滋賀カフェ&ライブハウス森のくまさんのブログ

滋賀県野洲市にあるカフェ&ライブハウス
定期的に歌声喫茶やフォークプラザ、フリーライブなどのイベントを開催しています。

☆リポート3月29日もりくまギター教室発表会&青人草ライブ

2015年03月30日 | ☆イベントリポート

3月29日もりくまギター教室発表会&青人草ライブ

ギター教室メンバーのみなさんが

日頃の練習の成果をステージで披露する企画で

毎回それぞれの家族や友人が応援に来られ

とてもにぎやかな一日でした。最後は青人草さんの

演奏とみんなで遅くまで歌いました。

川村先生はじめ遠藤さんゲスト角住さんありがとうございました。

4月からまた新しいメンバーもあり、それぞれ新しい気持ちで頑張りましょう。


☆リポート3月28日(土)森くまさだまさしナイト2015春

2015年03月30日 | ☆イベントリポート

3月28日(土)森くまさだまさしナイト2015春リポート

今回は初参加の方が多くグレープ時代の曲もたくさん

ありました。

久保田&はまゆう「極光オーロラ」「生々流転」「風に立つライオン」

さださんの映画主題歌の「生々流転」先日映画公開で話題の「風に立つライオン」を

どちらもむつかしい歌に挑戦された久保田さんはまゆうさんが応援に・・・

 

まいな「僕にまかせてください」「無縁坂」  オリジナル「すいか」

初参加でしたが、愛すべきキャラクターでみなさんを圧倒

間奏のブルースハーモニカが独特のムードでした。

 

いまい「関白宣言」「桃花源」「サナトリュム」

ファンクラブにも入っていたほどの、さだファン今井さん

ギターの薀蓄も聞かせていただきました。

うさぎ組「案山子」「秋桜」「笑顔同封」

「笑顔同封」は特に懐かしいナンバーでした。

こまとまり「精霊流し」「命の理由」「追伸」

「命の理由」は特にこまえちゃんに急きょリクエスト

したものでしたが伴奏のマリマリは初めての伴奏でしたが

とっても素敵な演奏でした。

りん「交響曲」「指定席」「フレディもしくは三番街」

先日のライブでかくれさだまさしファンであることが

判明したりんちゃん、初期のさださんを

楽しいトークと共に披露してくれました。

 マスターのセッション曲「道化師のソネット」

見学のお客様もあり楽しいさだまさしナイトはあっという間にお時間に・・・

今回は久保田さんの友人でさだまさしナイト常連の古賀さんが

さだまさしさんの故郷長崎に帰られるのでお別れにと

思い企画したものでしたが、残念ながら多忙のため来れなかった古賀さん

これまでありがとうございました。


☆リポート・3/22陣来夢コンサート

2015年03月23日 | ☆イベントリポート

3月22日陣来夢コンサートリポー

森くまでは久しぶりの陣来夢コンサートでした。

早くから予約いただいていたファンの方々が早々と

喫茶でお食事をしながらお待ちいただいたり、たくさんのお客様で

いっぱいの中おなじみ、かぐや姫の名曲の数々ではじまり

深田さんの綾小路に負けないトーク炸裂笑い声の響く中

ジョージさんの素敵な歌声と久々の高松君のベース

昨夜のみゆきナイトから連続のはらくまさんのめづらしいドラム

で、オリジナル曲などを交えた2時間のコンサートにみなさん

時間を忘れて楽しんでいただけました。


☆リポート・3/21中島みゆき歌おうナイト

2015年03月23日 | ☆イベントリポート

3月21日(土)森くま中島みゆき歌おうナイトリポート

今年初のみゆきナイトでしたが、あかまめさんがカッパ&ともさんの

想い出の曲「ヘッドライトテールライト」

メルさんが初期のアルバム「アザミ嬢のララバイ」ヨーコさん「ひとり遊び」

こまとまりさんが名曲「糸」小椋っちが「ホームにて」

うさぎ組さんが1996年に発売された"たかが愛"のカップリング曲

「目を開けて最初に君を見たい」を

みのるさんが新曲「麦の唄」今回でしばらく聞けないハーモニー

ローズまぁりんさんが「泣きたい夜に」

など幅広い曲で楽しめたライブになりました。

 

