ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

2021-03-31 17:05:03 | 日記
香川県の桜も 満開になりました。
私は 花見に行っていませんが 友達から沢山の桜の
写真を送ってもらったので 紹介しますね。
 
新聞記事と共に送られてきた 総本山善通寺の『涅槃桜』
 
 
========================
さぬき市『大窪寺』のしだれ桜。
大窪寺は四国八十八ヶ所参りの結願のお寺です。






=======================
琴平町、金刀比羅宮(ことひらぐう)の桜。
 
 
 
======================
群馬から♪
 
 
 
 
=======================

多度津町、桃陵公園の桜。
ちょうちんに灯りがともったところです。
例年『さくらまつり』に行っていましたが 
去年、今年と 中止になっています(涙)
 
=======================

三豊市吉津(よしづ)の桜。





みんな~ あちこちからの桜、ありがとうね♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎祭りずしとタペストリー

2021-03-30 15:48:25 | 日記
今日の生協で 冷蔵 岡山名物『桃太郎の祭りずし』が届きました。
岡山駅の人気駅弁1位です。
私は 以前 食べたことがあります。
義母の分と 2つ注文していたので 昼ご飯で食べました。
 
祭りずしの前に 生協の話を・・・
班で利用時も個別配達になってからも 配達は水曜の夕方でした。
それが先々週から 火曜日の昼前に変更になったんです。
コロナ禍での需要の新規増加と 土曜日の配達取り止めに伴い 配達
ルートの再編を行ったそうです。
新規の時に脱退等で空いた所へ入れて行ってたら 同じ日に近所をあっち
こっちしないといけないこともあったようです。
以前の我が家の2件前には 同じ団地に届けていたそうです。
そのまま我が家に来れば 移動ロスが無いのに 我が家を超えて2km
くらいの所へ届けてから また我が家の団地に戻って来ていたとか。
そういう ルートの無駄を無くすための再編でもあったようです。
これまで左から来ていたトラックが右から来るようになりました(笑)
 
再編の前に「曜日や時間が変わってもいいですか?」と聞かれ 我が家
辺りの予定は「火曜日の昼前になりそう」とのことだったので「大丈夫」
と答えました。 平日は 出かけませんからね。
でも 週末、Tさんが休みの時に 義母とスーパーへ行くので できる
なら週の真ん中辺りが良くて、あまり週末の前後(金曜とか月曜)だと 
不便だなと思っていましたが 火曜日なら まあ妥協できます。
 
それに これまでは夕方5時半過ぎだったので 冬は真っ暗でした。
昼前なら 真夏は暑いですが 冬場の寒さと暗さからは解放されます♪
それと 今日買った祭りずしのような 冷蔵のご当地弁当の取り扱いが
時々あるのですが『当日中にお召し上がりください』と書いてあります。
夕方の配達の時も 夕飯前なので 夕飯で食べても良かったのですが
食べ切れない時に 翌日に持ち越すのが心配だったので 頼めずにいま
した。昼前に届けば「昼ご飯で食べて もし残っても晩御飯で食べ切れ
るなら 頼めるわ~♪」と喜んだ途端に 祭りずしが載って。最高(笑)
こういうのは ランダムに載るので 注意してチェックしています。
 
薄いけれど 具沢山のお寿司なんですよ♪

ジャ~~ン(笑)  まぁ 可愛い桃。
これ、プラスチック製なんです。
以前食べた空き弁当箱を 洗ってしばらく取っておいたな~(笑)
 
すぐ食べられるように おしぼりと割りばしが付いています。
海老の姿煮があるので 駅弁で食べる時のおしぼりは 有難いです。
 
ちょっと 白飛びしましたが おいしそうでしょう?
これでもか・・・というくらいの錦糸玉子の上に たくさんの具。
 

岡山名産の鰆の酢漬けや ままかりの酢漬けものっています。
 

あさりに筍、椎茸、青菜漬け、紅生姜。 
どこを食べても おいしいです。
 
3分の2くらいで お腹は一杯になったんですが ままかりの酢漬けを
食べたら また止まらなくなって 結局 完食(笑)
あ~~おいしかった。  食べ過ぎました。
同じような祭り寿司系駅弁で おまつり弁当というのがあって それも
すごくおいしくて 2回、食べました。
割り箸ケースがデニム製で 私は扇子入れに使っています(笑)
 
義母も すごく喜んで食べていました。
半分は 晩御飯で食べるそうです。
「晩御飯に おかずは要らんよ」とのこと(笑) 
 
特に義母は どこにも出かけられないから こういう ちょっとした
『非日常』も楽しいですよね。 
私は 岡山駅でこれを買って名古屋までの新幹線内で食べた気分に
なりました♪
 
空き容器は洗って 乾かしてます(笑)
今度、何かに使おうと思います。
本当は お弁当持って お花見に行きたいですけどね~。
黄砂もすごいし、家から出られません。
 
早いもので もう3月が終わります。
階段の途中に掛けてある ミニタペストリーを交換しました。
交換が面倒なので 2枚ずつやっています。
2月、3月を片付けて 4月、5月を出しました。
 
4月の桜を 階段の途中に。

階段を上がったところの ロングタペストリーも ひな祭りからバラ園に
交換しました。


5月の鯉のぼりは 2階の廊下の突き当りで出番待ち。
リビングのドアを閉めたら見えますが 開けていたら隠れる所です。
 
きっと 鯉のぼりの時期も すぐ終わるんでしょうね~。
そして 梅雨があって また暑い暑い夏が来るのかぁ・・・
早い、時間の経つのが速過ぎる。
でも ラニーニャだかエルニーニョだかが 落ち着いたそうだから
今年の猛暑は和らぐのでしょうか。 期待したいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯色々

