コーギー,三浦知良,CHAGE and ASKA,織田哲郎,氷室京介
etc. 足跡帳新設!コメント残していってね♪
モナリザの背中よりも



藤沢市民大会行ってきました。

会場は秋葉台体育館です。俺らが高校の頃は毎年関東大会神奈川県予選をやっていたので近い世代の神奈川の人は知ってると思います。最近は会場変わったみたいだけど・・・



慶応湘南キャンパスの割と近くで交通の便がとても悪いため車で行ったけど、先月より駐車場有料に変更。4時間で600円・・・

試合出る前に迷ったことがあります。どこの垂ネームで出るか。
『早大』で出るのか『鎌倉』(高校の時の)で出るか。
藤沢市民大会で鎌倉ってのも微妙だなと思い、付け替えるのも面倒なので『早大』で出ることに。
「早大だからって強くなきゃいけないなんて事はない!」と開き直る。
日大(生物資源)も出てたけどあんま強くなかったし。

試合は予想通り高校生以上は午後から。12時半くらいに着いたが午前の部が押していて1時半開始。
とりあえず着替えてアップをする相手もいないのでふらふらしている。すると一人の審判員の先生が俺の垂ネームを見ている。そして近づいてくる。

まさか?

「君何年生?」

来た!

「いや、自分体育会じゃなくて同好会です」みたいな答えをする。

体育局の先生らしい。話によると藤沢市民大会の審判で4人ほどいるとの事。こんな辺境の地の市民大会で早稲田の先生がいるとは思わなかった。

同好会ってどこで稽古してるの?とか最近は同好会の方が人数多いみたいだねとか早稲田トークを少しする。
後は
「高校は湘南(高校)から?」
「いや、鎌倉(高校)です」とか地元トークも少々。

ちなみに湘南高校は藤沢鎌倉学区でNo.1の公立校(神奈川でもNo.1)鎌倉高校は学区で2番目です。内申が足りなくて湘南には行けませんでした。
藤沢あたりで早稲田だと湘南だと思うらしい。どうせ鎌高はバカ学校ですよ。先生も生徒もまったく勉強をする気がないすばらしい高校です。スラムダンクの陵南高校のモデルにもなった目の前に海がある高校。鎌高の話はまた別の機会に。

その後も二人の先生に声かけられました。二人目には初めから同好会と見抜かれた。

んで、試合。
1回戦不戦勝。
2回戦は垂ネームに『藤沢市』と書いてある。多分藤沢市役所の職員かな?
30代くらいのごっつい人。
結果は延長で負けましたorz

大学では個人戦初戦敗退は一度もなかったのになあ。まあ半分の人は初戦で負けるわけだし・・・
取られたのは面。正直入ったとは思わなかったけどお互いに決め手がなかったからあれくらいで取られてもしょうがないのかな。
相手は1回戦をあっさり2本勝ちしてたから強いと思い込んで慎重に行き過ぎたかなと思う。結果長引いて体力が持たなかった。久しぶりに試合したけど試合は異常に疲れる。5分程度でへばってしまう。

優勝した人は川崎道場って道場の20歳前後の人。袴を見ると横浜商大高校のOBらしい。まあ多分レギュラーではなかったと思うが。ちなみに横浜商大は俺らの頃は神奈川で万年3位の強豪。(いつも決勝は桐蔭と東海大相模だった)最近は桐蔭をやぶって優勝することもあるらしい。つっても本当にここ最近は桐蔭が強いから桐蔭が優勝か。2、3年前は優勝とかしてたみたい。
ベスト4のうち3人が川崎道場だった。うちの近所の道場だけど強いんだね。

下の写真は準決勝くらいの写真です。



レベル的には新宿区民大会よりはずっと低いです。まあ企業は三菱電機くらいしか出てなかったし、三菱電機も弱かった。『藤沢市』って人は企業ではないけど部か。新宿みたいに強豪企業がひしめいてるところとは違うね。
デパ地下(デカC葉)君出てれば、四段の部でも上位いけたんじゃないかな。優勝も可能かな?気付いたら終わってたから決勝とか見てないから何とも言えないけど。
参加賞の手ぬぐい貰っといたから欲しければ言ってください。

まあ結果はともかくなかなか楽しかった。また来年も出ようかな。藤沢にいれば・・・



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )