けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

青空食堂

2014-10-03 04:36:17 | インポート

那珂川町にある『青空食堂』に行ってきました。色んな定食が楽しめる庶民派の定食屋さんです。近所にある大好きなチクシヤさんに通うついでにこの付近で食事できるお店を開拓するのがだんだん日課になってきました笑ご飯、味噌汁、漬物はセルフサービス&食べ放題です。生卵が1個ついてくるのが嬉しい!卵かけご飯にしてがっつり頂きました。僕が頼んだのはダブルハンバーグ定食980円。でっかくて丸々したハンバーグが280g分ものってて食べ応えあり!味付けは醤油ベース?でややあっさりしてたのがちょっと意外でした。焼肉定食みたいにキャベツががつっと下に敷かれてるのがTHE庶民派!笑

青空食堂

那珂川町方縄1-173-1(地図

092-952-8188

応援クリックもがつっと!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIIHARA

2014-10-02 04:59:03 | インポート

中央区浄水通にある『NIIHARA』に行ってきました。無農薬野菜やオーガニックの食材を使ったヘルシーな料理が楽しめるお店です。前日にジャンクなスナック菓子をついドカ食いしてしまってたのでココの料理は余計カラダに染みわたりました笑前菜。野菜で栄養素トップクラスと思ってるモロヘイヤが!自炊ではどう調理したらいいか良く分からんイメージがあるから栄養あるって分かってても食べないんですよね^^;だから出てきてすごく嬉しかったです。僕が頼んだうみご飯900円のメインはイカのつけ焼きでした。歯ごたえがある=良く噛む=早食い防止!ができてありがたかったです。備え付けの野菜も全部美味しい^^大葉が入った爽やかな味噌汁なんかも工夫されてて良かったなぁ。連れが食べてたにいはらごはん980円のメインはひじきと豆腐のベジローフ。動物性のものを使ってない料理だけどちゃんとメインとして満足感があったって言ってました。食後に気になったデザート、生麩と甘酒アイスのパフェ680円も。甘酒のアイスなんて初めて食べた!甘さ控えめ甘酒の風味が効いててウマし。生麩、豆乳の寒天、柑橘系のジュレ、塩味プレッツェル、玄米パフと詰まってるものもそれぞれ全部良い味出てて見事にナイスなパフェでした。

NIIHARA ニイハラ

福岡市中央区浄水通8-3 浄水クレッシェンド3階(地図

092-531-8939

胃もたれの後にはやっぱり応援クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする