愛・地球博記念公園ブログ

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の日常について紹介していきます。

本日は休館日です☆彡

2015年11月30日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

 

本日は休館日のため、

有料施設(サツキとメイの家、、サイクリングコース、スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

開園(8:00~17:30)はしていますので、園内はご自由に散策できます

※立入禁止の園路は除きます。

 

明日から12月です。

今年も残すところあとひと月・・・(゜д゜)!

早いですね。

 

そろそろ年末年始の準備を始めましょう(^^)/

モリコロパークでは12月23日(水祝)にしめ縄づくり、26日(土)にミニ門松づくりを開催します。

しめ縄は参加費無料、ミニ門松はおひとつ100円ですので気軽にチャレンジできるのではないでしょうか。

こちらは昨年の様子です。

みなさんすてきに仕上げていらっしゃいましたよ。

明日12月1日よりしめ縄づくり、ミニ門松づくり共に募集を開始します。

ミニ門松づくりは10:00から、しめ縄づくりは14:00からの受付開始です。

(お申込みは愛・地球博記念公園管理事務所まで 0561-64-1130)

みなさんのご応募お待ちしております。

※大人気イベントのため、お申込みに制限を設けさせていただいております。詳しくはイベントページでご確認ください。


北ロータリーのイルミネーションが点灯しました

2015年11月29日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

昨日の日没後、北ロータリーのイルミネーション点灯式が行われました

4mのツリーの横にはサンタクロースが手を振りみなさんをお見送り(^^)/

 

夕方5時頃には日も暮れています。

モリコロパークからのお帰りの際はぜひ綺麗なイルミネーション前で記念撮影をしてくださいね。

その他楽しいイルミネーションがたくさん設置されていますよ。

リニモ「愛・地球博記念公園駅」からもきれいに観ることができます。

12月25日まではクリスマスバージョンですが、2月14日まで北ロータリー付近でイルミネーションが点灯します。

ぜひご覧くださいね。

 

明日、モリコロパークはお休みをいただきます

有料施設(サツキとメイの家、サイクリングコース、プール・スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

 

月曜日もイルミネーションは点灯しますが17:30に閉園しますのでお気を付けくださいね。

 


明日はスイーツマラソン♪

2015年11月28日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

 

明日11月29日(日)は「スイーツマラソンin愛知」が開催されます

スイーツを味わいながらマラソンを楽しむことができる毎年大人気のイベントです(^_-)-☆

こちらは昨年の「給スイーツ所」!!

走る楽しさが倍増しますね。

 

マラソンのエントリーは終了していますが、マラソンに参加しない方でも「スイーツ物産展」でお買い物をすることができますよ

「スイーツ物産展」は大芝生広場で行われます。

ぜひ足をお運びくださいね。

ただ今設営の真っ最中です。

 

明日は駐車場及び周辺道路が大変混雑すると予想しております。

また、園内無料バスも終日お休みです。

お客様にはご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いいたします。


イルミネーション準備中☆

2015年11月26日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

今日は寒~い中、北ロータリーでクリスマスの準備が行われていましたよ。

昨年大好評だった、イルミネーションが今年はさらにバージョンアップして登場です。

 

光輝く4メートルのツリーを設置中!

ツリーのおとなりにはサンタさんが!

点灯が楽しみですね。

 

イルミネーションの点灯は12月初旬からの予定です。

ブログでもご紹介していきますのでお楽しみに(^_-)-☆

 


あいちサトラボで池干しを行いました

2015年11月25日 | モリコロ自然・花・緑

みなさん、こんにちはモリコロパークです

今年の11月は記録的な暖かさだったようですが、今日のモリコロパークは急に冬が来た?!というくらいの寒い1日になりました。

 

あいちサトラボでは本日、「池干し」が行われました

「池干し」とは?

ため池の水をからっぽにする、いわばため池の大掃除のことです。

水質が悪くなったり、ためられる水の量が減るのを防ぐために昔の人は定期的に行っていたようです。

 

こちらが11月半ばの池の様子です。

ゆっくりゆっくり、水を抜いていきます。

そしてこちらが本日の様子。

池底の泥は栄養たっぷり。

昔はこの泥を畑の肥料にしたそうです。

こちらのため池ができて5年。

まだ生きものの種類は少ないですが、ヤゴやエビなどが見られました。

 

「あいちサトラボ」は昔ながらの里山風景が楽しめるスポットです。

ラボハウスではのんびりお弁当を広げていただくこともできますよ

ぜひ足をお運びくださいね。

 


本日は休館日です

2015年11月24日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

本日は休館日のため、

有料施設(サツキとメイの家、、サイクリングコース、スケート場、テニスコート、大観覧車等)

屋内施設(あいちサトラボ、もりの学舎、愛知県児童総合センター等)のご利用はできません。

※園内無料バス、飲食店、売店等もお休みです。

開園(8:00~17:30)はしていますので、園内はご自由に散策できます

※立入禁止の園路は除きます。

 

今週末、29日(日)大人気のマラソンイベント、「スイーツマラソン」が開催されます。

マラソンのエントリーは終了していますが、大芝生広場で行われる「スイーツ物産展」では、マラソンに参加しない方も美味しいスイーツを購入することができますよ

どんなスイーツがあるのか、ぜひこちらからチェックしてみてくださいね。

 

スイーツマラソンでは、色々な仮装をして走る方もいっぱい!

