goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

チョコレート

2013年05月06日 10時58分09秒 | 日常
昨日はYOKOさんとランチ
先日、YOKOさんはベルギーとオランダに行ってきたそうでお土産をいただきました

DARCISのチョコレート。名古屋だとバレンタインデーの時にしかお店が出ないそうです
貴重なチョコレート

美味しくいただきました
ありがとうございます


紋次郎も疲れがだいぶとれたようで、ご飯もしっかり食べましたよ

明後日からまた今までの生活に戻るので夜更かしできるのは今日まで
偶然、ケーブルテレビで『アルプスの少女ハイジ』がやっていたので
2時まで見ちゃいました
お酒も飲んでいたので紋次郎に絡む私・・・

一緒に写真を撮りました・・・何枚も・・・・・・・・
私の顔、むくんでいます・・・・・・紋次郎・・・・・嫌がっていました・・・・
ハハハハ

調子戻りました

2013年05月03日 13時23分42秒 | 日常
下痢も治まって元気いっぱいになりました
ここからは歯が腫れてきちゃうかな?
これから紋次郎と一緒に実家に行きます
フローリングが多いので100均で買ったちびっこカーペットを持参します

なお君、あまり紋次郎をいじめないでね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村
コメントはすみません、帰ってきてから書きます



飼主1がスカジャンを買ったので(たくさん持っているのに)紋次郎と一緒に写せ写せって
うるさかったので、寝ている時に写しました>爆

紋次郎のほうが似合っているね

春の交通安全2

2013年04月15日 21時20分27秒 | 日常
昨日の続きです

爪切りを終えて再度飼主1のところへ


パレードの前の式典


桃レンジャーがのるようなバイクもいたよ

交通安全運動パレードの先導はやはり白バイ

高速で見かけるとビビるよね

そのあと続々と・・・

桃レンジャーバイクも出陣
でっかいね


飼主1も出陣。
紋次郎は気づかず


そのあと続々と続きます。
うるさい・・・・


最後尾はやっぱりパトカー
皆事故をしないようにね


飼主1のバイク
値段わからず

春の交通安全

2013年04月14日 23時26分15秒 | 日常
紋次郎はおかげさまで元気です
今日は飼主1の以前からの予定であった春の交通安全講習by二輪車の日でした

家でお留守番するのもなんなんで、紋次郎を連れて見に来ました
場所は多治見自動車学校。
私としては免許の書き換えしか行ったことのない場所です
飼主1は昨年大型二輪免許を取得しました

今日は二輪車取得者が自主的に講習を受けて、その後春の交通安全の一環としてパレードを行います


バイク一杯


皆で集合してミーティング。
その後記念撮影。
なんと!!そこでワンちゃんも一緒にどうですか??っと言われ
紋次郎も一緒に記念撮影


超ご機嫌で飼主1と帰ってくる図
すっごい嬉しそう

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
ご満悦の紋次郎にぽちっとお願いします



その後、講習


2二輪車の模範はもちろん「白バイ隊員」

まぁ上手だよね、そりゃそうだよ

私は原付でただ押して歩いているだけで転んでそれ以来2輪恐怖症。もう無理。
見るのは好きなんですがね
バイクの爆音、すごかったです



飼主1も頑張って講習受けています

この後、紋次郎の爪切りの時間があったのでとりあえず帰宅。
1時からのパレードは明日アップします


紋次郎はたくさんの方にかわいがられました
『かわいそう』って言葉はなく、みんな不思議と『頑張っているね』って声をかけてくださいました(警察官も)
この場に紋次郎を連れて行くことにちょっと心配があったけど、こんなに暖かいっと言うか普通に受け入れていただいた場所は初めてでした
紋次郎もご満悦で本当に楽しかったです


い、忙しすぎる

2013年03月27日 23時05分19秒 | 日常
4月からシステムが大幅に変更するわが社
それに伴ってなまじ勤続年数が長いためか、これまで一度も経験したことのない研修の連続
先週の金曜日は大阪、月火曜日と横浜。ありえん

しかもこのシステム、厄介すぎてついていけず、何度会社を辞めたいと思ったか(今も思っているけど)

でも、紋次郎の医療費を何とかするために辞めるわけにはいかず、何とか頑張っています

今までのらりくらりとこなしていた業務も、出張のため実働日が少なくなってしまったことと
新システムの準備でほぼ毎日残業
そして4月から今までの業務内容が180度変更。その不安

つらい・・・・・・つらすぎる・・・・



そんな中、紋次郎の

つぶらな瞳で『お帰り』って言ってくれると 明日も頑張ろうって思います

飼主1も協力してくれるし   ね    

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村


少し更新が遅れると思いますが、紋次郎に何かあったら速攻アップします

便りがないのは元気な証拠


なんて


でもね、先週の金曜日は飼主1も泊まりの出張で、夜は紋次郎とラブラブでしたよ

胃が痛い

2013年02月20日 23時10分47秒 | 日常
火曜日から30分おきに襲ってくる胃痛に悩まされています
よじれるような痛み・・・大体30分おきぐらいに襲ってくのです
ちょっと熱っぽいし。
今日病院に行ったのですが胃腸風邪と思っていたところ『胃痙攣』だそう

まじ??