2021-03-29 17:02:01 | ご飯
火曜日に母友から『まん(高菜)』を沢山もらいました。
豆腐と煮る『まんばのけんちゃん』では 食べ切れない
ので 茹でたまんばを細切りにして ごま油とだし醤油と
七味少々で炒め あっさり目の佃煮風にしました。
 
母から大量のまんばが送られていた頃も 最後はコレで
こうしておくと 子どもたちも ごはんのお供に食べて
くれました。
ごまも入れたかったんですが 義母には向かないので
今回は入れていません。
 
まんばの油炒めを作ったら 必ず作りたくなるのが・・・
 
高菜パスタです。
ぶなしめじをガーリックと塩、黒胡椒で炒めます。
パスタ単品の時はベーコンやシャウエッセンを入れますが
今回は おかずに竜田揚げがあったので 野菜だけ。
茹でたパスタを入れて 白だし醤油少々で味を調えます。
最期に高菜を入れます。
高菜には味が付いているので 後入れで。
 
おいしくできました♪
もに「C’Sクラブに負けんでき具合(自画自賛)」
Tさん「先週 こういうの食べた(笑)」
 
高菜(まんば)がある時期しか作れないので まんばを
少し冷凍しました。もう1回 パスタが作れそうです。
 
鶏龍田揚げ、高菜スパゲッティ、キャベツとセリのスープ。
 
=====================
えびしゅうまい、野菜炒めのケチャップがけ、新玉ねぎと
豆腐の味噌汁。


生協で届いたスナップえんどうが とても実太かったので
サっと茹でて 新玉ねぎと野菜炒めにしました。
期限が迫った玉子をスクランブルエッグにして足して
出来上がりに ケチャップを。
 
======================
日曜の昼は麺。 Tさんは『らーめん吉山商店』の豚骨
味噌ラーメン。 ハム、メンマ、かにかま、ネギ。


私は 賞味期限を少し過ぎた コープヌードル・カレー。
おいしかったです。
 
義母とコロッケ+たらマヨマカロニ+ブロッコリー+かにかま、
まるごと海老天、舞茸スープ。


一人のお昼に たらこふりかけ(三島の『あかり』)の
まんばおにぎり。 最高です。
 
義母と絹厚揚げの揚げだし豆腐、たらの芽天ぷら+紅白
なます、ミニうどん。

総菜で見つけたら よく買うのが『黄金ままかり』
瀬戸内海でよく釣れる『ままかり(なまかれ)』の酢漬けと
かずのこ・ニンジン・菜花・生姜を和えたものです。
 
『ままかり』は『まま(ごはん)』を借りに行きたい程
おいしい魚ということだそうです。
私も 子どもの頃は よく両親と釣りました。
素焼きにして 三杯酢もおいしかったです。
 
一人昼ご飯で ローカーボヌードル野菜タンメン。
糖質が気になる人への 糖質制限麺だそうです。
味は 薄味という訳でも無く 普通でした。
 

先週、実家方面のダイソーで見つけたふりかけ。
『のり弁の秘密 かつおふりかけ』
 
確かに のり弁の海苔の下のかつおふりかけはおいしい(笑)
おかずが無くても このふりかけだけでもおいしいです。
 
それにしても 三島の野沢菜ふりかけ『ひろし』はまだ
手に入りません。
一部のダイソーにあるとのことでしたが 先週は見つかり
ませんでした。
このふりかけの横に『ゆかり』『あかり』も並んでいて
一か所だけ ふりかけの幅で空いている空間があったので
もしかしたら そこに『ひろし』があったのかも。
あ~~ 早く食べてみたいです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩なもんで春用パジャマ他

2021-03-28 16:50:49 | 日記
五十肩を感じ始めて はや4ヶ月。
かぶる服を脱ぐのが大変なので 冬用のパジャマだけ
前開きのを『しまむら』で買って 着ています。
このところ だいぶん暖かくなって 暖房も要らず
冬用パジャマも そろそろ終わりかなと思いまして。
衣料品ポイント20倍デーの『キョーエイ』へGp!
 
なかなか 前ボタン式には パジャマっぽくないパジャマ
が無くて。 そんな中 見つけたのがこちら。
グレーと濃紺のピンストライプの上着に紺色のズボン。
 
本当は 前が全部ボタンで開くのが良かったのですが
これなら 胸元までボタンが開くので 右腕が抜き易く
なんなら ボタンを開けて 下に降ろすように脱ぐのも
可能(笑)
 
これは 色違いが無く、残り1点でした。

パジャマの洗い替えに こちら。
薄いグレーの 花では無いけど 花みたいな丸い模様。
これは襟有りで 前は全開です。
夏はこのパジャマズボン2本や これまでの夏用ジャージに
ダボっとしたTシャツを合わせてパジャマにします。

春用の服も買いました。
前ボタンの モスピンクのブラウス。
スタンドカラーです。
写真では 色がちょっと分かりづらいですが 派手過ぎ
ず、可愛過ぎない 落ち着いたピンクです。
丈も長く お尻が隠れます。
単品シャツとしても 半袖Tシャツの羽織りとしても
着回せそうです。

白い前開きシャツ。
これもスタンドカラーですが 小さなフリル付き。
洗濯して どれくらいシワになるかが問題ですわ。

これも前開き、スタンドカラーのストライプシャツ。
 
春用のトレーナーやチュニックは 割とルーズなタイプ
のを買っていたので 4月中は大丈夫でしょう。

冬は ババシャツとブラジャーに チュニックやフリースを
1枚着ます。 肩が凝るので あまり重ね着はしません。
夏は ブラトップにTシャツかカットソーが殆どです。
今年は ブラトップを脱ぐのが大変そうなので キャミや
タンクトップとブラジャーにします。
なので 伸びの良いタンクトップを2枚買いました。
薄いグレーのです。
Mでもいいけど Lにしました。


