義両親のもとではやっぱりご飯を食べてくれない紋次郎君。
同じものを与えているにどうしてでしょうか?
私たちの家に来ると残っていたご飯をすぐに食べるのにね。
なんて、のんきにしていられません。
つまりサプリも食べていないわけで・・・
さんざん考えてやっぱり朝、義両親のところへ連れて行く前にサプリを食べさせることにしました

にほんブログ村
どうして食べないのか不思議な紋次郎にぽちっとお願いします
これでもし、食べなくても夜私たちのもとで食べてくれれば(必ず食べます)1日2回の投与も完了です
今のままでは1日1回で本来の量の半分ですからね・・・(まとめて一日分を与えていいのかわからないし)
今はサプリに頼っている状態ですので頑張って食べてもらわなくては!!

食べたくないから食べないんだよ~
ダメでしょ
同じものを与えているにどうしてでしょうか?
私たちの家に来ると残っていたご飯をすぐに食べるのにね。
なんて、のんきにしていられません。
つまりサプリも食べていないわけで・・・
さんざん考えてやっぱり朝、義両親のところへ連れて行く前にサプリを食べさせることにしました

にほんブログ村
どうして食べないのか不思議な紋次郎にぽちっとお願いします
これでもし、食べなくても夜私たちのもとで食べてくれれば(必ず食べます)1日2回の投与も完了です
今のままでは1日1回で本来の量の半分ですからね・・・(まとめて一日分を与えていいのかわからないし)
今はサプリに頼っている状態ですので頑張って食べてもらわなくては!!

食べたくないから食べないんだよ~
ダメでしょ
ジーッと見つめてるとか(笑)
家ですぐ食べるのならおなかも空いてるはずだし、
我慢しなくていいんだよ紋ちゃん。
パパとママの顔を見たら安心するのかもしれませんね。
ラブラドールは食に対しては執着心が強いので、
どこでもガツガツしています。
実は昨年9月に亡くなった黒ラブが、亡くなる8か月前に
胃捻転を起こし、それ以後ワサビも老犬のため、1日分を3回に分けているんです。
しかしこれ、本当に拘束されるんですよ。
毎日ワンコのご飯に始まり、夜寝る前にもワンコのご飯。
本当にワンコで始まりワンコで終わっています。
食事は2回が丁度いいと思います。
与える時間は関係ないって獣医師に言われましたので
我が家も遅い時は夜の11時が最後になります。
犬まで夜鷹です(笑)
紋ちゃん朝はママさんと一緒ですよね?
朝の量を増やして夜少なくしたらどうですか?
おなかは空いていると思うのですが、ちょっと量が多い?
不思議なんです
で、心配していると食べてくれるのです
昨日はちゃんと食べてくれました
ワタルは、最近私の手から食べるのを覚えました。
甘え?ゆずの嫉妬?
少しずつ、ママさんと食べれたらいいね。
そうですね!一日分を少しずつに分けて与えるって言う方法もありますね。
義父は与えすぎているのかもしれません。
病気を持っているとご飯に本当に気を使いますね
ちょっと量を少なくして与えてみようと思います
確かにちょっと多いし、朝作ったのを夕方まで放置しているので。。。(これは注意しましたが)