まぁ思い当たる節はありますが(胃痙攣だったと言ったら同僚に『やっぱり!!』と言われた)


痛くなければ平気(当たり前ですが)ですが痛いと言葉も止まるし歩みも止まるほどの痛さ
早く良くならないかなぁ??

紋次郎は元気です。今日は日中2回もう○ちに行ったからなのか、もしかして私の病状がわかるのか
お庭でしっこしてすぐにUターンしてくれました

いい子だ(夜中に起きなければの話ですが)


マウス電池切れ

2013年01月24日 22時39分05秒 | 日常
私のパソコンのマウスとキーボードはコードレスなんですが、コードレスだと突然動かなくなるのですね~

今回も火曜日からマウスが突然動かなくなり、テレビのリモコンの電池を入れたりするも、動かない!!
(いつもはこれで何とかなる)
電池を買おうと思って結局忘れて、今日に至りました
(机の上にはカバーが開いたリモコンが散乱状態)

電池は予備が必要ですね ハハハ

紋次郎は元気です。ご飯もしっかり食べてちょっと重くなっちゃった??
ただブルブルは相変わらずで、前に踏み出そうか迷っている時にブルブルしちゃうようです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
最近はロング散歩はお休みの紋次郎にぽちっとお願いします


寝ている写真が多いけどたまには機敏(?)に動くよ

さぁ、明日から始動

2013年01月06日 23時47分09秒 | 日常
もう年末年始のお休みを清算して明日から通常の生活に戻ります
はたして大丈夫なんでしょうか??
今日も紋次郎君と9時まで爆睡。
よく寝たけど、明日からはそういうわけにはいかないね~

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
朝起きが出来るのか心配な紋次郎にぽちっとお願いします


今日も超ロング散歩、最近とても調子が良いです

なお君

2012年11月24日 20時35分33秒 | 日常
なお君に会ってきました。
初めてのご対面は『誰?あんた?』って顔をされましたが、すぐに慣れてくれました

いやいや、ありとあらゆるものをかみまくり!!小さい時の紋次郎そのままです。
私の足もかみまくっていました『NO!!』っといっても聞かない

こんなハイパーなわんこは久しぶり~。今ではガッツリ落ち着いている紋次郎もこんな時があったなぁ~
っと過去を振り返りました


まだ2か月なのにスリッパを運びます。すごいね~

で、寝ている姉に遊べとせがみます。もう午後11時過ぎなのに・・ハイパーすぎ!!

おしっこもまだそのあたりでしてしまって、本当に赤ちゃん。久しぶりに子犬に触れて紋次郎の子供のころを
思い出すことが出来ました


ゆづる すっぽん鍋

2012年11月24日 19時54分02秒 | 日常
22日、土岐市にある『ゆづる』というお店にすっぽんを食べに行きました

すっぽんって、グロテスクじゃないですか。私もちょいちょい食べたことがあるのですが、いずれも
いまいちで、しかも手とかが鍋から出ていて食欲減退・・・

しかし、こちらのお店のすっぽんは絶品!!
どなたにご紹介してもとっても喜んでいただけます


まずは定番生血と刺身
生血は強めの焼酎と割ってあります。見た目はグロな生血ですが、思い切って飲んでみると、
これまたおいしい。
過去にワインや、日本酒と割ったものをいただいたことがありますが臭みが強く(特にワイン
これは意外や意外、とってもさっぱりいただきました

次に写真はありませんが苦玉(胆蔵)1匹に1つしか取れないので遠慮させていただきました
これは焼酎に入っているのを噛まずに一気飲み!!するので味はないです
でも胃腸に効くそうですよ。

またまた写真がありませんが次に唐揚げが出ます。これまた絶品
特にエンペラ~コラーゲンたっぷり。うますぎ


さて、鍋です。だしがきいたお鍋でいただきます。今回は卵もありました。これまた絶品。さいこーーー
4人でパクパクいただきます
グロなんて言葉、ないです

これまた写真がありませんが雑炊ができるまでエンペラの酢の物。これは薄味ですがコラーゲン、コラーゲン


雑炊の登場!!いえね、これはフグ雑炊より、アンコウ雑炊より絶対おいしいって思うのです

今回ご一緒したMさんは以前違う友達から多治見にある『すっぽんがおいしいお店』に行って、あまりに・・・・
だった経験を一緒に体験しました。Mさんはその時の話をして『全然違う!!目からうろこ!!』と言っていましたが
たいていの方がそうおっしゃってくれます。(私もそうでした)


もし、土岐市に行かれることがあれば是非

まぁすっぽんパワーは年にはかなわないようで、ツルツルにはならなかったですが体力だけは温存でしたわ~

ありがとう、ご馳走様でした