夏は 汗で日中にも着替えることもあるので 洗い替え
用にキャミソールも1枚買いました。
上のタンクトップを3枚でも良かったのですが Lが
2枚しか無くて・・・。
 
ふぅ・・・夏までには治るといいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院2軒と色々

2021-03-27 16:32:00 | 日記
2ヶ月に1回(8週間毎)の婦人科、漢方薬処方でした。
Tさんと義母と3人で出発し 義母をスーパーに降ろして
婦人科へ。 Tさんは スーパーへ戻りました。
待ち時間5分
診察30秒
医「どうですか?調子は良いですか?」
も「良くはありませんが 変わりなく・・」
医「じゃあ 続けて飲みましょうか」
会計&薬待ち15分(^_^;)

いつもより 席は空いていた感じですが 車で待っている
人もいるので 診察室には 患者さんが絶えず呼ばていま
した。

3畳くらいのKidsRoomがあって コロナ前だったらここで
お母さんと順番を待っていたり お父さんが子どもを遊ばせ
ながら待っていたんですが 今は 本人だけしか来院でき
ないので 付き添いの人は車で待ってます。
Tさんの迎えを待って 次は整形外科へ。

整形外科の南側廊下です。
晴天で駐車場の並木の影がくっきり。
冬の間は ポカポカするベンチでしたが これからは
暑くなります(^_^;)

5つの治療器が満員だったので 一人待ち。


いつもの 膝低周波。
なぜか この後、診察に回されました。
受付の時に「投薬は貼り薬だけでいいです、痛み止めは
効かなかったので」と言ったからでしょうか。
先生と話して 痛みが我慢できるなら 湿布だけでいき
ましょうということで 肩の低周波治療が追加になり
ました。
12月、2月、3月と診察してるのに やっと肩の治療。
低周波くらいでは 気休めなのかも知れませんが もっと
早くして欲しかったです(涙)

右肩を上にして 横になってます。
低周波のスポンジパッドを4個くっつけて 上にホット
パックをのせて マジックテープでくくられています。
右腕だけ 服から抜きました。
ゆったりした服で良かったです。
脱ぎ着が大変なので ゆったり、伸びる服じゃないとね。
そろそろ 春用の前開きパジャマを買わないと・・。
ついでに 前開きブラウスも探してみようかな。

12時半が来て 患者さんはあと一人。
駐車場の車も 全部帰りました。
Tさんの迎えを 外ベンチで待ちました。
いつも 花がいっぱい♪
















Tさんが義母を自宅に送った後に迎えに来てくれたので
帰りに うどん屋へ♪
どうせ帰宅しても うどんを食べるんでしょうから(笑)
Tさんは釜揚げ2玉、私はかけ1玉とたけのこ天ぷら。
おいしかった~~。
でも もう今日みたいな天気の良い日には 熱い!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了式、卒業、卒園、成長と贈り(送り)物

2021-03-26 16:44:08 | 日記

24日(水)S助(小5)、S奈ちゃん(小1)の
修了式があり 通知表を持ち帰りました。
2人とも 一年間、よく頑張ったね♪
 
S奈ちゃんは 簡素化された入学式で しかも 直後
からの長期休校で 一年生としての始まりが随分遅れ
ました。でも、お兄ちゃんのS助と一緒に登校できた
安心感もあってか すぐ学校生活にも慣れました。
給食は今も苦労することがあるようですが 残さず
食べられる日も増えているようです(笑)
 
所見(S奈)
『図工の「のってみたいないきたいな」では乗ってみた
い雲と自分の絵を上手に組み合わせて 雲から突き抜け
ているように表現することができました。
学習係りとして朝の歌の準備をしたり、提出物済を示す
マグネットを元の状態に戻したりする作業を忘れずに行
うことができました。
書の時間では、手本をよく見て文字の特徴を捉え、整った
文字を書くことができました。』
 
 
S助は5年生ということもあり もう学校生活には慣れ
ていましたが 休校の影響で 運動会が秋に体育の授業
程度で終わったり宿泊学習が中止になったり 一昨年は
4年生のクラス皆で市民会館まで行った合唱大会が中止
になったり 沢山の我慢の一年でしたが S奈ちゃんが
入学したので 妹に世話を焼かれながら(笑)の楽しい一年
だったと思います。もう一年 一緒に行けるからいいね♪
 
所見(S助)
『いつも明るく、周りを和ませる優しい雰囲気を持って
います。給食の時間には、当番活動はもちろん、当番では
ない時にも食缶の準備や配膳まで、誰よりも早く動くなど、
やさしさあふれる姿に大変感心しました。
社会の「情報を生かすわたしたち」では、情報を活用する
際に大切にすべきことを自分で考え、ノートにまとめる
ことができました。
書の時間では 筆の入れ方や角度に気をつけながダイナ
ミックな字を書くことができました。』

S助は幼稚園の頃から 友達や先生に恵まれ いつも
友達関係や学校生活にはなんの問題もないと言われて
来ました。本人も「クラス(3クラス)みんな友達♪」
と言うくらい 皆と仲良くできているようです。
さすがに 高学年になってくると お互いに自我がはっ
きりして来るので 反りの合う子、合わない子もいる
ようですが そういう子とも うまくやり過ごして行け
る柔軟性が 頼もしいです。
人間関係をうまく消化していく力って 学力よりも大切
だと思うので このまま 気の合う友達を大事にして
欲しいと思います。
S奈ちゃんのクラス(学年?)では「毎日えがぉー」が
スローガンだったようです(笑)
担任の先生から「2年生になっても「えがぉー」で頑張
ってね」とのメッセージがありました。
S奈ちゃんも3クラスだから 4月にはクラス替えと
担任も変わる可能性があります。
もに「S奈ちゃん、4月からはお友達が変わるね」
S奈「ぴえん」
とのことでした(笑)
 
