愛・地球博記念公園ブログ

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の日常について紹介していきます。

地球市民交流センターの屋内展示が模様替えしました

2015年09月30日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

はやいもので、9月も今日が最終日。

10月に入ると、みるみる秋の色が濃くなってきますね。

 

「第32回全国都市緑化あいちフェア」は、9月28日(月)から第2楽章が始まりましたよ

第2楽章のテーマは「“活”~秋のはじまり~」。

10月12日(月・祝)までのこの楽章中、アクティブなイベントがたくさん行われます

※イベント詳細についてはこちらをご覧ください。


地球市民交流センターの屋内展示「ふしぎな花空間」も模様替えしました。

「森の回廊」という名前の通り、緑とオブジェが印象的です

プラスチックでできた鮮やかな花のオブジェは、近くで見ると飴細工のようにも、遠くから見ると花火のようにも見えますね。

最高の記念撮影スポットですよ


その他、地球市民交流センターには興味深い植物の展示がいっぱいです。

今後ブログでも紹介していきますね

 

 


フォトコンテスト、締め切りせまる!

2015年09月29日 | モリコロ自然・花・緑

みなさん、こんにちはモリコロパークです

朝からきれいな青空が広がったモリコロパーク。

こんな日は、カメラを手に公園内を散策してみては?

大芝生広場周辺はカラフルなじゅうたんを広げたような景色が楽しめます

様々な種類の秋の花が咲いています。

ハンディタイプの花図鑑を持ってくるのも楽しそうですね。

 

あいちサトラボでは、コキアとコスモスのコントラストが楽しめます。

 

園内を走るロードトレインもなかなかにフォトジェニックです。

 

いかがですか?

どこを切り取っても絵になる風景ばかりです。

 

今、「第9回フォトコンテスト」の作品を募集しています。

締切が10月4日(日)とせまっております。

明日、そして今週末はお天気にも恵まれる予報です。

応募作品撮影のラストチャンスになりそうですよ。

みなさまのご応募お待ちしております


フィギュアスケート 未来のスターを探そう!

2015年09月25日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

本日よりアイススケート場では「2015中部フィギュアスケート選手権大会」が始まりました!

中部地区のフィギュアスケート選手たちがモリコロパークに大集合

テレビでしか見たことのない、あんな技・こんな技。

やはり間近で見るとすごい迫力ですね

驚きなのが、スケーティングのスピード。

衣装をはためかせ、滑る姿にうっとりしてしまいます

 

大会の様子は2階の観覧席から無料で観覧していただけます。

場内は10度前後と寒いので観覧の際は上着やひざ掛けがあると良いですよ

 


26日は12時から、27日は11時20分から開場いたします。

未来のオリンピック選手に出会えるかも?!

 

 

9月25日(金)~27日(日)まで一般の方は滑走していただけません。

アイススケート場に併設の「きしめんの店石波志」もお休みをいただいております。

 


コスモスはあいちサトラボがおすすめ!

2015年09月24日 | モリコロ自然・花・緑

みなさん、こんにちはモリコロパークです

朝からどんより雨空の1日でしたが、連休ではしゃぎすぎた気持ちがす~っと落ち着くような雨。

たまには雨降りも良いですね

 

この季節お客様から「コスモスは今年も咲いているの~?」というお問合せをたくさんいただきます

今年は「第32回全国都市緑化あいちフェア」開催中のため、コスモス畑を観ることはできません。

お花畑のある場所には、とてもきれいな愛知県産の様々な花が咲いていますので、ぜひそちらをご覧くださいね

 

コスモス畑が観たいな、という方にはあいちサトラボをおすすめしています

畑と田んぼが広がる「あいちサトラボ」ではコスモスが今見頃を迎えています。

その他色鮮やかなお花との競演もみごと!

「あいちサトラボ」は大芝生広場屋外ステージのすぐ東側です

のどかな風景を楽しみながら、ラボハウスで休憩してみては?


稲刈り体験、申込み締切間近です

2015年09月22日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

シルバーウィークも残すところあと1日。

お天気にも恵まれ、みなさんもきっと秋の休日を満喫されたことでしょう!!

