goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

散歩には行ったのだけど・・・

2015年01月03日 20時39分54秒 | 紋次郎
今日は久々に散歩に出かけました

やはり老化っといいましょうか、ずっと前足のことを気にしていたのですが歩いている姿を見ると
どうやら後ろ足がふらふらしているように思えました。
そうか、、、、後ろか、、、、
しっこするときも、止まるときも後ろ足がふらふらするので体制が定まらないんだなっと
今頃気づきました

それでも川まで散歩に行ってくれましたよ

私が少しでも紋次郎より前に出ると怒って止まってしまいます
これはずっと続いていることで、相変わらずだなっとうれしく思いました


いつも通りポールにもたれて休憩中


しかし、しかし・・・・・・
どうも最近おもらしします。
飼主1がいたときに1回(その前はなかったと思う)
今日もガソリンを入れている間に廊下で。。。。。
そしてあれだけ散歩に行って出し切ったと思っていたのですが
お水を飲みながら、、、、、しっこ。。。。。。

もしかしておむつが必要なんじゃないだろうか?とおもったが
これは抗がん剤治療後など何か不安があるときにこういった行動していたな。
何か不安があるのだろうか??

飼主1のこと??それとも自分の健康??漠然とした不安なのかな??
ご飯はしっかり食べましたがちょっと心配です


明日は早起きして洗おう!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅうママ)
2015-01-04 09:42:29
以前何かで知りましたが、犬は飼い主に心配かけまいとギリギリまで頑張るそうです。
11年前に召された愛犬もお散歩コース途中で座り込む事があり、後に気道をふさぐほどの癌ができていた事判明したのです。
苦しそうな気配も見せずに頑張って歩いて限界だったのでしょう~

紋ちゃんもご無理をせずに いつまでも可愛いお顔を見せて頂きたく 差し出がましいコメント差し上げます事お許しください。
返信する
Unknown (ワンラブ)
2015-01-04 14:56:01
先住犬の黒ラブも15歳になる3ヶ月前に
旅立ちましたが、歩きながら漏らしていました。
人間も切れが悪くなるといいますので、ワンコも
同じかな・・・って思います。
オムツは嫌がる子もいるので、試しで当ててみてから
決めた方がいいかもしれませんね。
あと、ワンコは前足より後ろ足、と言うか腰が弱るため
足がもつれたり、立っていてもお尻が下がり始めます。ロング散歩は足腰に負担がかかるかもしれませんね。
紋ちゃん次第ですが、15歳といえば人では80歳過ぎ?
長距離はキツイかも。

紋ちゃん、休憩中クリクリお目目で何見てるの?
相変わらず可愛いね~
長くなってすみません(汗)



返信する
Unknown (サン)
2015-01-05 07:27:16
やっぱりどうしてもお漏らしはしちゃいますよね。
精神的なものか年齢的なものかわかりませんが老犬にはつきものってことで。
おむつを作るのも楽しむぐらいにどーんと構えていきましょう。
返信する
Unknown (ゲン)
2015-01-05 15:14:21
はじめまして・・・
うちの子も3月で、14歳になる雑種の子です。
10才ごろから昨年の11月ごろまで、後足がぶるぶる
震え昨年の夏ごろから歩き方がおかしくなり、それでも
散歩は必死に歩いて行ってましが、病院にて関節に効
く注射を4回ほど打ちましたら、足の震えが止まり震え出す前みたいに歩く事が出来るようになりました。
一度、病院でみてもらっては・・・
お漏らしは、仕方ないですね・・・・・
返信する
りゅうママさんへ (紋次郎まま)
2015-01-05 21:23:13
は!!きっと紋次郎は頑張ってお散歩してくれたんでしょうね。久しぶりだから大丈夫か?不安でしたが頑張ってくれました。あまり無理させてはいけないですね

コメント、ありがとうございます
本当におバカな私。紋次郎はきっといいところを見せたかったんですよね
返信する
ワンラブさんへ (紋次郎まま)
2015-01-05 21:25:37
いつも的確な助言、ありがとうございます
そうなんですよね、なんか紋次郎自分から散歩に行くって張り切って、それがうれしくってそのまま歩かせて。
よくなかったです
日曜日は超ショート散歩でした
これくらいがいいですよね。

おむつは一度させたことがあったのですが、上手に脱いでいました。私がまめにしっこに連れて行けばいいだけの話なんです
でもやっぱりキレが悪くなった??
返信する
サンさんへ (紋次郎まま)
2015-01-05 21:26:43
そうですよね、おむつも手作り、布タイプで蒸れなし!!
これくらいでいかないと!

少しくらいカーペットがぬれても洗えば済む話です
返信する
ゲンさんへ (紋次郎まま)
2015-01-05 21:28:52
おお!!そんな薬があるんですね
紋次郎もここ半年くらいから後ろ足が震えるようになって
それでも元気に歩いていたんですね
今は結構震えています。かわいそうです
無理は禁物ってわかりました!ありがとうございます

薬のこと、一度先生に聞いてみます
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。