S助は3,4年の時が同じ担任になって 良かったです。
S助の担任はずっと女の先生なので 中学入学前に男の
先生に担任してもらうのもいいかもね。
私は小1、2が定年前の女先生、3,4、5が新任の男
先生、6年生でまた父より上のおじさん先生と 振り幅が
大きかったです(笑)
新任の先生との3年間が 忘れられない楽しい思い出に
なっています。 先生の影響って大きいと思います。

S助、6年生が卒業したので 集団登校通学班の副班長に
なりました。 班長は 2軒隣の同級生の女の子です。
近所に しっかりした女の子がいて 助かります(笑)
今年は 彼女の弟も入学します。
 
それと お兄ちゃんの成長の1つとして 今月から
一人で 別部屋で寝るようになりました(笑)
S助用の中3階の空き部屋があって 小学校入学の時に
買ってあげた学習机と本棚セットが 使われないままに
置かれていた部屋です(笑)
一昨年の年末に 長女一家がインフルエンザで全滅した
した時に お助けに行った時は 私まで感染するといけ
ないので この部屋で一人寝ました。
 
これまでは 2つ並びの部屋の片方で 長女とS奈ちゃ
んがWベッドで寝て その横にちょうどシングル布団を
敷けるスペースがあるので S助はそこへ布団を敷いて
寝ていました。
私が泊まりに行った時は ベッドの足元側に 布団を
2枚並べて敷けるスペースがあるので そこで私とS助、
時にはS奈ちゃんも混じって寝ていました。
 
今月は もう夜に暖房しなくても良くなったから別室に
したようです。 また暑くなって 冷房が必用になると
光熱費の面から 同室で寝るようになるかも(笑)
 
もに「S助、一人で寝られて凄いね。 泣きながら寝て
   ないの?(笑)」
S助「えへへ、大丈夫だよ♪」
もに「S奈ちゃん、お兄ちゃんよりS奈ちゃんの方が
   寂しいんじゃないの?」
S奈「さみしい・・・」
 
ふふふ、それぞれに成長の春ですなぁ。

S助が持ち帰った 家庭科で作成したエプロン。
長いのと短いのを選べたそうで S助は長い分。
それにしても 長いね。
大人になっても 使えそう。
 
私・・S助が 表が白で裏がグレーて縁取りが白黒の
ハギレを斜めに持っているんだと思いました(笑)
すごく 立体的に見えて。
それで長女に「白いのは何?」と聞いたら 長女から
「こういう柄!(笑)」と返って来て びっくり。
 
改めて見ても なかなか これが1枚布には見えなくて
何度も何度も見直して やっと納得できました笑)

こちらは小学校を卒業した姉の孫Mちゃんと保育園を
卒園のS君。
21日(日)にお祝いと ラ・ファミーユのバウムクー
ヘンとクッキーのセットを2人に届けました。
あいにくMちゃんの卒業行事で留守だったので2人には
会えませんでしたが 夕方 こうやって 写真を送って
くれました。
 
一昨年までの春休みには S助、S奈ちゃんが帰省して
いたから 春休み中にも一度は遊べたのにね。
去年の春休みも帰省できず、今年も帰省できないから
なかなか遊べないね。
去年は お盆と正月には帰省したものの 姉たちとも
会わなかったから 子どもたちが最後に一緒に遊んだ
のは 一昨年の年末です。 寂しいね~。
 
みんな、出かけられなくて 暇な春休みだけど 体に
気をつけて 新学期を迎えようね。
 

こちらは 福岡にいるTさんの姪の息子、H君。
先日 幼稚園を卒園して 新一年生になります。
入学式には桜が散ってしまうので ランドセルで
写真だけ写してきたのを送ってくれました。
S助と誕生日が2日違いのお兄ちゃん、Y君の
お下がりスーツ。 似合ってるよ♪
1年だけど 一緒に登校できるから良かったね。
 
9月にGoToトラベルを使って 実家に帰省して
我が家にも寄ってくれた姪のRちゃんとY君、H君。
H君は S助とS奈ちゃんは我が家に住んでいると
思っていて 急いで2階に上がって行きました(笑)
会いたかったよね~ 私も会いたいよ~。
 
姪にも義母からと私達からと 入学祝いを送りました。
私からは 先日の『銘菓・観音寺』や頂き物のうどん、
カルディのチャイなども送りました。
「観まん、この間の帰省で買えんかったから嬉しい」
と喜んでくれました。
Rちゃんの実家は観音寺なので 私よりもずっと思い
入れがあると思います♪
 
 
ところで こういう風に思うのは私だけ?
他県で暮らす香川県出身者に 香川の名産とかその
人の香川での好物を送るのって ちょっと悩む時が
あるんです。
その人が定期的に香川に帰省したり もう実家は無く
ても旅行できたりする時は何も悩まずに「さあ香川の
味を楽しめ~~」って送り付けられるのです(笑)
香川を知らない人にもね。
 
先日は 転勤で香川暮らし経験がある人の誕生日に
『一鶴』の骨付き鳥と鶏めしセットを 送りました♪
通販もしているお店なので 直接送ってもらいました。
すごく喜んでくれて 送った甲斐がありました。
 
香川出身者にも 骨付き鳥プレゼントはいいなぁと
思ったのですが 今みたいに 帰りたくても帰れない
状況で送るのは 尚 里心を起こさせるのではないか
と心配してしまうのです。
「帰りたいのに こんなの食べたら なおさら帰りたく
なるやんか~帰れないのに~」ってならないかと。
 
「帰れないけど これを食べたら帰った気がする♪」
と喜んでくれる人が殆どなんですけどね。
香川の味で辛くなりそうな人には 考えて送ります(^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯色々と古賀さん

2021-03-25 15:27:52 | ご飯
柔道・オリンピック金メダリストの古賀さんが亡くなり
ましたね。がん闘病も知らなかったので 驚きました。
ご冥福をお祈りいたします。
 