あかまめ「帰省」「 ヘッドライトテールライト」「アバウトに行きます」

ミノル「あの娘」「麦の唄」「宙船」

こまとまり「糸」「春なのに」

うさぎ組「目を開けて最初に君を」「空と君のあいだに」

メル&はまゆう「しあわせ芝居」「誘惑」「アザミ嬢のララバイ」

小椋っち「ホームにて」「ひとり上手」

ヨーコ「ほうせんか」「雨が空を捨てる日は」「ひとり遊び」

ローズまぁりん「タクシードライバー」「鳥になって」「泣きたい夜に」

エンディングは「時代」「悪女」でした。

出演見学のみなさんありがとうございました。


☆リポート・3/21日うたごえ広場2015春

2015年03月23日 | ☆イベントリポート

3月21日(土)森くまうたごえ広場リポート2015春

 

今回は、森くまバンドのこまえちゃんも久しぶりの参加

春の歌童謡メドレー「春が来た」「早春譜」「朧月夜」「春の小川」

「荒城の月」「花」で始まった歌声ひろばでした。

お彼岸でもあり、ケーキのかわりに和菓子でした。

いつもより少ない参加者でしたがリクエストも2曲ずつ

たっぷりと想い出のエピソードなども聞くことができました。

主なリクエスト曲「仰げば尊し」「りんごの歌」「さくら」「花かげ」

「北国の春」「みかんの花咲く丘」「学生時代」ほか

最後はそれぞれの思い出の人を偲んで「千の風になって」を

歌って今回の春の歌声広場を終えました。

 


☆リポート・3/15春一番フリーライブ

2015年03月16日 | ☆イベントリポート

3月15日(日)春一番森くまフリーライブリポート

この日は、広島からフォークディオ待夢達(たいむず)さん

が参加、森くま常連メンバーも25周年を迎える

待夢達(タイムズ)のお二人の年期の入ったハーモニー

に大きな拍手でした。他のメンバーもふーちゃんの三味線

やカンカラさんの三線また初参加のネコ魚さんのピアノ弾き語り

など今回もバラエティいっぱいのフリーライブになりました。

それにしても、先日の金沢の「Pon&Mark」さんに続いて

の音楽でつながった男同士の二人旅フォークディオのご来店に

うらやましい思いがいっぱいになったのは僕だけではないでしょう。

待夢達(タイムズ)「流星の12弦ギター」「花火を見にゆこう」「俺たちの唄」

楽団バンド&もっちゃん「激しい恋」「薔薇の鎖」「傷だらけのローラ」

ノブタ「いい日旅立ち」「私は泣いています」

ふーちゃん:手品&三味線「おてもやん」

     ウクレレ「替え歌あーやんなっちゃった」

KANKARA「明日へのフリーウェィ」「昔美しゃ今美しゃ」

YABUUCHI  「桜」「歌うたいのセレナーデ」

とんがり帽子「群青」「神様はもう死んだの」

大江マサキ「今日もどこかでデビルマン」「Bmのワルツ」・・・5月3日森くまでライブします!

