旦那ご飯
わたしは、サラダだけしかつくりませんでした。
夕方、ピンポンと音がして、お巡りさんが家に来た!
昨日の私の大噴火で、苦情が来たかとちょっと心配しましたが、暮れにスーパーの駐輪場にとめてあったのに盗難にあった自転車が、発見されたということでした。
場所は、それほど遠くではないヤオコーです。そこにある放置自転車だそうです。
お巡りさんは、バイクできていて、もう少し遠くだったら車できたが・・・・と自転車は乗れる状態のようなので、私にそこまで歩いていき確認してほしいということでした。
お巡りさんは、バイクをひき、一緒に歩いていきました。
沈黙はいやなので、いろいろ私から話しかけます~~
自転車の盗難は、多く1000ぐらいあるそう。乗り捨てが、多いから犯人を特定することには、いたらないそうです。
私の自転車が盗まれた隣に似たような鍵のついた、近くの高校のステッカーが付いた自転車がありました。なくなってから、その人がまちがえたのかと始め思い気にしていたのですが、ず~~と置いてあるので、犯人が、ここに止めてわたしの自転車に乗り替えたのだと推理して盗難届を出した際、警察にいいました。これは、ちがうといわれました。
「でもず~~とあるんです。おかしいです。」といいました。納得できず、駐輪場の精算機で、番号を押すと3000円以上の金額になっていました。やっぱりこの自転車も盗難車です。
被害に会った方は、早々に被害届を出さず、買ってしまったんでしょうね。
こういう時、もし、本人に連絡がいったら、駐車料金払うのですか?と聞きました。 それは、警察が清算してくれて、被害者は、負担しなくてよいそうです。よかった!!
そうそう私の自転車は、購入して2年以内なので、盗難保険を付けてあります。なので、5000円で再購入できたのですが、1か月ぐらいしたら行こうと思っていましたが、まだ、行ってませんでした。自転車がなくって次の日から困ったらすぐ買ったとおもうれど、とりあえず、古いけどマリンの散歩用の自転車(サドルを低くしている)があったから通勤には困らなかった。でも、保険使った方がお得だったかしら?とちょっと思いました。
さて、ヤオコーにあるということは、その犯人が乗ってきてまさにお買い物しているのでは?と思ったのですが、違うらしいです。
現場は、ヤオコーの普通に駐車場にありました。お買い物に何度か来たことがあるのに置かないにしても気が付きませんでした。
盗難にあってからは、マリンピアや駅周辺を似た自転車を探したんですが、まさかこんなところにあるとは!!
ボーダーのカギ飾りがついており私の自転車でした。
前かごに手袋があいっていたそうで、私のものか確認を求められました。
手袋は、スエードっぽい男物の茶色で私のものではありませんでした。
そのうえ、手袋にはなんと、万引き防止のタグが、ついておりました。警察の方のそのことに初めて気が付き「あ!!」と声を出してました。
悪いやつなんですね!!
書類を書く必要があり、私は家に戻り、お巡りさんは、交番に書類を取りにいってからうちに来るので家で待つように言われました。
自転車は、サドルの高さは変えてなかったけど、前かごはゆがんでるし、ガラガラ音がしました。
倒れたんだと思います。ちょっとボロくなった~~~
何年もたってから連絡があり雨ざらしになって乗れない場合が多く、処分してもらうことが多いそうなので、私の場合ラッキーだったみたいですね。
ひな祭りにいいことあったわ!!
久々にヒステリーです。
私大噴火です。
事の起こりは、この頃片付かない我が家!
娘が、二人もいて、ゲームも、服ももろもろ、リビングに散乱!!
私もつかれて家事が回らず~~(いいわけですが・・・・ なんか家事をやる気力がでない!)
本来あまり家事は好きではないのですが・・・ためこんじゃうとダメですね~~
そんな散らかった部屋に、お友達を招いた上の娘!!
寝坊して迎えに来たお友達を寒いからと入れたそうだが、なぜ、自分の部屋にいれない!!
恥ずかしいったらあしゃしない!!
女の子なんだから使ったものをしまう!!
「なんでも、かんでもリビングに置くな!!」がぁ~~!!、「使ったらしまう!!。おねいちゃん、〇〇部屋に持って行って!! これも、あれも・・・」きぃーー 私のマシンガントーク炸裂!!
いち早く「パパが余計なことをいっちゃったな・・・」とおねいに声をかけて寝室に退散!
次々とみんな逃げ出し、マリンも逃げ出し、個人主義の猫たちも逃げ出し、「わぁ~~ん!」 あたしだけ取り残される!!
怒りスイッチが入り、片付けをしましたが、「なんで私だけ~~」と噴火は沈火するのでした。
バジルが戻り、すやすや傍らで寝ています。
にゃーにゃー鳴いて「リビングのドアを開けて~」と催促してディアが戻り傍らで毛づくろいをはじめ、今は、膝に乗ってきました。
しかし、マリンがもどりません。
お父さんと寝室に逃げているのか? ドアがしまっているのかな?なんでこないのかな?
いつも私が、怒るとびくびくして、恐れをなして小さくなるマリンです。
おねいちゃんお風呂から戻ってきました。どうやら玄関でへつらっていたようです。
おねいと一緒に戻ってきました。「まだ、怒っているの?」っとケロッとして登場~~
かたやマリンは、あくび、舌をぺろぺろ 緊張をほぐそうとするボディーランゲージです。
今は、ソファで静かにしています。
一番、わたしの言うことに響いてほしい人は、平然としています。
困ったことです。しかし、おねいちゃんは図太いですね。その心の強さは、称賛します!
お茶を娘におねだりして休火山になりました。
それに引き換え、マリンは繊細です。
マリンのこと怒ってるじゃないのよ~~ ごめんね!!
でも、噴火はやめないからね!!
テーブルの下から私を見上げるマリン
娘と海浜幕張にランチ&お買い物に行きました。
娘が、「新しいお店ができたので、行ってみよう」と誘ってくれたところにしました。
「鎌倉パスタ」というところです。
生パスタと焼きたてパンが、食べ放題がウリです!
和風なおしゃれなお店です。 美味しかったですよ!
ただ、人が多いからか?仕切ってないオープンだからか、なんか、とってもよく話声が通って騒がしかったな~~。
娘の成人式です。着付けの予約は、朝4時
お友達と、連れだって待ち合わせをして、9時30分頃でかけました。
夜には、中学の同窓会があるそうです。
追伸 同窓会には、先生たちも来てくれたそうです。
2次会、カラオケとしっかりそこんところは、一人前ね!!