その訃報のニュースで思ったことが・・・
ネットニュースによると 古賀さんのお母さんも 闘病の
ことを知らず 直前に聞いてからの訃報だったとか。
古賀さん本人の願いで「親には知らせないで」とのこと
だったようですが 私なら知らせてくれなかった息子も
恨むし お嫁さんのことも恨むと思います。
ごめんなさいね 辛い思いをしているお嫁さん。
あくまでも 私の気持ちですから。
親が子どもに黙っているのなら まだ分かります。
親は 子どもより先に死んでも それは順番ですから。
でも 子どもが親より先に死ぬのは 辛過ぎます。
手術や治療で完治するのなら 黙っててもいいでしょう。
5年生存の後に「実は手術したんだよ」って。
でも それが危うい時は 知らせて欲しいです。
コロナ禍で 実際に会うことは出来なくても パソコン
でもスマホでも オンライン通話できますもん。
子どもが どんなに苦しんで やつれて行っても 親と
して一緒に苦しんであげたいし 親は子どもが いくつに
なろうと 子どもの心配をする生き物です。
親に心配をかけたくないという気持ちもあるでしょうが
元気な頃しか知らず いきなり 交通事故や天災、殺人
などで 二度と会えない世界へ旅立たれたら 私はとても
耐えられません。
亡くなる事は避けられなくても 病気ならわずかなりとも
覚悟をする時間が欲しいです。
子どもを長生きさせてあげられなかった後悔と「どうして
生きているうちに会わせてくれなかった」と いつまでも
後悔しつづけそうです。
人 それぞれなので 古賀さんのお母さんは古賀さんの
意思を尊重したのでしょう。テレビでも気丈に答えていま
したが・・・きっと心の内は悲しみで張り裂けそうなはず。
それにしても 遺族へのインタビュー要りますかね。
 
Tさんと3人で 鶏竜田揚げ、水菜サラダ、菜花とかに
かまの玉子炒め、キャベツとアゲの味噌汁。
 

友達が まんば(高菜)を わざわざ茹でてから
お裾分けしてくれました♪ ありがとう~~~。
すぐに使えて 助かります。
 
友達に貰ったのを 食べ終わったと思ったら 火曜日に
母友からも こんなに沢山のまんばを頂きました(笑)
鍋にいっぱい!!
なんとか 一度で茹でられました。
 
でも 軟らかい小ぶりの葉っぱが多くて すごくおいし
そうですよ。


まんばのけんちゃん、ねぎたこ天、わかめの味噌汁。
私とTさんは まんばのおにぎり。
義母には 筋があるので 煮物だけ。
 
甘えび刺身+アスパラ、こんにゃく白和え、せりとかに
フレークの澄ましにゅうめん。


えびグラタン、サラダ(キャベツ、アスパラ、ブロッコリー、
トマト)、白菜の玉子スープ。
 

かにとホタテのクリームコロッケ+キャベツ+ハム+トマト、
菜花のからしめんつゆ和え、新玉ねぎの味噌汁。
 
ふっくらしらす丼、野菜煮物、カレイのムニエル、ぶな
しめじのかき玉汁。

すき焼き風牛煮込み、ごぼうの白和え、キャベツとアゲの
味噌汁。

一人で昼うどん。
 
しゅうまい+アスパラとかにかま玉子炒め、茄子の味噌
がけ、ぶなしめじとキャベツとアゲの味噌汁。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘菓観音寺とおやつ色々

2021-03-24 15:22:43 | おやつ・お菓子
ドーーン!!
『銘菓 観音寺(かんおんじ)』
 
10個入り1個、5個入り6個。
21日 姉に買ってきてもらいました。
 
名前の通り 香川県観音寺市にある『白栄堂』の和菓子
で 西讃の人には 馴染のあるお菓子だと思います。
子どもの頃は 親が法事等でもらってきたら 取り合い
するくらいの 人気のお菓子(笑)
 
東讃の人には あまり馴染が無いかも・・・と言うのは
「本店、支店、豊浜SA以外では買えない」
からなんです。
賞味期間が2週間というので 通販もしてないし 高松
空港やJR高松駅にもあれば良いのですが イベント等
の 手売り、売切りの時でないと 観音寺以外ではなか
なか手に入らない 一品なのです。
滅多に食べられないのに 時々、無性に食べたくなるん
ですよね~。
 
姉が毎週末、観音寺の親戚へバイトに行っているので
帰りに 買ってきてもらいました♪
せっかくなので 我が家だけじゃなく 近々会いそうな
人たちを思い浮かべて これだけ頼みました。
 
10個入りは 長女たちへ昨日、その他色々と一緒に
送りました。長女もS助、S奈ちゃんも好きなんです。
 
5個入りは 我が家、次女旦那君実家、久留米の姪っ子
(観音寺出身)、母友2人、工務店さんへ。

日曜日にC’Sクラブでランチの後 しまむらとダイソーで
買い物して姉の家へ行くと ちょうど姉も帰宅。
我が家の持ち帰り分以外に 姉も買っていて 父母の
仏壇に1本供えて もう1本を開けてくれました。
早速 頂きました。
 

観音寺の琴弾公園の浜にある 砂絵『寛永通宝』をイメージ
した焼印です。
 
『銘菓観音寺』が正式名称ですが『観音寺饅頭』とか
略して『かんまん』と呼ばれています。
 
洋菓子のような和菓子です。
玉子・バターの効いたしっとりした皮と 皮との境が
わからないくらいしっとり上品な白あん。
なめらかな食感と ほど良い甘さです。
 
いつ食べても おいしいです♪
姉ちゃん、ありがとう。
 
義父が観音寺出身で 義母も結婚後は観音寺で過ごし
たので 帰宅して2個、渡すと 喜んでいました。
 
次女にも日曜日に持ち帰らせ、旦那君に実家へ届ける
ように頼みました。
母友にも 昨日のランチで渡せました。
Mさんも この間 買える機会があったのに 旦那さん
が行ってくれなくて 買いそびれたから すごく嬉しい
と喜んでくれました。
 