こちらは昨年の様子です。

応援にも力が入ります。

 

「スイーツマラソン」について詳しくはこちらをご覧ください。


12月もイベントいっぱい!

2015年11月23日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

三連休の最終日の今日。

お天気はいまひとつでしたが、みなさん晩秋の休日を楽しんでいらっしゃいましたよ

もう冬はすぐそこ・・・。

クリスマスや年越しの準備にとりかからなくては(^_-)-☆

 

12月には、クリスマスリースや門松、しめ縄を手作りするイベントを開催します。

 

12月12日(土)、13日(日)には「クリスマスリースづくり」を予定していますよ。

公園でとれた藤のつるにレイランドヒノキの葉、まつぼっくりなどの木の実を飾り付けます。

こちらは昨年の様子です。

みなさん、とっても素敵に仕上げていらっしゃいましたよ。

 

「クリスマスリースづくり」の受付は12月2日(水)10:00からお電話にて承ります。

毎年、大人気のイベントなのであっという間に満員御礼になりそうな予感です

 

「クリスマスリースづくり」について詳しくはこちらをご覧くださいね。


ミッションに挑戦!

2015年11月22日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

 

三連休の真ん中の日曜日、たくさんのお客様が遊びに来てくださいました

ありがとうございます

 

今日は園内全域をめぐるスタンプラリー「ミッションinモリコロパーク」が開催されました。

園内各所にあるスポットで出されるミッションをクリアしてスタンプを集めるこちらのイベント(^_-)-☆

どんなミッションなのか気になりますよね!

 

地球市民交流センターでのミッションをちょっぴりご紹介しましょう。

どんぐりの木は何種類もあるのはご存知でしょうか。

コナラ、ミズナラ、クヌギなどなど日本には約20種類ものどんぐりが自生しています。

では、この写真の実のなるどんぐりの木はな~んだ??

難しいですね(*_*)

でも大丈夫です!

どんぐりの木の近くにヒントが書かれています。

ミッションinモリコロパークは12月6日(日)、12日(土)にも開催されます。

ぜひミッションに挑戦して正解を導き出してください

 

明日、23日(月・祝)もモリコロパークは通常営業しております!

スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。


スポーツの秋!

2015年11月21日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

最高のお天気で始まった秋の三連休

明日のご予定はもうお決まりですか??

 

明日、モリコロパークでは「ニュースポーツフェスティバル」が開催されます

ニュースポーツとは?

誰もがいつでも、どこでも、いつまでも、気軽に自由に楽しむために生まれたスポーツの総称です。

明日行われる「ニュースポーツフェスティバル」では23種目ものニュースポーツが楽しめるんです

こちらは昨年の様子です。

こちらは「スラックライン」です。

バランス感覚と集中力、そして体幹のトレーニングにもなるそうなので楽しくダイエットできるかも(*‘∀‘)

 

こちらは細長い台の上に置いたボールを打つ「ティーボール」です。

野球未経験の方やお子さんも楽しめるのが魅力ですね。

 

大きなボールでの全身運動「キンボール」はお子さんに大人気(^_-)-☆

予想外の動きをするボールをおいかければ、知らず知らずのうちに体力アップできそうですね。

 

最近はゲームやネットなどお家の中での遊びがたくさんありますが、お外で元気に体を動かす楽しさもぜひ体験していただきたいですね。

「ニュースポーツフェスティバル」は10:00~15:00、地球市民交流センターで行われます。

リニモ「愛・地球博記念公園駅」を下りてすぐですよ

 

明日はリニモ「公園西駅」を出発し公園内を歩く「リニモ秋色ウォーキング」が行われます

園内に設けられたポイントをまわり、みごとゴールした方にはとってもかわいいリニモ×モリゾー・キッコロのピンバッジがプレゼントされますよ!(数に限りがあります)

スタート受付は9:30~11:30、ゴールは14:30となりますのでお気を付けくださいね。

「リニモ秋色ウォーキング」を楽しんでから「ニュースポーツフェスティバル」に参加するのもオススメですよ

 


紅葉日和

2015年11月20日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

11月もそろそろ終盤。秋も深まってきましたね。

明日は日本庭園で秋を楽しむイベントが開催されますよ

 

「香流回遊苑」は日本庭園で普段お入りいただけない所を散策していただけます。

茶室では11時、13時、14時にバイオリンの演奏が楽しめますよ。

美しいバイオリンの音色が紅葉の美しさをいっそう引き立てます(^^)/

「香流回遊苑」は10時から15時に開催されますが、最終受付は14時30分までですのでご注意ください。

 

「日本庭園ガイドツアー」は日本庭園の監修者、野村勘治先生の解説を聞きながら散策していただけるツアーです。

こちらは14時から15時に行われ、受付は西口休憩所付近で13時30分から行います。

定員は20名様ですのでお早めに☆彡

 

明日はお天気も良くなりそうですよ(^_-)-☆

日本庭園へのお越しは西駐車場が便利です