 

あいちサトラボでは、日本の秋を満喫できるイベントが開催されますよ

「あいちサトラボ 稲刈り体験」です

こちらは昨年の様子です。

稲刈り初体験のお子さまは、興味津々(*‘∀‘)

毎日食べているご飯が、どういうふうにできているか体験できる機会はなかなかありませんよね。

 

稲刈りの後のお楽しみは、あいちサトラボの釜戸ごはんです。

稲刈りはとっても重労働!

美味しさもひとしおですね

 

稲刈り体験は10月10日(土)に開催されます。

ただ今参加者募集中!!

応募締切は9月24日(木)までです。

ぜひご家族でご参加くださいね。

応募要項など詳しくはこちらをご覧ください。


撮影スポット♪

2015年09月18日 | モリコロ施設案内

皆様、こんにちは♪ モリコロパークです!!

モリコロパークでは、緑化フェアも始まり、平日も土日祝日も

多くのお客様で賑わいをみせています(^^)

そんな緑化フェアでは、撮影スポットがいっぱい♪

さっそくモリコロスタッフのおすすめ撮影スポットを紹介しま~す!!

ダダン♪

きらびやか~!!

上記の撮影スポットは、地球市民のエリアにある「鏡の中の花畑」です(^^)

鏡の前に立つと、まるで一面に広がる花畑の中にいるような写真が撮れますよ♪

背景が青空だと、花畑が一段と綺麗に見えますね。

モリコロパークでは、10月4日(日)まで第9回 公園フォトコンテスト開催中!

入賞者には豪華賞がありますよ~~~~~~(^^)/

緑化フェアで花に飾られたモリコロパークの写真を撮ってみてはいかがですか♪

 

 

 


キリ番、いただきました!

2015年09月17日 | モリコロその他

みなさん、こんにちはモリコロパークです

「第32回全国都市緑化あいちフェア」の情報がたっぷり詰まった公式ホームページ。

きっとみなさんもチェックしてくださっていることと思います

 

本日、緑化あいちフェアのアクセス数が、とても珍しい番号になっているのをスタッフが目撃しました

なんと、123456人です

これは、スッキリ気持ち良い数字ですね~

 

こんなにたくさんの人が、緑化あいちフェアのページを訪れてくださっているんですね

ありがとうございます。

 

秋はまだこれから、緑化あいちフェアもまだまだ続きます。

緑化あいちフェアのホームページを見ながら秋の行楽スケジュールを練ってみては??


溢れる花の香 ~地球市民交流センター~

2015年09月16日 | モリコロイベント

みなさん、こんにちはモリコロパークです

リニモ「愛・地球博記念公園駅」をおりてすぐの所にある、地球市民交流センター

第32回全国都市緑化あいちフェア開催中、地球市民交流センターはとっても良い香りが漂っているんですよ

幸せ~~

 

そして、さらに幸せ気分を盛り上げてくれるのが、SISAYさんのBGMです

すてきなアンデス音楽の生演奏が楽しめます。

 

名古屋SISAY友の会のワークショップは、フェア期間中に何度か行われます。

開催スケジュールはこちらでご確認ください。

 


気球と秋空♪

2015年09月15日 | モリコロその他

みなさん、こんにちはモリコロパークです

今日の午前中、大芝生広場の上空でちょっと珍しいものが見られましたよ

写真撮影のため上げた気球です

気球からの眺めはというと・・・。

気球の影の部分に、緑色の何かが見えますね。

よーく見ると、気球を見上げるモリゾー・キッコロが!

 

明日からモリコロパーク周辺のお天気は下り坂のようです。

第32回全国都市緑化あいちフェアは雨でも楽しめるイベントがいっぱい(^^)/

詳しくはこちらをご覧ください。

 


モリコロパーク、明日も開園です♪

2015年09月13日 | モリコロ施設案内

みなさん、こんにちはモリコロパークです

 

「第32回全国都市緑化あいちフェア」2日目の本日。

暑いくらいの良い天気となりました

 

大芝生広場ではステージショーが盛大に行われていましたよ

ステージ前には大きなテントがあるので、日差しも安心

快適にステージ観賞が楽しめますね

 

モリコロパークは緑化フェア開催中、9月12日~11月8日は無休で開園します。

明日、9月14日(月)も、もちろん開園しますよ

緑化フェア期間中、園内では毎日楽しいイベントが行われます。

期間中のイベントはこちらでチェックしてみてくださいね。