久留米の姪にも 昨日 送りました。
故郷の味、喜んでくれるかな♪
 
=======================
『とくし丸』には 和菓子も色々あるんです。
みたらし団子や三色団子や柏餅とか。
この時は 桜餅とよもぎ餅のセットを買いました。
桜餅なら 義母も食べられるでしょう。
 
私は 葉っぱも食べます。
こし餡が好きです。
 
普通のお餅だと 餅が薄くて 餡子がたっぷりのがいい
ですが よもぎ餅だけは ほぼ餅でも構いません(笑)
 
母が手作りした時は あんこ無しの よもぎ餅を作って
もらって はちみつを ちょんちょんつけながら食べた
ことがあります(笑)
 
======================
生協のチラシで注文していた『えびチップス』
 
えび系のせんべいは だいたいおいしいですね。
何も気にせず 頼みましたが 届いたのを見ると これ
「おやつカンパニー」のでした。
『ベビースターラーメン』の会社ですね?
だったら なおさら 間違いないおいしさ♪♪
 
薄くて パリサク。
もうちょっと海老味が濃かったら 言うこと無しですが
おいしいチップスでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母友ランチ

2021-03-23 17:20:50 | ランチ・外食
2月はできなかったので 2ヶ月振りの母友ランチ。
いつもの『遊食房屋』です。
 
メニューもいつもの『遊食御膳B』(日替り陶板付き)
 
最初に日替わり陶板が届いて 火をつけてくれます。
いつも 中身の写真を撮り忘れるので 最初に撮って
おきました。
今日は 豚鍋をごまだれで頂きます。
大きな豚肉2枚とキャベツやパプリカ。

次から次へと運ばれる 料理の数々。
 
日替わり陶板とおかわり自由のドリンク付きで1200円。
何度食べても お値打ちだと思います。

引き出しの上の段は お刺身・小鉢・玉子焼き・焼魚。
下段は 野菜炊き合わせ、ごま豆腐、煮浸し。


天婦羅盛り合わせ、茶碗蒸し、味噌汁。
陶板も出来上がりました。
ご飯は五穀米を少量で。
母友2人は 五穀米で普通サイズでしたが「食べられ
たわ~」と笑っていました(笑)
 
そして おかわり自由のフリードリンクは私とMさんが
アイス・ふわふわ抹茶ラテ、Nさんはホットレモンティー。
 
今日は 私の予定のせいで12時半始まりだったのと
Nさんの仕事の都合で2時までに終わらないといけ
なかったので ドリンクのおかわりはしませんでした。
でも 十分お腹が一杯・・・パンパンになりました(笑)
 
2ヶ月の間には お互いに色々とあって。
話も尽きず 楽しい1時間半でした。
 
五十肩のことで
もに「この間の春の陽気の時に ババシャツ代わりに
  アウターのタンクトップを着たものの 脱ぐ時に 
  引っ張る袖が無くて どうしようか焦ったわ~
  この夏、ブラトップとか キャミもタンクトップも
  着れんかも(泣)」
M「こっち(右肩)腫れてないん?なんか腫れてる?」
もに「いやいや!! これは 太っただけ(笑)
   湿布貼ってあるしね。
   どんな分厚い湿布やねん(笑)」
 
3人で沢山笑えて 楽しかったです。
来月もできるといいな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツサンド好きですか?

2021-03-22 16:53:47 | 日記
 
フルーツサンドイッチはお好きですか?
昨日 ランチを食べたC’Sクラブの1階の空き店舗が
C’Sクラブのフルーツサンド屋さんになったからと
割引券をもらったので 駐車場に下りた時に寄って
みました。
 

店舗内で写真を撮らなかったので 割引券の写真の
拡大です。
カウンターに並んでいるのも こんな感じでした。
いちごサンドや キウイ、桃などなど。
 
でも・・・なんでフルーツサンドって こんなに
高いの??
ケーキより高いって 普通ですか??
その金銭的感覚に ついて行けない私。
 
1切れ 500円~800円でした。
一番安いフルーツミックスで500円。
あまおうのだと800円。
私 カウンター内のはサンプル的に並べてある物で
実際には それが3個くらいセットになって この
値段かと思いましたよ(笑)
そしたら 5cmくらいの1個だけ!!
 
どんな高級食パンか 生クリームかフルーツか知りま
せんけど 800円出すんだったら スーパーであまおう
買って 1パック 爆食いしますわ(笑)
 
私、パンケーキの流行りにも 全然興味が持て無くて
「元はホットケーキでしょ?」
「1500円もの価値ある?」
「殆どフルーツの値段でしょ?」
って感じなんです(^_^;) 
 
そりゃあ 食べたらおいしいと思いますよ。
おいしいフルーツを使ってるんですからねぇ。
でも 自分では頼まないです。
 
この1階の部分は パン屋になったり 何かの事務
所になったり 色々変わって 空き店舗のままの時
も長かったです。

先月末にオープンしたんですね。
姉は まだ知りませんでした。(笑)

スマイルサンド・・・だそうです。

ベーカリーの時に 一番よく利用したかな。
 
入口正面がショーケースとレジ。
PayPayが使えました。

左側は イートイン? 料理教室?のようです。
手作りおにぎりもあったんですね。
分かりませんでした。
 
フルーツサンドは 味見してみたかったんですが さす
がにこの値段では買う気になれず 姉に『いちご三昧』
サンドを1切れ買っただけです。
姉のところも 姉夫婦、隣には姪一家4人が居ますが
とても みんなの口に入るサンドイッチは買えず。
誰の口に入ったんだろ?(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸参りとC'sクラブランチ

