→XELOX(7回)→IRIS(4回)
転移部切除 術日待ちちゅう~

なんだか 夏休み・・・ブツブツ

2012-08-22 | 問う病
まずは 愚痴グチ

2週間の休薬生活を 複雑な気持で過ごす
7回目のXeloxを終え 3週間の薬抜き期間になるわけやね

盆休みにもかかるし
元気な時に出来る事したい!って σ(=^‥^=)
去年逝ってしまった 友人のお墓参りにも行きたい
ご無沙汰してる 相方のお義母さんのお参りにも行きたい
もちろん 美味しいもの食べたり 温泉でのんびりなんかも ◎の花マル
そういや 開腹手術から1年 夏の遊びもしたいやん

と 期待は高まる
だがしかし
渋滞や 人ごみで疲れるのは 真っ平な 相方( ̄+(エ) ̄)

案の定 外に出れば 熱気に人と車
結局 相方のお義母さんのお参りに お寺さん行ってオシマイ
(相方の 不満タラタラのオマケ付き)


お家でのんびりゴロゴロは 世話焼いて貰える人の お言葉てのが よくわかりました~とさ
(ほんま 猫に 生まれ変わりたい!!)



にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 肝臓がんへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも同じ (アニー@水瓶座)
2012-08-26 09:47:33
あ、もりの~さん久しぶりに日記アップしてる♪
と思ったら、我が家のネット障害でうちは一週間ネット不通。
マカフィのせいだと知ってムカついてるところ。

うちの夫も年々「待てない」人になり、人の多い場所は×。
唯一の妥協点は『横浜動物園ズーラシア』。
動物好きなので、ここだけは「行こう」と誘うと、「うん」と。
会社員だから、世間が混雑する時しか休みが取れないのは
仕方ありません。
うちはこの数年、ほとんどどこへも行ってません
~(=^‥^A ふきふき・・・ (もりの~)
2012-08-26 11:01:27
ネットも 夏休みだった~って事でw

うちは 転勤族で田舎暮らしの 実家が都会
盆正月は 人の動きと逆方向なんで 助かってますが・・・


コメントを投稿