goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

父の7回忌

2014年02月08日 21時13分58秒 | 日常
早いもので父が亡くなってから6年が経ちます。
今でもよく思い出します。
私が実家に泊まるときの寝る場所は父がずっと寝ていた場所。
そういう思いがあるのか、そこで寝るとよく父の夢を見ます
昨日も見ました。

前日から用意をして、そして迎えた今日!!
大雪!!

そう、たぶん抗がん剤で耐えられなくなった心臓が心筋梗塞っと言う形で父を襲ったのは
ちょうどこんな大雪の次の日でした。
考え深いです。


実家近くのお寺。
有形文化財なんです。
父はこちらで眠っています


こちらではお経の後はお抹茶で一服いたします


もう6年です。
いろんなことがありました。
向こうの世界で元気にやっているかな??

小細胞肺がんは『たばこ』が大きな原因と言われています。
もちろん父はタバコをやめましたが『最期に1本吸いたい』と言っていたそうで
母は仏壇を開けるのを忘れますが、6年間欠かさず食卓にある父の写真にタバコとお茶をお供えしています
ちなみに父がずっと座っていた『家長席』には今は堂々となお君が座っています>爆


雪はきれいだけど、この時期はやっぱりつらいね~


紋次郎も雪にびっくりしています





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のの)
2014-02-08 23:55:19
私は、先日父の13回忌でした。
1週間違うだけで、この気温差ってすごい。
今週だったら、行けなかったと思います。
しかし・・・
重なるものですね。
4月はワタルの一周忌、12月は母の三回忌があります。
父と母は、これから先も重なることが多いみたいです。
・・・ふぅ。
返信する
Unknown (サン)
2014-02-09 22:26:35
うちも昔はタバコ吸ってたんですけど、もうやめてから長いです。
やっぱり身体にいいもんじゃないですし、昨今では外で吸える場所も減ってるしで
タバコ吸う人はだいぶ減ってますね。
紋ちゃん雪びっくりだね~。喜んで庭かけまわったかな?
返信する
ののさんへ (紋次郎まま)
2014-02-11 20:37:31
本当に温度差は半端ないですね

不思議とこういうことって重なりますね。2月は今年のように温度差が激しいので体力的につらいためか
法事が多いように思います。
これまた悲しいです

ワタルくん、もう1年なんですね。早いです
返信する
サンさんへ (紋次郎まま)
2014-02-11 20:39:51
飼主1もやめたんですよ。
止めたら吸っていない人の気持ちがよく分かったって
言っています。
昔はタバコを吸う=かっこいいでしたから、父は現場の仕事をしていたのでタバコ、酒はつきものだったので仕方がないって言えば仕方がなかったかもしれませn

雪でいつものう○ちポイントに行けずにちょっとおろおろしていたかわいい紋次郎。こんな時に限ってカメラは無し
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。