2021-03-21 23:46:44 | ランチ・外食
昨日はTさんが休日出勤だったので 今日 姉の家に
お彼岸の仏壇参りに行きました。
今日は 次女も一緒に3人で。
次女が6月に結婚後は 3人で行くのは初めてかな?
姉が嫁ぎ先の家業のバイトで3時前まで留守なので それ
まで ランチや買い物で時間潰し。
次女のリクエストで いつもの『C’Sクラブ』へ。
 
白い大階段を上がった2階が『C’Sクラブ』です。
 
1階の左下に C’Sクラブのフルーツサンド屋が出来て
いました。 2月28日にOPENしたそうです。

海が見える窓の方も空いていましたが 今日は小雨で
靄っていたので Tさんが 道路側の席へ。
 
こっちはこっちで いい雰囲気なんです。

晴天だったら 海側に行きたいです♪

私達のテーブルの横の棚です。
 
かっこいい猫や 素敵なガラス瓶。

パスタを単品で頼んで 3人とも『洋食セット』(パン
orライス、スープ)をパンで付けました。


玉ねぎ入りのコンソメスープを飲んでいたら パンが
運ばれて来ました。
テーブルに置かれた時に3切れ見えたから 3人分まと
めて来たんだなと思ったら・・・
バスケットが1個・・2個・・3個と置かれて(笑)
1人、3切れずつでした。
 
私は2切れで十分だったので 次女が4切れ食べました。
薄切りじゃなくて けっこうな厚さだったんですよ。
あまり ガリガリするハードパンは苦手ですが これは
ほど良いふんわり感で すごくおいしかったです。

上:Tさんの和風きのこスパゲッティ
下:次女のたらこスパゲッティ
 
Tさんはナポリタンと迷ってこれに。
もに「ナポリタン、前に食べて 野菜残したやんか!」
T「そうやったっけ?」
もに「うん、ピーマン全部残してた」
T「(メニュー写真を見ながら)ピーマン入っとるよ
  うに見えんけど」
 
・・ピーマンが入ってないナポリタンって珍しいと思うぞ!
 
次女も長女も ここに来たら たらこスパばかり。
もう子どもの頃からずっと こればっかり。
「こういうのは ここでしか食べられんから」って。
 
確かに スープスパっぽいたらこスパは なかなか無い
ので その気持ちもわかりますが 他のスパもおいしい
んですけどね~(笑)
 

私は そこまでたらこスパに思い入れが無いので 色々
違う種類を食べています。
期間限定『白方(しらかた)牡蠣フェアー』から
牡蠣のガーリックパスタにしました。
 
白方牡蠣というのは この店や実家がある多度津町の
白方漁港で養殖している牡蠣です。
例年2月頃に 白方漁港で『白方牡蠣まつり』が開催
されるんですが 去年も今年も中止。
地元のスーパーや漁港では買えますが 高松では手に
入らないので これは食べておかないとね~♪

牡蠣が5個くらい入ってたかな。
1個、次女に取られました。
 
ぷりっぷりと言うより レアに近いジューシーさ。
すごくおいしかったです。
それと ガーリックも効いていましたが 胡椒がかなり
効いていて 胡椒好きの私にはたまりませんでした♪
 
そういえば先週も ラ・ファミーユで移転閉店前の最後の
ランチでパスタだったわ(笑)
みんな好きだから いいんですけど
 
 
↓↓↓メニュー↓↓↓
パスタだけじゃなくて ステーキやハンバーグも色々。
 











長女やS助、S奈ちゃんと一緒の時は パスタ、ピザ、ドリア、
サラダを頼んで シェアして食べました。
次は いつみんなで来れるかな~。
 
今日 香川県のコロナ感染者は3月15日以来のゼロ人
でした。 ずっとこの調子で落ち着いて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドラック

2021-03-20 15:37:22 | 日記
2世帯同居で始まった結婚生活だったので 当初から
2階のテレビを置いてある部屋に リビングボードを
置いています。
幅120cm×高さ180cmくらい。
 
昔のブラウン管テレビ、ビデオデッキ棚、食器棚、本棚
が一体になった物です。
私達のお客様に 2階でもお茶や茶菓子の用意ができる
ようにです。
1階で用意して 運べば済むことですが できるだけ 
お客様と一緒にいたいですからね。
 
電気ケトル、ティーセット、マグカップ、グラス、湯呑、
お皿、スプーン、フォーク、箸、ナイフ、ストロー。
コーヒー、紅茶、お茶、ジュース、ケーキ、和菓子、
一通りの物には 対応できます。
 
次女が生まれて半年で退職したので 2階で過ごす
時間も増え それに伴って 家電も増えました。
2階でも 朝ごはん程度は食べられるように。
 
子どもたちが成長して アイスやジュースの消費が
増えてからは冷蔵庫も置いてます。
電子レンジ、オーブントースターも。
流し台があれば ポータブルIHで料理もできそう(笑)
洗い物も 下へ持って行かなくても済みますしね。
まあ もう今更 要りませんけど・・・。
 
冷蔵庫と電子レンジは テレビの部屋の向かいの 3畳
の納戸部屋にあります。
オーブントースターは レンジの上に置けなかったので
リビングに置いてます。
 
小物を置くスペースが無くて オーブントースターの
上にお盆を置いて細々した物を載せていますが これ
だとパンを焼く度に お盆を避ける必用が・・。 
食パンの時くらいなので 毎日ではありませんが それ
でもやっぱり 面倒で。
 
それで 小物を下に置いて 上にオーブントースターを
置けるようなラックを探していました。
 

ホームセンターで探したり ネット通販でも探しましたが
なかなか 思うようなのが無くて。
 
【希望条件】
上下・2段で使えること。
横幅が調整(スライド)できること。
色は白。
 
たまたま 生協の雑貨チラシに 条件にぴったりのが
あったので 注文しました♪

コの字型フレーム2本と支柱、天板の簡単な作り。

スライド天板には「ここでストップ」ラインが。
約1.7倍くらいに広がります。
ネジとナットだけなので 簡単に組み立てられました。
 


これで オーブントースターを そのまま使えます。

オーブントースターは下段でも入りますが やっぱり
使用時に 上の空間も 多少 温まるだろうから 下に
小物を置いて トースターは上にしました。
 
左は S助たちの哺乳瓶ストッカーとして使ったフード
ストッカー。 上に電気ケトル、下にはよく使うコップ
やハチミツ等を置いています。
 
リビングボードも 今はテレビも置けなくて 以前の
テレビスペースには 雑貨を収納しています。
本棚としては 使っていなくて 救急箱や黒井健さんの
歴代カレンダーや文房具、工具を入れています。
 
