マリンのかかりつけの病院の花壇は、珍しいお花でおしゃれです。
ちょっと珍しいお花が植えられています。
朝の通勤
自転車で走っていたら道路の中央に何か薄茶色の40センチほどのものがある。
嫌な予感
横断歩道を渡りながら、見ないようにようにして通るが、見てしまう。
ドキドキ!!
な~~んだ! ただのすっごく汚れたタオルでした。
も~~ぉ!!びっくりさせないでよね!!
晴れやかにペダルをこぐ
今日は七夕 とうとう何にもしないようになってしまった・・・・・・・
暑~~い!!
日陰を選んでお散歩して帰ってきました。
読者になって時々見てる猫blogさんに載っていたローソン限定の岩合さんの「ねことあめ」
お散歩の帰りにコンビニに寄ってみた。
あったー!!
個包装がいろいろ違う。 犬と一緒の猫もいる。
アメが、またかわいい!!
ライチとキウイ、アセロラの変わったチョイスの味です。
娘が「ヤバ!このあめおいしい!! いくつも食べちゃう!!」だそうです。
「食べる用」と「開けない用」と2個買いました
【いぬとあめ】もでないかな
光電話が、使えなくなり交換のルーターがきましたが直りません。
来てもらわないとだめかしら?
なんとか旦那が、直し光電話復活!
ところが、ネットが、つながらない。
ネットの接続は、プロバイダーの情報が、わかればやってくれるそうなので、また、また、NTTの故障係に電話したら、また、別のリモートサポートセンターに電話してと、案内された。
かけましたが、混み合っているという理由で、90分後の折り返しになりました。
NTTの担当さんに情報を教えて電話回線を使って向こうから、使えるようにしてもらいました。
家電やネットが使えないとかなり不便でした。(会社のスケジュールも見られないから困りましたが・・・・)
それだけ生活の中に入りこんでいてどうなんだろう依存しすぎでしょうか?
家の電話が復活してさっそくかかってきた電話は2件とも、ネットに関するセールスの電話でした。