小椋っち「置手紙」「I LOVE YOU 」

みのる&もっちゃん「やさしくなりたい」「春待気流」

ねこ魚「マリー」「同じ月に生まれた君と」

石田&大江「あなたのために弾きたい」「おいらの旅はハイウエィ」

マスターのセッションタイム「心の旅」F「春一番」Bm

4月フリーライブは4月19日です。お楽しみにー

フリーライブはお子様連れのファンも・・・

    

  

  

  

 

 

 

 


☆リポート・3/7初春フォークプラザ

2015年03月09日 | ☆イベントリポート

3月7日(土)初春のフォークプラザリポート

あっという間にもう3月季節は春・・・・

今回は風邪をひいた方花粉症にかかった方などでキャンセルや

お休みの連絡があいつぎいつもよりは少ない参加者のフォークプラザでしたが

ひさびさにみーやんややっちゃんさんなど久しぶりの参加の方がエントリー

2順したあとセッションもたくさん楽しめライブ後も「なごり雪」ならぬ

「なごりギター」をたのしまれて名残惜しそうでした。

みのる「勇次」「俺の太陽」

小椋「雨の物語」「置手紙」

ノブタ「いい日旅立ち」「れんげそう」

ミッキー「五番街のマリー」「白い色は恋人の色」

YABUUCH「時代おくれ」「春なのに」

やっちゃん「真夜中のギター」「ひこうき雲」

みーやん「広い河の岸辺」「人生よありがとう」

石田「待ち合わせの交差点」「あなたのために弾きたい」

ニシムラ「ふれあい」「うちのお父さん」

マスターのセッションタイム「シャボン玉」「心の旅」「酒と泪と男と女」他

次回は4月4日(土)14時からのフォークプラザお楽しみに・・・・エントリー受付中です。


☆リポート・2/28日さざなみ歌声喫茶ホワイエ

2015年03月06日 | ☆イベントリポート

2月28日(土)さざなみ歌声喫茶ホワイエリポート

2月の歌声は冬のつもりでしたが考えてみれば次の日はもう3月

そしてこの日は、ひとあし早い春を感じるいいお天気で

ガラス張りのホワイエロビーホールは、背中からポカポカ日和

でとても気持ちよく反対にお客様がうたた寝てしまいそうでした。

おまけに今回はテーブル席も設けられてホテルっぽい

雰囲気でゆったりとしたムードで見ていただけました。

今回も100名近くのお客様のリクエストなどにこたえていると

あっという間に時が過ぎましたが多分寝てしまった方はなかったと思います。

森くまバンド:ピアノ古川ゆきお・ギター深田しんさく・ボーカル・増田こまえ

笛・坂井たかゆき・司会・上田てつや

曲目「岬めぐり」「忘れな草をあなたに」「仰げば尊し」

「加茂の流れに」「この街で」「花は咲く」ほか


☆リポート 3/1「Pon&Mark」フォークライブ交流会

2015年03月04日 | ☆イベントリポート

3月1日(日)「Pon&Mark」フォークライブ交流会リポート

金沢から還暦オーバーの熟年ユニット

フォークデュオ「Pon&Mark」さんとの

交流ライブとしての呼びかけでしたが、

還暦同窓会をきっかけに中学時代仲良しのお二人が

何十年ぶりに歌で結びつき70歳までに全国を回ろうという

夢を追いかけられている事、とても素晴らしいなあと思いました。

また急きょ呼びかけに参加いただいたメンバーも

負けじと素敵な曲を披露してくれました。

みなさんのおかげで楽しいライブを催す事ができ、ありがとうございました。

小椋「あの唄はもう歌わないのですか」「置手紙」

メル「碧いうさぎ」「恋の歌謡日」

NOB「もうひとつの土曜日」「夢一夜」

カポ「僕の胸でおやすみ」「オホーツクの船唄」

リン「消灯飛行」「雨の街で」

青人草「三十路節」「ゆらりゆらゆら」

トミー「心のネット」「流れ者」

「Pon&Mark」ほんとに仲の良いお二人の

「また逢う日まで」などの昭和歌謡やフォーク「奥さんブルース」というオリジナル曲

はとっても楽しいおしゃれなブルースでもりあがりました。

金沢みやげのおせんべいをいただいたり

最後は「ぷかぷか」で森くまのメンバーと楽しいセッション交流会の夜でした。

何かとっても羨ましい夢の一コマに森くまを選んでいただいてありがとうございました。

全国制覇は大変ですがお気をつけて楽しんで来てくださいね。