そのうち ちゃんと整理しなきゃ・・・。
もう 2階でそんなに食器も要らないし。
3畳の納戸部屋もなぁ~~~。
 
片付けたいところは一杯ですが 更年期のフワフワと
五十肩の痛みとで なかなか手つかずです。
 
「1日1個捨てれば 1年に365個減らせる」
という記事を読んだことがあって それだけでも実践
しようと思うのですが あまりに物が多く その上に
また買っちゃうので 全然減りません。
『捨てたもの日記』でも つけますか(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来た大群!

2021-03-19 14:45:17 | 日記
一昨日の夕方、日が沈み始めた頃に 外が騒がしく。
もしかしたら また?・・・と思って ベランダに出ると
向かいにある電柱に ムクドリ?の大群がいました。

またもや 電線にびっしりと お集まりで・・・。

遠目に見ると スズメみたいなフォルムで丸っこくて
かわいいのですが 近くで見ると 小型のハトくらい
あって 結構な存在感です。
 
一番下の一列に並んでいるのが かわいいですね。
 
実際はやかましくて それどころじゃないんですが。
 
それにしても みんなが同じ方向を向いて止まっている
のが不思議なんですよね~。
そういう習性なんでしょうか。

風が強かったので 時々 風にあおられて飛び去る鳥が。

他の鳥たちは「風に負けんなよ」とでも言っているよう
に チュピチュピうるさいです。
 
電線にしがみつかなくていいから さっさと巣へ帰り
なさいよ!!


また強風で 下の電線の鳥たちが一斉にブワっと飛び
立ちました。 羽ばたきの音もすごいです。

そのまま 山へ帰るのかと思ったら また戻ってきて
どこに止まろうかと 前にも増して大騒ぎ!
 
YouTubeで『鷹の鳴き声』を再生したら逃げるかなと
思って やってみましたが 大群の方が大音量で全然
無理でした(笑)
 
ビニール袋を膨らませて パンッ!!ってやる方が良い
かも知れませんね。
 
見ているのも飽きて 部屋に入りましたが 鳥たちも
10分後くらいには もういませんでした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜水艦

2021-03-18 16:13:15 | 日記
友達が 香川県丸亀市の『広島』へフェリーで移動中に
「潜水艦通った」と 短い動画を送ってくれました。
「船の横を通った 速かった」
とのことです。
 
すご~い、かっこいい~~。見たかった~~。
 
それにしても 潜水艦に遭遇って すごい確率じゃ
ないですか? ラッキーですよね?
知らないだけで しょっちゅう 走ってるのかな?
 
友達も「(走っているのは)初めて見た」と。
私も 新婚旅行で真珠湾のボーフィン潜水艦博物館を
見学したくらいで 実際に 航行している潜水艦は
見たことがありません。
 
日本の潜水艦って 海上自衛隊のだけですか?
あ、『しんかい6500』は海洋研究開発機構のだから
自衛隊以外にも保有しているのはあるんですね。
まあ 大きさが違いますけど・・・。

潜水艦が横切ったあとを フェリーが通ってますが
かなり近く見えますね。
こんな 定期航路のルートを航行するんですね。
 
瀬戸内海は狭いし 島が多いから 浅瀬も多くて海上
航行でも難所が多いのに 潜水航行ってどうなんだろ?
この時みたいに 海上に頭を出しての航行ばかりなの
でしょうか?


かなり泡立ってますから 速度もそこそこみたいですね。

だんだん フェリーから遠ざかって・・・

向こうに見えるのが 瀬戸大橋だと思うから 西から
東へ航行していたようですね。
広島の呉基地から出航したのでしょうか。


私が見学したボーフィン潜水艦は 全長95m、全幅
8.3mで 人が動ける部分は どこも狭かったです。
居住区のトイレとかも・・・。
私でも そう感じたのだから 体格の良いアメリカ海軍
の軍人さんたちは かなり窮屈な日々だったでしょうね。
今の 最新鋭潜水艦がどうなっているのか 見てみたい
です。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイサイズ100kcaiシリーズ

2021-03-17 14:52:01 | ご飯
90歳の義母は 上の歯は大丈夫なのですが 下の歯が
3本しか残ってなくて それも グラグラして痛む時が
あるので 硬い物を噛むことが難しいようです。
 
義母が私と同じ物が食べられないので 献立に困ります。
これまで 義母と半分ずつにして食べていた物が私一人
では 余ってしまいます。
少量を作るのって 本当に面倒だし・・・
 
それで こういうのを見つけました。
2年前の夏バテ体調不良の時にも買ったような?
大塚食品『マイサイズ』100kcal
 
箱フタを開けて 箱ごとレンチンできます。
一人分の茶碗にちょうどいいサイズです。
 
でもこれらは 義母との晩御飯の時というより 一人の
昼ご飯で食べていきます。

カレーだけでも 種類が色々。 ミートソースも。


中華丼をしてみました。
 
中華丼・・と言う程の具は無くて 4種野菜のあんかけ
丼程度。 いつものご飯に ちょうどいいです。
手軽にできて100kcal。本当に便利♪
 

この日は ビビンバ丼。
箱の写真とは程遠く・・・ビビンバ丼の具をみんなが
取り分けた 残りみたいな(^_^;)
100kcaに多くを望んではいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする