日々の活動と趣味の作品達を紹介します。

毎日毎日忙しい日本人。何かをしていなければ心配になる私達です。このブログでは日々ボーとして考えるきっかけにしたい。

洗濯機の異音修理

2020-08-19 20:46:59 | 日記
今日は洗濯機の修理、です機種は日立の(BW70PVE9)ビートウォッシュです。8年目ですが、洗濯の音がガーガーとうるさくなり、10年も持たない事に納得できず、ネットで検索すると、けっこう事例が有る事に驚き、また、落胆した。私もネットでクドウブクミと云う部品を送料込みで約9000円で購入、取り換えてみると、間違える程静かになり、喜んでいたが、そのうちに、異音と云うより振動が出て来た!ボルトの増締め等、色々やって見たがうまく行かない?どうも中心がずれている様子である。そこで、覚悟を決めて、洗濯槽も外して、掃除する事にした。うえのカバーを外し、シリコンゴムホースをペンチでつまんで抜けば、結構簡単に洗濯ドラムは外す事ができたが、完全には取り外せない。電源と??がつながっているので横に立てかける状態で、ドラムを引っ張り出した。ドラムの外壁にはカビの様な油の様な汚れが付着していたので洗剤で除去、中心の軸受け部にはカルシュームがびっしり詰まっていたので、可能な限り掃除した。少なくとも、クドウブの軸受けが入る部分は丁寧に掃除して完了とした。この時のアクシデント、ドラムの上部輪に水の音がするので、3本のボルトを外すとそこから液体が出て来る。これは抜いておかねばと、懸命に抜くが思うようにいかない。ふと、そのボルトを見ると、ゴムのパッキンが3本共付いている事が判明し抜いてはいけないものだと知り、逆に注入して復元した。後で、調べると、回転のバランス用に溜てあるそうだ。その後、復元組み立てを完了し、水平も確認して完了した。結果は、洗濯も脱水も静かな朝を過ごせました。一連の作業での、クドウブの交換時の注意点を個条書きにしましたので、参考にしてください。

1)クドウブ軸受けのナットはパイレンとハンマーで解決!
2)締める時はハンマーは無用!
3)ドラムの中心カルシュームは除去、特に軸受け部は要注意!
  カルシュームが残ると中心軸が狂い振動が発生すると思う。
4)ドラム上部輪にはバランス液が封入してある!
5)水平は必ずチェック!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