goo blog サービス終了のお知らせ 

写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

北鎌倉 明月院

2014-07-04 21:09:28 | 写真
PCトラブルでupするのが暫く遅れてしまいました。
明月院はどうも儲け主義が気に入りません。
入場料が500円とほかのお寺に比べれば高過ぎです。
その上、奥のお庭に入るのにさらに500円、暴利です。


1.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH


2.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



3.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



4.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



5.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



6.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



7.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



8.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



9.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



10.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉 光則寺 | トップ | 千代田フィルハーモニー管弦... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あじさい寺 (ゆず)
2014-07-05 07:25:03
monkey様
★´∀`★《おはよう》☆´∀`☆ ございます
小雨の朝になりましたね
そんな中、小さい庭を一回りしてきたところです
明月院、仰るように 暴利?ですよね
鎌倉は京都の拝観料に比べれば お安いですが
それは明月院以外のことですよね
私は最近は行っていませんが やはり梅雨時期の明月院は風情があっていいですね
いつもながらのmonkey様のカメラの向けかたがすばらしいですね
いつもお勉強をさせて頂いていますが 私のセンスでは 到底無理です。
⑩の平凡な色の紫陽花も塀にもたれてる風景は絵になるし
⑧の夏椿でしょうか 静かな中に凛として綺麗だし
③、⑧ もなるほどな~と感心して拝見しています 
返信する
ゆず様 (monkey)
2014-07-05 15:34:42
今日は♪
コメント有難うございました。
昨日今日と梅雨空が続いていますが、逗子の方は
他の地域のような大雨が降らないので良いですね。
写真、お褒め頂いて恐縮です。
生来の無精者で写真集でも見て少し勉強すれば良いのですが、それが面倒くさいのでお話になりません。
相変わらず平凡な写真の繰り返しです。
ゆず様のお言葉に触発されて写真雑誌を毎月買うようにしましょう。(*_*; 
返信する
はじめまして (がちゃばば)
2014-07-05 21:00:17
私の拙いブログにお越しいたき有難うございました。
明月院は、紫陽花の時期だけ拝観料が高いですね。
長谷寺の方が人気があるのがわかります。
お写真どれもお上手です。しっとりとした日本的な美しさを感じました。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する
がちゃばば様 (monkey)
2014-07-06 11:34:40
おはようございます♪
コメント有難うございました。
写真の方はただ気ままに撮っているだけです。
手ぶれとピントは気を付けています。
がちゃばば様は「デジブック」をなさっていらっしゃいますね。
僕もやろうと思いましたが、挫折しました。
PCの腕前も素晴らしいと思いました。
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2014-07-08 17:40:33
明月院のアジサイですね
紫でふちどってきれいです
丸窓の向こうに入るのにまたお金ですものね
夏椿がきれいに撮られましたね
返信する
たなちゃん様 (monkey)
2014-07-08 20:36:09
今晩は☆
コメント有難うございました。
暫くPCが不調で、ブログもアップできずだいぶ間隔が空いてしまいました。
まったく明月院は鎌倉で一番のぼったくりです。
癪にさわるので、奥の庭には入りませんでした。
まあ、今の時期しか入る人がいないから仕方ないか。(笑)
返信する
ぼったくりですか? (Oyama)
2014-07-20 10:15:35
京都はぼったくりではなくて明月院がぼったくりの理由はなんですか?
2千にも及ぶあじさいの株を、青に統一することが、あなたにできますか?
庭をキレイに維持管理できますか?
あなたの言っていることは、飲食店でどんなに手間や費用がかかっていようと、タダで食わせろと言っているのと同じです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真」カテゴリの最新記事